2014年10月31日

\(◎o◎)/ ええっ これ何だか分ります \(◎o◎)/




水木しげるの漫画 『 ゲゲゲの鬼太郎 』
     主人公・鬼太郎の父親  『 目玉おやじ 』 
               を思い出すような不気味な物体に見えませんか 
 がーん がーん がーん




\(◎o◎)/ ええっ これ何だか分ります \(◎o◎)/



 
           この正体  目玉は目玉なんですよ ・・・・・・・  


     そうなんです前回 タモで獲ってきた 
                  セーイカの 目玉 なんです。



          この目玉の直径
                 6・7センチ もありました。 
 がーん がーん がーん



   
・・・・ 今回つかまえたタルイカ ( セーイカ ) について ・・・・
  
   
   この時期、タルイカ ( セーイカ ) は産卵の 為、ペアリングして浅瀬にやってくる とか。
   その為間違って漁港にまぎれ込んでくる事はよくあることらしいです。
   先日つかまえたタルイカをブログネタの目的でデジカメで撮ってると漁から帰ってきた漁師さんが 
   『 おおっ~ ええのつかまえたがな タルイカは夫婦で行動する からそこら辺よう見てみ たぶん
   もう1匹いるはずやから 』 と言われあっちこっち探したが見つからず ・・・・・  

   

 
     しかし 夫婦仲良く泳いでいたタルイカを
             無理矢理引き裂いた現実に何か罪悪感を感じましたね。 
 ガ-ン ガ-ン ガ-ン          



 

   


 家に持ち帰り料理するにもまな板の3倍近くあるこんなイカ 美味しいのかまずいのか とりあえずネットで調べて見た。 どうもアオリの様にそんな美味しいものではないらしい、バカでかいイカだけに大味で美味しく食べるにはいろんな条件がある見たいです。

このイカはそのまま生で食べるより一度冷凍した後が旨い。そのままではまるでプラスチックのよう に硬くて味気ない、しかし一度冷凍して解凍すると、柔らかくなり、ねっとりとした食感と甘み が生まれて美味しい フライパンを使ったイカステーキはまた格別とか ・・・・・



   とりあえず このイカをブロックにして
        3ヶ月ぐらいは冷凍庫で寝かせることにした。
 ハート ハート ハート







Posted by いしんかーちん at 23:04│Comments(4)
この記事へのコメント
目玉デカイですね〜!
そのうち手足が生えてきて
ほんとに目玉親父になるかも?
茶碗風呂用意しといてくださいね(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2014年11月03日 14:11
いやいやソイツから生える手足はゲソですって(笑)って事で…お茶碗じゃなくて おでん の鍋を
Posted by 島のお猿さん at 2014年11月03日 21:01
mamoっさん こんばんわ。
あかん 僕はゲゲゲの鬼太郎見た事無いからわかりませんがな 汗
孫から目玉おやじは鬼太郎のお父さんやなんて教えられました。
時代の違いですね・・・・・・  笑
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年11月04日 19:02
お猿さん お久し振りで~~~~~~~~~~~~~~~~~~すね。
コメントおおきにね。
元気にしてますかな 飲み過ぎてない。
釣りは行ってるの?
大きいの釣ったらぜひコメント下さいね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年11月04日 19:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。