2013年05月17日
♪♪♪ 久し振りに味わう快感 ♪♪♪
16日 越前町の天気
6:00 平穏 風力0 ・・・・ 午前中は北の風 風力1 13時から風力3 降雨確率は0%
その上 昨日、一昨日と真夏並みの温かさ
となると 今日は絶好の釣り日和

京都の釣り友達が我が屋に着いたのが午前4時、もう周りはうっすらと明るくなり始めてた。
ここから釣り場まで2時間30分ぐらいかかる予定が、早朝と言うこともあり6時過ぎに到着・・・・・・・・・
ネット上では 『 6時 平穏風力0 』 当然鏡状の海面 を予測

しかし状況が ちょっと違う

何がこの時間 平穏 風力0




帽子が吹っ飛ぶ強風の中でまず 友達のフカセ仕掛けを終え、次に相方の仕掛けも・・・・・・・・・
右前方から吹く強風に大きくラインがとられる、その上アテ潮でまったく釣りにならない。
とにかく私もボチボチ仕掛けをって思った矢先 頭上にどす黒い雨雲が・・・・・・・
ポツポツ落ちかけた雨にあわてて 岩陰に身を隠す。
このまま 良くなる気配もなく8時過ぎ、小雨の間に後かたずけ 即退散。

しかし ヤフーの天気予報
どうなってまんの

前回のフカセ釣りを再現してる様
http://isinkatindoronbou.ti-da.net/e4674924.html#comments
この後 グレ目的からチヌ釣りに変更
風の影響のないポイントまで大きく場所移動

ここでは友達がカゴでチヌ釣り、
相方がいつもの1号浮きで底狙いのフカセ釣り、私は初めての全誘導でチヌ狙い。
やったね
今年初めての 大物ゲット

2号の道糸1・7号のハリスで
54センチのマダイを取り込むには慎重にやり取りしました。
途中から大きく締め込む引きに何度かラインを出し、
心地よいやり取りの中で久し振りに強烈な引きを楽しめましたね。

京都から僕を頼って出てきてくれた友達に
なんとかお土産が出来た事を満足してま~~~~~~~~~す。

相方はどうだったかですって
帰る道中 車の中で
『 なんで あんたばっかり釣れるの 』
なぁ~~んて 言われても そりゃ~~~~~~~

6:00 平穏 風力0 ・・・・ 午前中は北の風 風力1 13時から風力3 降雨確率は0%
その上 昨日、一昨日と真夏並みの温かさ
となると 今日は絶好の釣り日和



京都の釣り友達が我が屋に着いたのが午前4時、もう周りはうっすらと明るくなり始めてた。
ここから釣り場まで2時間30分ぐらいかかる予定が、早朝と言うこともあり6時過ぎに到着・・・・・・・・・
ネット上では 『 6時 平穏風力0 』 当然鏡状の海面 を予測



しかし状況が ちょっと違う



何がこの時間 平穏 風力0



帽子が吹っ飛ぶ強風の中でまず 友達のフカセ仕掛けを終え、次に相方の仕掛けも・・・・・・・・・
右前方から吹く強風に大きくラインがとられる、その上アテ潮でまったく釣りにならない。
とにかく私もボチボチ仕掛けをって思った矢先 頭上にどす黒い雨雲が・・・・・・・
ポツポツ落ちかけた雨にあわてて 岩陰に身を隠す。
このまま 良くなる気配もなく8時過ぎ、小雨の間に後かたずけ 即退散。



しかし ヤフーの天気予報
どうなってまんの



前回のフカセ釣りを再現してる様
http://isinkatindoronbou.ti-da.net/e4674924.html#comments
この後 グレ目的からチヌ釣りに変更
風の影響のないポイントまで大きく場所移動



