2015年10月08日
♪♪ 秋ですねぇ~~~~~ ♪♪
町内のお百姓さんが減反田を利用して コスモス を栽培
近々 町内の子供会がコスモス畑に迷路を作り秋のイベントが開催される
・・・・ 見渡す限りコスモスの花 ・・・・
お隣から頂いた 大好物の秋の果物



カキ に ザクロ に 栗



この日は 今年初めての 栗ご飯 ・・・・
・・・・ 沖縄での定番 こんな唐辛子も頂きました ・・・・
裏の畑に
ハクサイ 水菜 大根 カブラ サニーレタス キャベツ イチゴ ブロッコリー
は植え付けを終わりました。
10月後半に 玉ねぎ
11月にスナックエンドウの植え付けが終われば今年の畑仕事は終了です。
後は収穫を待つだけ



Posted by いしんかーちん at 22:44│Comments(4)
この記事へのコメント
沖縄も大分涼しくなって来ましたよ、そろそろチヌが恋しくなる季節です(´Д` )
でも最近は毎週宜野湾でフカセ、一昨日はシャクチ、アーガイ結構釣れて大満足でした( ´ ▽ ` )ノ
でも最近は毎週宜野湾でフカセ、一昨日はシャクチ、アーガイ結構釣れて大満足でした( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ヘチみつ at 2015年10月09日 08:17
ヘチみつさんおはようございま~~~~~~~す。
こっちもここ最近からグッーと冷え込んできましたよ。
いやなんですね これから来る冬の寒さが・・・・・
ア~ガイ釣ってるんや 『しかも結構』 なんていいなぁ~~~~
僕もいつまでもしょげてないでぼちぼち釣りに行こうかな~なんて思っています。
こっちもここ最近からグッーと冷え込んできましたよ。
いやなんですね これから来る冬の寒さが・・・・・
ア~ガイ釣ってるんや 『しかも結構』 なんていいなぁ~~~~
僕もいつまでもしょげてないでぼちぼち釣りに行こうかな~なんて思っています。
Posted by いしんかーちん
at 2015年10月10日 07:14

秋を感じる投稿ですね~。
減反田を利用してコスモスを植えるなんて、素敵ですね!
沖縄は、今はクワンソウの時期ですよ。
そういえば、沖縄でザクロはあまり見かけない気がします。
(僕が気づいてないだけなのかもですが・・・)
ザクロってそのまま食べるんですか?
減反田を利用してコスモスを植えるなんて、素敵ですね!
沖縄は、今はクワンソウの時期ですよ。
そういえば、沖縄でザクロはあまり見かけない気がします。
(僕が気づいてないだけなのかもですが・・・)
ザクロってそのまま食べるんですか?
Posted by u24
at 2015年10月14日 12:21

u24さん いつもコメントありがとうね。
クワンソウの時期 ?????? ネットで調べてみました。 (きれいな花や つぼみ、茎を食べるんですね、5年間沖縄にいましたがこれは初めて知りました。)
ザクロって色々加工できるらしいですが僕はそのままかじって種の周りの果汁を飲んだ後は豪快に種だけ吐き出します。この酸っぱさが病みつきになります。
クワンソウの時期 ?????? ネットで調べてみました。 (きれいな花や つぼみ、茎を食べるんですね、5年間沖縄にいましたがこれは初めて知りました。)
ザクロって色々加工できるらしいですが僕はそのままかじって種の周りの果汁を飲んだ後は豪快に種だけ吐き出します。この酸っぱさが病みつきになります。
Posted by いしんかーちん
at 2015年10月14日 17:52
