2015年08月12日

♪♪ 沖縄の思い出 第6弾 ♪♪

平成27年 7月 6日
  


相方が沖縄の友達とランチに行ってる間に 
     やんばるの友達に タナガー 捕りに連れて行ってもらう
  


  軽自動車ぎりぎりの山道をどんどん奥へ行くとガタガタ道は突き当りここからはケモノ道に  
  ここで車から降り ここからはジャングルの様にうっそうと茂る谷川をどんどん上流に・・・・・
  やっと目的地に着くとまずまき餌つくりから ・・・・・・ ♪赤♪赤



♪♪ 沖縄の思い出 第6弾 ♪♪




♪♪ 沖縄の思い出 第6弾 ♪♪




  撒き餌をまくと2~3分で川底に沈む枯れ葉の中からタナガーが出てくる。
  それを小さいタモ網で瞬間にかぶせ込んで捕獲する。  
  


♪♪ 沖縄の思い出 第6弾 ♪♪



         ・・・・ 1時間ほどでこれだけの タナガー ゲット ・・・・ ハート ハート ハート  



♪♪ 沖縄の思い出 第6弾 ♪♪


2時間ほどの短い間でしたが60年前に
     毎日のように川遊びをした子供の頃を思い出し楽しいひと時を過ごす事が出来ました。 





      この後 とりたての タナガー をバター炒めに ハート ハート


center>♪♪ 沖縄の思い出 第6弾 ♪♪





         ビールのつまみには最高でしょうね。 ハート ハート ハート        
   

    私はまったくアルコールは受け付けないので 
      サイダー 片手につまみましたが、 いける いける 美味かった ですよ。













Posted by いしんかーちん at 19:27│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは!初コメです!見事なタナガーですねぇ~!以前は自分もヤンバルの川によく行ってました!タナガーはバター焼きが1番!記事を読んで・・懐かしくナリマシタ!ヤンバルの地が・・いつまでも緑豊かで・・いつまでも・・タナガーの取れる綺麗な川であってほしいですね!!又お邪魔しますね!!
Posted by pcx at 2015年08月12日 19:42
pcx さん 初めまして
コメントありがとうございま~~~~~~~~す。
名護から北はまだまだ自然豊かですので いつまでもこんな景色を残していきたいものですね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2015年08月12日 21:28
いつの間にこんな事を⁉︎
楽しそうですね( ´ ▽ ` )ノ
一ヶ月ぐらいなら生活の便は無視してこういうトコで暮らして良かったですな( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ヘチみつ at 2015年08月14日 09:49
ヘチみつ さん コメントおおきにね。
今回は台風の影響を受けたため釣りに行く回数は少なかったですが、その分今迄に行ったことのない所へ行ったり、したことのない経験を数多く出来た事が思い出として残りましたね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2015年08月14日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。