2013年07月18日

♪♪ イタチキュウリ の レシピ ♪♪


キュウリを若い内に収穫せずに、とことん熟すまで置いておくとバカ太い黄色になります。
この黄色いキュウリがイタチに似ている事から 『 イタチキュウリ 』 と言います・・・




♪♪ イタチキュウリ の レシピ ♪♪




このイタチキュウリは 一口大に切って、多めの水にみりん・醤油・砂糖・すったしょうがで味を付け30分程煮込みます。( その間アクが出てくるのでこまめに取る)
その後、水解き片栗粉でとろみを付けたら出来上がりです。
冷蔵庫に入れ冷やして食べるとビールの当てには最高です。
 ニコニコ ニコニコ ニコニコ




 沖縄でも 確か モウイ って野菜ありましたね。
          でも イタチキュウリ モウイ はよく似ていますが味はまったく違うように思います。



♪♪ イタチキュウリ の レシピ ♪♪


 これも ネットでイタチキュウリのレシピを検索し、コピーした紙を片手に奮闘しての一品です。



 今年になってからは嫁さんが働いていて 私は完全な 年金生活 です。
      そんなことですから仕方なく なれない食事の担当も やらされています ・・・・ ベー ベー ベー
 






Posted by いしんかーちん at 23:33│Comments(4)
この記事へのコメント
とか言いながら楽しそうですね☆
Posted by ヘチみつ at 2013年07月19日 12:54
どうも☆
美味しそうですね(^^)/
京都暑すぎて夏バテ気味です(笑)冷やしたイタチキュウリずるずるっと行きたいですねー(≧∇≦*)
Posted by Boss汁 at 2013年07月19日 20:16
ヘチみつさん こんばんわ おおきにね。
いやいや 決して楽しくはないですよ・・・・・・・・・・・
終着点を前にして男のする事じゃ~ないですよね。 汗
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年07月19日 22:05
Boss汁さん コメントおおきにね…
あんな暑い沖縄育ちなのに (夏バテ) ?
でも確かに沖縄の暑さと違って京都の暑さはじめじめしてるでしょう。
体大事にして下さいよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年07月19日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。