2015年02月03日

♪♪ 私ぐらいの歳になるとこんなのが最高  ♪♪

    おでん 漬物 おろし サラダ 煮付け にと何かにつけレパートリーの広い食材として
    重宝している 大根 なんですが ・・・・・・・


     今 裏の畑で出来てる大根もボチボチ 『 す 』 が入る頃になってきた。 ガ-ン ガ-ン ガ-ン     
            
 

      大根に 「 す 」 が入ると言われるその 「 す 」 とは 日本特有の言い方で
    「す」⇒ 大根の芯がスポンジ状に空洞化して食材としての価値がなくなる。 




     そんな大根が畑にまだ結構残ってるので 
            す が入って食べられなくなるまでに収穫して 切干大根 にでも ・・・・・・・・




♪♪ 私ぐらいの歳になるとこんなのが最高  ♪♪

            ・・・・ 手作りの切干大根をアゲと煮付けました ・・・・

  

        これがまた 美味いんですよね ハート ハート ハート 

 
   若い頃は見向きもしなかったですが 今では味もわかりよく買って食べるようになりました。










                   ♪♪ 私ぐらいの歳になるとこんなのが最高  ♪♪
         ・・・・ 小振りな大根ですが12本分を1センチ幅で短冊に切る ・・・・





♪♪ 私ぐらいの歳になるとこんなのが最高  ♪♪


          ・・・・ 大きなザルに入れ自転車小屋の屋根の上で天日干し ・・・・






♪♪ 私ぐらいの歳になるとこんなのが最高  ♪♪

          ・・・・ 6日間で乾燥された大根の切り身は3分の1までちじんでしまった ・・・・ 






♪♪ 私ぐらいの歳になるとこんなのが最高  ♪♪

      ・・・・ あんだけあった大根の切り身も 最終的にはたったわずかこれだけ ・・・・






        こんだけ苦労して作った切干大根でしたが
                  スーパーでの売値は たったの ¥200  ・・・・・・
 がーん がーん がーん



                    でも まあいいかっ
                      畑で腐らすよりは  ベー ベー ベー











Posted by いしんかーちん at 07:30│Comments(4)
この記事へのコメント
切り干しかぁ……イロイロな液で戻したら餌に使えそぉですねぇ(笑)
Posted by 島のお猿さん at 2015年02月03日 12:42
お猿さん 今晩は いつもおおきにね。
おぃっ おいっ・・・・・・  笑

 釣りに行ってこんな大きいの釣ったよって事あったらコメント下さいね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2015年02月03日 22:33
沖縄も少し寒くなってきたんで
おでんが美味しい季節になりました(笑

でも2週間もしないうちに暖かくなるんでしょうね!

南部はチヌシーズン到来みたいれすが
名護湾は定置網で終わりました(泣
Posted by 金太爆釣金太爆釣 at 2015年02月07日 08:48
金太さん コメントありがとうね。
沖縄の友達とTELしてたら風も強いしめちゃめちゃ寒い、釣りにならないと言ってましたがそれでも11度 こちらを思うと嘘みたいな寒さですね・・・・・笑

湾の中に定置網なんかやるの?
沖縄移住してる時、名護湾の外防波堤のテラス(川の河口左側)でよくチヌ釣れたのですがその付近も定置網入れてるのかな?
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2015年02月07日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。