2013年08月26日

♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪



      僕は将来 バスプロ になる

 

         なんて 大きな夢を持ち 毎日ルア~竿片手に自主練  ベー ベー ベー



    今年の夏休みの自由研究は
         僕の作った手作りルア~でホントに魚が釣れるのか がテーマですって・・・・・・
 あかんべー
              


    
 勉強そっちのけで、毎日こそこそと部屋の片隅でど真剣に作っていましたが 完成したらしく満足そうな顔で 『 じいちゃん どうや巧いやろ これから試しに行ってくるわ 』 と父親と一緒に海に出て行きました。 どっちみち 『 あかんかったわ 」 ってがっかりした顔で帰って来るものと思っていましたが 


        それが \(◎o◎)/  釣れたんです     



♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪









 孫の自由研究とは ・・・・・・
              どんな事が書いてあるのか覗き込んでみたら

♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪





♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪


      ルアーの下書き         
               自分のイメージするルアーを厚紙に書く






♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪


     バルサに書き写す      
       上記の厚紙を使いバルサに書き写す。 ( この時シンカーを入れる位置も書いておく )
                                ( センターがわかるように黄色く塗る )







♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪


   切り出し と ルアーの形成      
       デザインナイフでバルサから切り出し、紙やすりで外線の所まで削る。
       両面テープで2枚を張り合わせカッターとヤスリで形を仕上げていく。








♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪


 シンカーとワイヤーを入れアルミを張る  
  糸と針を付ける位置にステンレスワイヤーを曲げ彫刻刀で溝を掘り埋め込む
  6ミリポンチと丸刀を使い穴をあけシンカーを埋め込んだ後2枚をボンドで張り合わせる。
  アルミテープをルアーに張り付ける。
  白と黒のビニールテープを4・6ミリのポンチを使い切り抜きルアーの目の所にボンドで張り付ける。







♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪


  リップ入れとディッピング     
     ウレタンコート液に6回どぶ漬けとヤスリ磨きを行う。
     サーキトボードでリップを作り、カッターで切り込みを入れリップを固定する。
     最後にもう一度ウレタンコート液に入れどぶ漬けを行いよく乾燥すれば針を付けて完成。







   
♪♪ 夏休みの自由研究は・・・・・・・ ♪♪




  買ったルア~と違って
     自分自身が苦労して作ったルア~で
           釣れたのだから喜びもひとしお
 ハート ハート ハート




       釣れたルア~は もう二度と使うことなく 自分自身が作った宝石箱に入れ、
       大きな思い出とともに机の奥深く大事に保管してる ・・・・・・・ 






       でも 本気でバスプロを目指してるのだろうか ?
           夢は夢で良いから 勉強にも頑張ってね
 ベー ベー ベー









     



Posted by いしんかーちん at 15:43│Comments(12)
この記事へのコメント
お孫さん、ナイスガイ!
Posted by パイナップル畑パイナップル畑 at 2013年08月26日 16:18
いやぁ勉強になります!

このままいくと凄いルアー作っちゃうんじゃないんですか?
自慢のお孫さんですね(^_^)
Posted by アッスィ~ at 2013年08月27日 05:56
パインさん 毎度おおきにね・・・・・・
我が家は釣りキチガイ一家です。

今度沖縄へ行った時はホントに頼むよ。 
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年08月27日 19:12
アッスィ~君 こんばんわ いつもおおきにね・・・・・・
ホントにこの子はびっくりするほど釣りキチガイなんですよ。

アッスィ~君 最近はあまり釣りに行ってないの?
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年08月27日 19:20
かっこいい!
将来は世界中を
竿片手に
飛び回ってるかもですね?
楽しみですね〜!
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年08月27日 19:46
mamoさん いつもおおきね。
弱ったもんです もう2~3年ほどしたらこんな夢は実現しないって事がわかるんですがね。
そんな事よりたとえ1時間でもいいから勉強してくれたらうれしいんだけどね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年08月28日 21:03
いやぁ、賢そうなお顔してるじゃないですか☆

ボクの子供たちなんかもっとダメダメですよ。

ちゃんと将来の夢まであってステキです。

ちなみにウチの下の子の自由研究は、

手打ちうどんを作る

です!

ほとんどボクがやりましたけど。
Posted by ヘチみつ at 2013年08月29日 00:20
凄い!!!
さすが、いしんかーちんさんのお孫さんですね!

最後のブツもちの写真なんか、風格を感じますね♪
将来が楽しみですね~。
Posted by u24 at 2013年08月29日 13:29
いしんか~ちんさん こんばんは

お孫さん 凄い自由研究ですね(笑

蛙の子は蛙・・・蛙の孫は蛙でしょうか

パソコンや携帯ゲーム インターネットより

素敵な自由研究だと思いますよ 

自分で作る楽しみって最高です (^^)y
Posted by namima at 2013年08月29日 21:58
へチみつさん おはようございま~~~~~す。
いつもおおきにね。

賢そうなお顔、ちゃんと将来の夢まであって・・・・・・・・
NO,NO,NO,大きい声でいえませんが・・・・・・・・・・
バスプロ こんなん夢じゃないですよ、弱ったものです。
でもまあいいか まだ小学生やから。

手打ちうどんを作る
   いいなぁ~~ 親子のふれあい それが大事なんですよ。
   良いお父ちゃんやってまんがな。 
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年08月30日 08:19
u24さん お久しぶりで~~~~~~す
   新居での生活 もう落ち着きましたか?

カッコばかり気にして弱ったものですわ・・・・・・・ 
もうちょっと勉強してくれたらいいんですがね。 苦笑
釣りプロで食べていけるなんて 芸能界よりも厳しいって事、まったく分かってないみたいです。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年08月30日 08:25
namimaさん おはようございま~~~~~す。
確かにこんな事にでも 一つの事に集中して物事をやりきる姿には驚きましたが・・・・・・・・
これが勉強でしたらね。 苦笑

    そちら台風の影響は???
          充分注意して下さいよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年08月30日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。