2014年07月11日

♪♪ これが また美味しいんだよなぁ~~~~ ♪♪ 


 
    台風8号 が接近する前に
       『 暴風で被害受ける前に収穫したんやけどまだちょっと早いかも・・・・・・・ 』 

            

           と 友達が どか~~~~んと玄関先に  ハート ハート ハート



      朝食はパンと決めてる我が家には ありがたいプレゼント
                 
                    
          手間のかかる作業はまったくダメな相方には一切かかわってもらわず
                            ( かえって 美味しく出来るものがまずくなる)



     早速 私一人で ジャム 作りに取りかかる  ニコニコ ニコニコ ニコニコ         



 
        頂いた果物は
  
            ほとんどスーパーでは見かけない ヤマモモ  

                     ・・・・・ そのまま食べても美味しいんで ついついつまみ食い ・・・・

       


           結果ごくわずかのジャムしかできなかったが
                           これがまた美味しいんです 
 ハート ハート ハート                 




♪♪ これが また美味しいんだよなぁ~~~~ ♪♪ 





♪♪ これが また美味しいんだよなぁ~~~~ ♪♪ 

      ・・・・ これがヤマモモなんですが 実の付いてる画像をヤフーからお借りしました ・・・・










      
     もう一つは  スモモ
      大好物の酸っぱい果物をついついつまみ食いし過ぎ
                     今 歯が浮いてしまって かむ事が出来ない。 
 ガ-ン ガ-ン ガ-ン

         今晩は 冷やしうどんでも食べようと思っています。  ベー ベー




♪♪ これが また美味しいんだよなぁ~~~~ ♪♪ 




♪♪ これが また美味しいんだよなぁ~~~~ ♪♪ 



      酸っぱい果物なので砂糖をガッポリ入れたが 結果ちょうど良い甘酸っぱさに ・・・・・
 



♪♪ これが また美味しいんだよなぁ~~~~ ♪♪ 





          男料理にしては 上出来
              自己満足の仕上がり ジャム ですが 
                    当分の間、朝食のパンに塗って食べるのが楽しみです 
 キラキラ  キラキラ  キラキラ 







Posted by いしんかーちん at 17:32│Comments(8)
この記事へのコメント
はじめまして!わくわく君(仮)と申します。
ヤマモモ、久しく食べていませんが美味しかった記憶があります。うらやましい!
ジャムにするの、とってもいいですね☆
Posted by わくわく君(仮)わくわく君(仮) at 2014年07月11日 17:42
わくわくさん コメントありがとうございま~~~~~~~~~~~~~す
沖縄にもヤマモモ出来るんですかね。
木でまっ黒に熟したヤマモモはホントに美味しいかったですよ。
ほとんどの果物をジャムにしてきました。
沖縄移住時にはパイナップル、赤のドラゴンフルーツ、スターフルーツ、パッションフルーツ、アセローラ、マンゴー、シークワーサーとこれだけジャムにしましたよ。 どれも特徴あって美味しかったです。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年07月11日 20:08
今は見ないですが…沖縄市にある南桃原は昔、山桃だらけだったからソンナ名前がついたって聞きましたよあと…僕わ甘くてダメでしたが…山桃酒(梅酒と同じ作り方?)も美味いらしいですよ(笑)
Posted by 島のお猿さん at 2014年07月12日 21:17
ボクも小さい頃近所の公園の木に登ってたらふく食べましたよ。
虫が入ってて入院するくらいお腹こわしましたけど(´Д` )

さて、台風9号が来る前にオニヒラでも狙って来ます
(´Д` )
Posted by ヘチみつ at 2014年07月13日 03:05
お猿さん  いつもコメントおおきにね・・・・・・
そうなんや 過去には沖縄にも天然のヤマモモがあったんですね。
ヤマモモ酒 これも美味しいらしいですね。
ホントの酒飲みさんは甘い物が苦手と聞きますが、お猿さんもそうですね。
私は一滴のアルコールもだめなんですが、甘いものならなんでもOK 正反対ですな   笑
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年07月13日 21:08
ヘチみつ さん いつもおおきにね・・・・・・
僕はヤマモモを食べるの2回目なんですが、黒く熟した実は美味いですね。

今年はオニヒラが釣れる時期がいつもより遅れてるらしいですが
ヘチみつさん もう何匹か釣ったの?
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年07月13日 21:13
昔、山で食べた記憶が・・・?(・・;)
懐かしいれす〜(^_^)

いしんか〜ちんさんは
手作りでジャムやらいろいろと
すごいれすね〜❗️
どれもうまそう(≧∇≦)
Posted by 金太爆釣 at 2014年07月16日 13:30
金太さん コメントありがとうございま~~~~~~~
コメント見てると沖縄にも昔は山に自生してたみたいですね。
いろいろなジャム作ってきたけどこのヤマモモが 僕の口ランクからすると ベスト3位には間違いないですよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年07月18日 08:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。