2013年05月07日
♪♪ 沖縄 『 与那原家 』 のそばをここ長浜で?? ♪♪
余呉湖 のほとりで
なんと本格的な 沖縄そば が楽しめる。

久し振りに 余呉湖一周ドライブをしてたら目に飛び込んできたのが ・・・・・・・・

2年ほど前にも この店ブログで取り上げましたが、
やはり大好きな沖縄そば この旗見れば素通り出来ませんね。


余呉湖のすぐそば余呉湖観光館の館内にある
『 ライブカフェ ほっと美羽風 』 さん。


骨のない 沖縄そば を注文
食卓に 「 コーレーグス 」 が何気なく置いてあるのもなぜか沖縄に居る様で・・・・・・・・・・


この店のシェフさん
沖縄でも有名な人気店 『 与那原家 』 で修行した
直伝の本格沖縄そばなんで~~~~~~す

麺やソーキやゲットウの葉、調味料等々 また各種材料も、この「与那原家」の直営工場から仕入れ 本家本元の味なのだそうです。 (その上 わざわざ工場で やまとんちゅーの口に合うようにアレンジされ 特別仕様な味付けにしてあるらしいです)
いや~ いやぁ~ ホントに やまとんちゅーの口に合います
美味いですよ

ほんのひと時でしたが
久し振りに沖縄に帰った様でしたね。

なんと本格的な 沖縄そば が楽しめる。



久し振りに 余呉湖一周ドライブをしてたら目に飛び込んできたのが ・・・・・・・・



2年ほど前にも この店ブログで取り上げましたが、
やはり大好きな沖縄そば この旗見れば素通り出来ませんね。



余呉湖のすぐそば余呉湖観光館の館内にある
『 ライブカフェ ほっと美羽風 』 さん。



骨のない 沖縄そば を注文
食卓に 「 コーレーグス 」 が何気なく置いてあるのもなぜか沖縄に居る様で・・・・・・・・・・
この店のシェフさん
沖縄でも有名な人気店 『 与那原家 』 で修行した
直伝の本格沖縄そばなんで~~~~~~す



麺やソーキやゲットウの葉、調味料等々 また各種材料も、この「与那原家」の直営工場から仕入れ 本家本元の味なのだそうです。 (その上 わざわざ工場で やまとんちゅーの口に合うようにアレンジされ 特別仕様な味付けにしてあるらしいです)
いや~ いやぁ~ ホントに やまとんちゅーの口に合います
美味いですよ



ほんのひと時でしたが
久し振りに沖縄に帰った様でしたね。



Posted by いしんかーちん at 20:36│Comments(4)
この記事へのコメント
沖縄に住みながらも
もうずいぶん食べてないです(笑)
もうずいぶん食べてないです(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年05月09日 22:15
mamoさん いつもコメントおおきに・・・・・・・
沖縄で出来たたくさんのブログ友達、最近どんどん止めるか 放棄状態でどうなってしまったんでしょね。
一時的なブームだったんでしょか?
沖縄で沖縄そば食べなかったら何食べてんの?
沖縄で出来たたくさんのブログ友達、最近どんどん止めるか 放棄状態でどうなってしまったんでしょね。
一時的なブームだったんでしょか?
沖縄で沖縄そば食べなかったら何食べてんの?
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月09日 22:36

最近の主食はオリオンビールです(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年05月10日 22:29
mamoさん なるほど なるほど・・・・・
でも沖縄はアルコール依存症 日本1ですから要注意でっせ・・・・・・笑
でも沖縄はアルコール依存症 日本1ですから要注意でっせ・・・・・・笑
Posted by いしんかーちん
at 2013年05月11日 12:18
