2013年12月09日

♪♪ 小諸の町で見つけたお店 ♪♪

  今日・偶然飛び込んだ トンカツ屋
           
          
   店内に入ると こんな看板が ・・・・・・・・・ びっくり! びっくり! びっくり!



星の数ほどあるお店の中から、わざわざ私達の店に来て下さいました今日のあなたに、私達スタッフは、なんと感謝したら良いのか、言葉に言い表せません。
               
            ・・・ ただ心からありがとうございます ・・・ 


ほんの少しでもご不満がありましたら、どうぞ、ご遠慮なく 「 店長を呼べ 」 とおっしゃってください。
すぐに、ご満足いただけるとんかつをお作りし、交換させていただきます。
 




        自慢するだけによほど美味しいのか 14時も過ぎてるのにバカでかい店舗は満席
        どれだけ待っただろうか店員に誘導されてやっと席に着く
 ニコニコ ニコニコ ニコニコ




♪♪ 小諸の町で見つけたお店 ♪♪

                ・・・ 相方が食べた 海老フライ ・・・
     

  1匹横取りして食べましたが この海老フライ美味かったですね。
   でも 1匹横取りしただけなのに トンカツを3切れを取られ何か部が合わないようにも ガ-ン ガ-ン           




♪♪ 小諸の町で見つけたお店 ♪♪


     ・・・・ たいがいトンカツの味にはうるさい私ですが 
           油濃こくもなく サクッサクッして 美味い ボリューム的にも満足 ・・・・




♪♪ 小諸の町で見つけたお店 ♪♪


        ・・・ 秘味みそソース これがトンカツにはバッチリでした ・・・ ハート ハート ハート





♪♪ 小諸の町で見つけたお店 ♪♪


  
  ・・・・ 入った時から気になったこの文字 ・・・・
            今までに誰かまずいと言って代金請求したお客いるのかな?
 ベー ベー ベー







Posted by いしんかーちん at 00:18│Comments(10)
この記事へのコメント
ホントに美味しそうなですね!
是非とも食べてみたいもんです。
でも1番美味しいのは奥さんが作る『玉子焼』あれは最高!
また今度食べさせて下さいと言っといて!
Posted by 櫻匠 at 2013年12月09日 13:53
櫻匠さん コメントありがとうございま~~~~~~~~~~~~~す。
僕好みではあるけど砂糖やしょうゆが入ってるので健康によくないですよ。
まだ当分は生きてますので、元気でいる間にぜひ出てきて下さいね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年12月10日 19:48
むかしそんな店に入った事がありました
でもよっぽどでないかぎり言えないですよね(苦笑)
美味しい店でよかったですね〜
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年12月10日 19:54
お店の当たりハズレは、旅先でのテンションに関わりますよね(^_^)
我が家はまだまだ、質より量です(ToT)
これからも食のレポート楽しみにしていますよ(^ー^)
Posted by えっちゃん at 2013年12月11日 10:10
mamoさん いつもおおきに・・・・・
そうですよね 万が一まずいとしてもなかなかそんな事は言えないですよね。

でもここはホントに美味しかったです。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年12月11日 20:51
えっちゃん いつも見てくれてるんやね。
        ありがとうございま~~~~~~す。

そう言われりゃ~ えっちゃんとこは旦那さんは別として質より量ってことが・・
わからんでもないで~~~~~~~~~~す   なぁ~んて

日本海の冬はまったく釣りにならないので当分の間はこんなネタばかりですが嫌わずによろしくね。 
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年12月11日 20:56
いしんかーちんさん こんにちは

とんかつ美味しかったですか?

そう言えば最近トンカツ食べてないな~

近いうち 食べに行こう!
Posted by namimanamima at 2013年12月12日 10:38
 嫁が滋賀県近江八幡出身の沖縄住みの海 人志です。

 お久しぶりです。正月は帰りますよ~ 滋賀に 家族で

 ひゃー まさか 長野まで行って 「店長だせ~」は言わなかった

 でしょうね~。 でも 美味そう~

 干し柿もいいですね~ 大好きです。沖縄ではあまり売っていない。

 釣りができないなら、琵琶湖で鮒やモロコつりはどうですか?

 あっ 思い出した醒ヶ井のでマス?つり も~ さむいね~

 沖縄もだいぶ冷たくなりましたが日中は20°くらいですね~

 また、お寒いようですのでご自愛くだい  またね~
  
Posted by 海 人志 at 2013年12月12日 12:39
namimaさん コメントありがとうございま~~~~~す。
サンショのすりこぎ棒でゴマをすり 細かくすりつぶしたゴマにこの店自慢のみそたれを入れ食べるんですが トンカツにゴマはバッチリで美味かったですよ。
沖縄にこんなトンカツやあるんかな?
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年12月12日 19:51
人志さん お久し振りで~~~~~~~す。
沖縄の人って 干し柿はあまり食べないなんて聞きましたが・・・・・・
寒ブナはベテランでもなかなか釣れないし もろこでは引きが小さいし・・・
醒ヶ井のマス釣りは釣り堀で釣った魚は1匹いくらかで買い上げ 釣ったら釣っただけ目むくほど高く付くらしいです。
来年の4月ぐらいまでおとなしくしてますわ・

沖縄って真冬でも暖かくていいなぁ~
出来たら永住したいのですがね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年12月12日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。