2014年02月21日

 ∞∞  あなたはシマラ~ それともガマラ~  ∞∞


私が知ってる シマラー と言えば
          当然 シマノの製品を愛する釣りキチって事ですよね。
 

でも ちまたではシマラーと言えば 『 ショッピングセンター しまむら 』 
服をコーディネートしている人たちの事 ・・・・・・・ らしいですね。
びっくり! びっくり! びっくり! 
   


 ちなみに 私はシマラーでもガマラーでもないですが・・・・・・・
竿はシマノ リールはダイワ キャップは釣研 防寒具はがまかつ バッカンはマルキュー 等々
そんな中でも なぜそうなったのかわからないが  『 浮きは釣研 餌はマルキュー ハリスはトーレ 』 それ以外に釣りメーカーの中で好きな商標シールはがまかつ ベー ベー ベー


 ∞∞  あなたはシマラ~ それともガマラ~  ∞∞



 ∞∞  あなたはシマラ~ それともガマラ~  ∞∞




先日行われたフィッシングショーOSAKA に参加して がまかつブースで頂いた私好みのシール 早速相方の車にも貼り付けました。 ベー ベー ベー






Posted by いしんかーちん at 10:59│Comments(10)
この記事へのコメント
ボクも道具は色んなメーカーのを持ってますね(´Д` )
クルマのステッカーで言うなら
ヘチみつァーです。
Posted by ヘチみつ at 2014年02月21日 11:36
僕もメーカーには、こだわりが無いですね~
安くて使えるものがいいんでバッカンやバケツとかは何のメーカーかわからない物を使ってますよ(笑)
Posted by アッスィ~ at 2014年02月21日 14:22
ヘチみつ さん いつもコメントありがとうね。
最近ブログ友達がどんどんやめてしまって(フェイスブックに変更)だんだん寂しくなってきました。
そんな中 いつも温かいコメントもらって もうちょっと続けようかななんて 励みになっていま~~~~~す。 

ヘチみつァー 沖縄でまだ健在ですか。
なつかしいなぁ~~~~
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年02月21日 18:58
アッスィ~ 君 いつもおおきにね・・・・・・
お元気ですか?  どう最近釣り行ってるの?
   (まもさんのブログにアッスィ~ 君の釣りネタが出てこないので)

高い釣り道具使ったら絶対大物が釣れる なんて事ならちょっとは考えるんですがね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年02月21日 19:03
自分はもらいもんばっかですが
シマノの製品が多いです
釣れるならどのメーカーでもOKです(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2014年02月22日 20:48
mamoさん おはようさんで~~~~~~~~す。
僕もほとんどが頂きものですよ。
使えるものなら何でもOK  こだわりはないですわ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年02月23日 11:22
俺っちも!
竿はダイワ・がまかつ
リールはシマノ、ウキは釣研
全てバラバラれすよ!
気にいれば、なんでもいいんれす!
Posted by 金太爆釣 at 2014年02月25日 19:08
僕の釣り道具わ、全部ダイワですが……お腹の弱い僕…ウェアの中に着るモモヒキは、ユニクロです飲み物はオリオンです(笑)買うのはもちろん………ユニオンですから♪
Posted by 島のお猿さん at 2014年02月25日 23:19
金太さん 毎度おおきにね。
たぶん みんなそうなんやろね 
でも中にはどこから見てもシマラー とか ガマラーとはっきりわかる子が沖縄には多い様にも思いますがね・・・・・・・
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年02月26日 12:48
お猿さん  お元気でしたか・・・・・・・
ダイワ好みの子はダイワラーって言うんかな?   笑
オリオンにユニオンかけて・・・・・ 又 ユーモアあるコメントからしてお猿さん 頭の回転良いんやろなぁ~~~~
最近は釣り行ってるの?????
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2014年02月26日 12:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。