2013年08月31日
♪♪ やったね 自己記録を更新 ♪♪
『 僕は52センチ釣ったけど おじいちゃんでは40アップのブラックバスは絶対に釣れない 』
と 孫からの挑発 に
『 そうやね おじいちゃんは浮釣りなら負けんけど ルア~釣りは苦手やからな 』
なんて言ってはみたが
内心は
『 よ~~~し ほんにゃったら 釣ったろやんけ 』
と大人げない 闘志がメラメラ ・・・・・



それが 先日 孫の目の前で
偶然か、まぐれか 54・5 の
ブラックバス が釣れてしまった。



実際はまぐれで釣れたんだけど
孫にはちょっとかはおじいちゃんの存在も感じてくれたんでは・・・・・・・



この日は60センチ超えの シーバス も
孫も40センチぐらいのシーバスを4匹ほど釣ってましたが、
『 小さいからもう少し大きいの釣れたら写真撮って 』 ですって・・・・・
結果 そんな事で釣果画像は有りませんが
ここ最近 確かに腕はあげてますね。



相方は 相変わらずマイペースで



さあ 9月に入るとそろそろ グレ とか アオリ のシーズン 当分はルア~釣りは控え
次回は 自磯のフカセ でもって思っています。



Posted by いしんかーちん at 08:00│Comments(6)
この記事へのコメント
デカバスですねぇ、シーバスとブラックバスが一緒にいるんですか?
どうやって釣り分けてるんですか?
ついにフカセですか、福島さんが尾長釣ってるのを見たことがないです。
マダイばっかり釣ってる印象☆
どうやって釣り分けてるんですか?
ついにフカセですか、福島さんが尾長釣ってるのを見たことがないです。
マダイばっかり釣ってる印象☆
Posted by ヘチみつ at 2013年08月31日 12:04
ついにフカセ & エギング始動しますか!
グレ、アオリの記事を楽しみにしてますよ!
グレ、アオリの記事を楽しみにしてますよ!
Posted by アッスィ~ at 2013年09月01日 02:01
へチみつさん おはようございま~~~~~~~~す。
そうなんですよ まだあまり知られて無く釣り人も少ないのですが同じ水域内で同じルア~(大型のミノー)使用で釣れるんですよ。
そうやね でもまだグレ狙いで自磯に上がったのは3回ぽっきりなんですよ。
それなのに実績は大きい小さいは別にして10割の実績・・・・・・・
ただ フカセをやる友達がいないのと 相方と二人で自磯に上がるには相当危険を伴うのでつい・・・・・・・・・
一度はこちらへ出てきて下さいよ。
ぜひ一緒に同行したいんですがね。
そうなんですよ まだあまり知られて無く釣り人も少ないのですが同じ水域内で同じルア~(大型のミノー)使用で釣れるんですよ。
そうやね でもまだグレ狙いで自磯に上がったのは3回ぽっきりなんですよ。
それなのに実績は大きい小さいは別にして10割の実績・・・・・・・
ただ フカセをやる友達がいないのと 相方と二人で自磯に上がるには相当危険を伴うのでつい・・・・・・・・・
一度はこちらへ出てきて下さいよ。
ぜひ一緒に同行したいんですがね。
Posted by いしんかーちん
at 2013年09月01日 08:34

アッスィ~君 おはようさんで~~~~~す。
グレね、、、、、 釣りに行きたいのですが・・・・・・
まず フカセ釣りをする友達が居ないんですよ。嫁相手では不安やし・・・・
今年は舟で安全な離れ磯にでも行こうかと思っています。
グレね、、、、、 釣りに行きたいのですが・・・・・・
まず フカセ釣りをする友達が居ないんですよ。嫁相手では不安やし・・・・
今年は舟で安全な離れ磯にでも行こうかと思っています。
Posted by いしんかーちん
at 2013年09月01日 08:41

デカッッッッッッ!
自己記録更新おめでとうございます!
僕は一度もブラックバスを釣ったことがないので、記録0センチですw
これからの時期、エギングも楽しいですね~。
先日、根岩の周りで100-200gのアオリが群れていましたよ。
昨年はエギングを自粛していたので、今年は思いっきり竿を振りたいです♪
自己記録更新おめでとうございます!
僕は一度もブラックバスを釣ったことがないので、記録0センチですw
これからの時期、エギングも楽しいですね~。
先日、根岩の周りで100-200gのアオリが群れていましたよ。
昨年はエギングを自粛していたので、今年は思いっきり竿を振りたいです♪
Posted by u24 at 2013年09月01日 09:40
u24さん いつもはげましのコメントおおきにね…
孫からの挑発に受けて立ちましたが、本音は食べておいしいアオリやチヌ、グレなどを釣りたいですね。
こちらで釣れるアオリはほとんどが200グラム前後・・・・
沖縄ではリリースサイズですよね。
孫からの挑発に受けて立ちましたが、本音は食べておいしいアオリやチヌ、グレなどを釣りたいですね。
こちらで釣れるアオリはほとんどが200グラム前後・・・・
沖縄ではリリースサイズですよね。
Posted by いしんかーちん
at 2013年09月01日 21:42

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |