2013年07月23日

♪♪♪ アユでアユを釣る 別の面白さが・・・・・・ ♪♪♪

   

       アユの友釣り             

               を覚えて3年目 (釣行回数11回 )      
   

       



 奥の深い釣りで、 まだまだど素人の私です。  ガ-ン ガ-ン ガ-ン 



ここ数年の夏の暑さは目を見張るものがありますね。エアコンのない部屋の中ですら熱中 症で亡くなる人も出ている昨今・・・・・・・・・・
先日 私ら老夫婦にとって唯一生活の場のエアコンが壊れ、新たに取りつけてくれる日までの1週間、うだるような暑い毎日を扇風機1台で過ごしています。特に沖縄と違ってジメジメ湿度でより高い気温の日が続く毎日にうんざりしています。 うわーん うわーん うわーん




   こんな日の日中は避暑地として
             山奥の渓谷で腰まで川につかり、アユ竿 振るのが一番ですね。
 キラキラ  キラキラ 


♪♪♪ アユでアユを釣る 別の面白さが・・・・・・ ♪♪♪



   今日の日中は特に異常な暑さとの予報の中 ・・・・・・・

今年初めて 早朝まだ朝もやが立ち込める中、友釣りの師匠と行ってきました。1日中川につかりなんとも言葉で表しにくい(釣り師だけにわかる)満足感に浸ってきました。 ニコニコ ニコニコ ニコニコ


♪♪♪ アユでアユを釣る 別の面白さが・・・・・・ ♪♪♪



 
   
 ただし  このアユの友釣り 結構高くつく遊びなんですよね。
         
     

   高時川漁業協同組合 高時川・杉野川
                    連絡先=0749-82-3584
         解禁日=7/11~9/30
         年=8,000円 (友釣り)
        日=解禁日=3.000円 その後2週間=2.200円 その後2週間=1,800円 その後終
           了まで=1.300円


       


 年券 ¥8000で友1匹付き を購入しましたが               

        
          相方の顔つきをうかがっての釣行ですから                 
                  
           

               


         さてさて 今年は何回行ける事やら・・・・・ ベー ベー ベー ベー ベー








♪♪♪ アユでアユを釣る 別の面白さが・・・・・・ ♪♪♪



   この日は このアユを塩焼きしましたが             
          7人家族ですから 一人1匹強              
            



   よく考えてみたら 高いアユですね ベー ベー ベー


    



Posted by いしんかーちん at 10:23│Comments(10)
この記事へのコメント
四季折々の釣を楽しんでいますね♪

内地はゲリラ豪雨とやらが襲撃しているようですが、川の増水、気をつけて下さいね。

沖縄は今夜、とても素敵な月明かりに海が照らされています。
Posted by えっちゃん at 2013年07月23日 22:59
えっちゃん コメントおおきにね・・・・・・・・・

7月22日(前回)にマンゴーネタを取り上げましたが
   ホントに高価なものをありがとうございましたね。
名前と顔を覚えて頂いただけでもうれしいのに、こんな老人にお気使い頂きありがとうね。

いいねえ~  
 とても素敵な月明かりに海が照らされる・・・・・・・って
     思い出しま~~~~~~~す。

死ぬまでにもう一度 沖縄(第2の故郷)へ帰るつもりです。
その時にはゆっくりとお会いしたいのですが、それまでにぜひ滋賀の方まで出てきて下さい。  お待ちしてま~~~~~~~すよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年07月24日 00:01
アユの友釣り。
中々難しいと聞いてます(^_^;)

動画でしか見たことありませんが、川釣りは楽しそうですね。
体には気をつけてくださいね。
Posted by 次男 at 2013年07月24日 00:40
次男君 お元気でしたか?
     お久しぶりで~~~~~~~~す。

今が一番大事な時だからしんどいでしょうけど 勉強に、スポーツにと悔いのない学生生活を送って下さいね。

一段落したらお父さんと一緒に滋賀まで出てきて下さい。
楽しみに待ってますから~~~~~~
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年07月24日 11:08
うわぁ食べたい!


友釣りは、年券、友アユも高くつきますが、



装備、備品、竿、道具もかなりね……。


コレは、まだ釣れなくても一緒にフカセ行ってるほうがトミコさん機嫌いいんじゃないですか?
Posted by ヘチみつ at 2013年07月24日 14:55
ほんと
いつか次男と一緒に
遊びに行けたら楽しいだろうな〜(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年07月24日 22:13
ヘチみつさん おおきに おおきにね・・・・・・

そうやったね あんたのお父さん友釣りやっておられてよくアユ食べたとか聞きましたね。
二回目に釣ってきたアユは一夜干しにして今冷凍庫に入れてます。
これはこれで美味いですよ。
この一夜干し 道の駅では2匹¥500~¥600が相場です。

友釣り行く時は嫁はんが仕事の時しか行かないですが、相手は仕事 僕は釣りなぜか心苦しいです。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年07月25日 11:45
mamoさん 楽しいだろうな〜 じゃなくて 『近いうちに行くよ』 ってコメントに切り替えて下さい。
あっちこっちにひとり旅した実績があるのに、たまには家族サービスも・・・・
待ってまっせ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年07月25日 11:50
高いアユですね僕も食べたい(笑)グルクンと交換希望です
Posted by 島のお猿さん at 2013年07月25日 21:05
お猿さん   こりゃ~また珍しいお方が・・・・・・
お元気でしたか。?

僕もグルクンとならいつでもOKですよ。
美味かったグルクンのから揚げ 思い出しましたよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年07月25日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。