ここでは友達がカゴでチヌ釣り、
相方がいつもの1号浮きで底狙いのフカセ釣り、私は初めての全誘導でチヌ狙い。
やったね
今年初めての 大物ゲット



2号の道糸1・7号のハリスで
54センチのマダイを取り込むには慎重にやり取りしました。
途中から大きく締め込む引きに何度かラインを出し、
心地よいやり取りの中で久し振りに強烈な引きを楽しめましたね。



京都から僕を頼って出てきてくれた友達に
なんとかお土産が出来た事を満足してま~~~~~~~~~す。



相方はどうだったかですって
帰る道中 車の中で
『 なんで あんたばっかり釣れるの 』
なぁ~~んて 言われても そりゃ~~~~~~~




Posted by いしんかーちん at 23:57│Comments(16)
この記事へのコメント
い~な~マダイ♪
最も釣りたい魚種のひとつですよ~
最も釣りたい魚種のひとつですよ~
Posted by turitami at 2013年05月18日 07:58
そのマダイを、氷漬けにして、速達空輸でお願いします( ̄^ ̄)ゞ
Posted by パイナップル畑
at 2013年05月18日 08:48

さすがれすね!
マダイ食べたいな~(笑
来週、釣りにいこうかな~!
マダイ食べたいな~(笑
来週、釣りにいこうかな~!
Posted by 金太爆釣
at 2013年05月18日 13:06

いきなり真鯛?(笑)
さすがですね〜
この調子で頑張ってくださ〜い!
さすがですね〜
この調子で頑張ってくださ〜い!
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年05月18日 19:15
turitamiさん
宮古島プチ遠征の所で完全フリーズしてますが・・・・・ 笑
でも お元気で良かった~~~~~
マダイ 良い引きしましたよ。
食べても美味しいしね。
宮古島プチ遠征の所で完全フリーズしてますが・・・・・ 笑
でも お元気で良かった~~~~~
マダイ 良い引きしましたよ。
食べても美味しいしね。
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月18日 19:58

パインさん 県外出張疲れはありませんか?
よく頑張ってますね。
なかなか 僕自身も釣った魚思うように食べられません。
イシミーバイで良いから7~8匹冷凍便でよろしくお願いしますわ。
よく頑張ってますね。
なかなか 僕自身も釣った魚思うように食べられません。
イシミーバイで良いから7~8匹冷凍便でよろしくお願いしますわ。
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月18日 20:09

金太さん
あかん あかん もうちょっとの間 辛抱 辛抱・・・・・ 笑
一日でも早く完治させて 又釣りネタ バンバン投稿してくださいね。
あかん あかん もうちょっとの間 辛抱 辛抱・・・・・ 笑
一日でも早く完治させて 又釣りネタ バンバン投稿してくださいね。
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月18日 20:14

mamoさん いつもコメントおおきにね・・・・・・・・・
… 私の人生 何事もたまたま のみ …
私自身テクニックまったくないのに たまたま喰わせ餌の前を通りかかったやつが口使ってくれるんです。
… 私の人生 何事もたまたま のみ …
私自身テクニックまったくないのに たまたま喰わせ餌の前を通りかかったやつが口使ってくれるんです。
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月18日 20:23

わお!黒いのじゃなくて赤い鯛とは、しかもデカイ!
いいなぁ、
これで巨大鯛そうめん作ってくださいね☆
いいなぁ、
これで巨大鯛そうめん作ってくださいね☆
Posted by ヘチみつ at 2013年05月19日 12:17
ヘチみつさん いつもおおきにね…
久し振りに良い引きを味わいました。
嫁はんは滋賀に帰ってからまともな魚釣ったのは35~6のチヌ1匹だけ・・・・
釣りに行く度 イライラしとりますわ。
この鯛は友達へプレゼント。 あくる日TELでこんなバカでかい魚はなんとも出来なくて、同じマンション1階の料理屋さんにさばいてもらったとの事。
久し振りに良い引きを味わいました。
嫁はんは滋賀に帰ってからまともな魚釣ったのは35~6のチヌ1匹だけ・・・・
釣りに行く度 イライラしとりますわ。
この鯛は友達へプレゼント。 あくる日TELでこんなバカでかい魚はなんとも出来なくて、同じマンション1階の料理屋さんにさばいてもらったとの事。
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月19日 14:41

