2016年07月17日

♪♪  250万輪の ゆり の花に癒されてきました ♪♪


   
冬はスキーでにぎわう 箱館山

 夏はゲレンデに 250万輪 の ゆり が咲き乱れる光景は 一度訪れる価値あり


     
            50種 の ゆり 35万球 
                    一斉に咲いた 250万輪の花  がーん がーん がーん



           

       今 が一番の見頃  ハート ハート ハート



     そんなマスコミ報道を耳にしたらじっとはしてられない
                  早速、梅雨の合間めがけて行ってきました。 ニコニコ ニコニコ ニコニコ





♪♪  250万輪の ゆり の花に癒されてきました ♪♪



  
     見渡す限り群生してるカラフルなゆりの花
                そんなゆり園 から眺める奥琵琶湖の景観は最高でしたね。 ハート ハート ハート

         



♪♪  250万輪の ゆり の花に癒されてきました ♪♪



     駐車場より8人乗りゴンドラでゆり園まで約8分で到着します。
             その後 頂上まではリフトがありますが、気分もよかったので
             この日はのんびりと全行程を歩いて探索しました。 ニコニコ ニコニコ             



♪♪  250万輪の ゆり の花に癒されてきました ♪♪







♪♪  250万輪の ゆり の花に癒されてきました ♪♪







♪♪  250万輪の ゆり の花に癒されてきました ♪♪




         ぼちぼち早咲きのゆりは終了ですが

             これからは 中咲き 遅咲きが見頃になると思います。










Posted by いしんかーちん at 21:22│Comments(4)
この記事へのコメント
お久しぶりです(^^)
ゆり凄いですねー!
お元気そうでなによりです^ ^

そろそろ梅雨も明けて、鮎釣りに、渓流釣りに色々楽しみなシーズン到来ですねー^ ^
Posted by Boss汁 at 2016年07月18日 22:52
Boss汁さん おはようございま~~~~~~~~~~~~~~す。
ホント お久しぶりですね。
今も沖縄から離れて本島でお仕事してるんですかね?
近くへ来たならぜひ立ち寄ってね。
釣りはやってるんですかね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2016年07月20日 08:25
百合って白いイメージですけど、色々あるんですね(´Д` )
昨日は久しぶりに宜野湾でフカセやって大撃沈でした、夏はエサ取りが多すぎて大変ですな( ;´Д`)
Posted by ヘチみつ at 2016年07月20日 08:53
ヘチみつさん やっぱあんたからコメントが来ないとどうしてるんかなと心配しますわ。  まあとにかく元気でよかった。

こちらも夏場のフカセは暑いしエサ取りで釣りにならないですよ。
秋風が吹くまでフカセには行く気がしませんわ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2016年07月21日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。