2013年11月22日
♪♪ 第2弾 紅葉狩り ♪♪
滋賀県を代表する紅葉の名所
永源寺 に行ってきました。



この時期 紅葉を4~5回は見に行かないと納得できない私は
我が家からさほど遠くない紅葉の名所 永源寺に
66歳のこの歳になって初めて行ってきましたが
\(◎o◎)/ \(◎o◎)/
こんなきれいな紅葉がみられるとは ・・・・・・・



永源寺の紅葉は今が見ごろでしたが紅葉シーズンはまだまだ楽しめそうです。



永源寺の名物と言えば
赤いこんにゃく




全国的にも赤いこんにゃくは珍しいですが、
地元の人々にとっては、こんにゃくは赤いものという事が常識であるほど深く浸透してるとか。
参道で売られてる、美味しそうな おでん の中から 赤いこんにゃく を食べましたが
腰のある歯ごたえとあっさりした中にもコクのある味は一度食べたら病みつきになりそうです。
ホントに美味しかったので
我が家のみやげに買ってきました



Posted by いしんかーちん at 01:05│Comments(2)
この記事へのコメント
美味いもん食べながら
綺麗な紅葉
最高ですね〜!
綺麗な紅葉
最高ですね〜!
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年11月22日 18:41
mamoさん いつもコメントおおきにね・・・・・・
70歳過ぎてからはどこも行けないので後4年を好きなだけ楽しもうと思いま~~~~~す。
独身時代から紅葉のきれいな晩秋をドライブするのが唯一の楽しみでした。
70歳過ぎてからはどこも行けないので後4年を好きなだけ楽しもうと思いま~~~~~す。
独身時代から紅葉のきれいな晩秋をドライブするのが唯一の楽しみでした。
Posted by いしんかーちん
at 2013年11月22日 20:08