おひさしぶりです。
ようやく地獄から生還してきました^^;
マダイデッカイですね~。さすがです!
天気は残念でしたが、今年初の大物ゲットに繋がって良かったですね!
おめでとうございます!
ようやく地獄から生還してきました^^;
マダイデッカイですね~。さすがです!
天気は残念でしたが、今年初の大物ゲットに繋がって良かったですね!
おめでとうございます!
Posted by u24 at 2013年05月20日 08:42
u24 さん ホントにお久しぶりですね、お元気でしたか?
地獄から生還って どこに居てたの??
u24 さんのブログ
東日本大震災の後 「釣り」を通して 「自分達が出来る形で応援しよう」
の所でずっとフリーズしてたので心配してましたが・・・・・・
よかった よかった
でも最近は釣りやってるの?
又魅力ある新ネタ更新を楽しみにしてますよ。
地獄から生還って どこに居てたの??
u24 さんのブログ
東日本大震災の後 「釣り」を通して 「自分達が出来る形で応援しよう」
の所でずっとフリーズしてたので心配してましたが・・・・・・
よかった よかった
でも最近は釣りやってるの?
又魅力ある新ネタ更新を楽しみにしてますよ。
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月20日 12:15

昨年の暮れから、仕事が忙しかったのと
宜野湾に引っ越しをする準備等で
殆ど海に行けてませんでした(T.T)
ここ最近、ようやく落ち着いてきたので、カヤックで浮かびながら
釣りをやっています。
週末に北部で浮かんでくる予定なので、ブログにアップしますね。
ではでは。
宜野湾に引っ越しをする準備等で
殆ど海に行けてませんでした(T.T)
ここ最近、ようやく落ち着いてきたので、カヤックで浮かびながら
釣りをやっています。
週末に北部で浮かんでくる予定なので、ブログにアップしますね。
ではでは。
Posted by u24 at 2013年05月20日 12:41
u24さん 了解で~~~~~~~~~~す。
うるま市の離れ島から宜野湾に引っ越しされたんですか?
そりゃ~大変でしたね。
そうそう そう言われば去年マイカヤック手にされましたよね。
カヤック釣り 釣果楽しみにしてますよ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うるま市の離れ島から宜野湾に引っ越しされたんですか?
そりゃ~大変でしたね。
そうそう そう言われば去年マイカヤック手にされましたよね。
カヤック釣り 釣果楽しみにしてますよ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月21日 00:03

いしんか~ちんさん 御無沙汰しています
すごい 大物ですね しかも 1.7号のハリス!
天然の真鯛 最高ですね
美味しそうです >゜))))彡 <゜)))彡
すごい 大物ですね しかも 1.7号のハリス!
天然の真鯛 最高ですね
美味しそうです >゜))))彡 <゜)))彡
Posted by namima
at 2013年05月21日 10:07

namimaさんいつも励ましのあたたかいコメント
ありがとうございま~~~~~~す。
そうなんですよ こんな細ハリスで54センチのマダイ釣ったの初めて。
沖縄から帰ってきてこちらの日本海でハリス2・5号とか3号使っていたらこちらのテスターの方からそんな太い仕掛けでは釣れないよ… なんて言われてからほとんど1・7号ハリスでやっています。
でもまぐれで釣れましたね。
ありがとうございま~~~~~~す。
そうなんですよ こんな細ハリスで54センチのマダイ釣ったの初めて。
沖縄から帰ってきてこちらの日本海でハリス2・5号とか3号使っていたらこちらのテスターの方からそんな太い仕掛けでは釣れないよ… なんて言われてからほとんど1・7号ハリスでやっています。
でもまぐれで釣れましたね。
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月21日 19:22
