2013年03月25日

♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪

  三重県 いなべの       
     梅まつり
  に今年も行ってきました キラキラ  キラキラ  キラキラ 

   
  
 鈴鹿山脈を一望できる東京ドーム8個分の高地に
           100種類の梅 4500本が咲き乱れる光景は ただすごいの一言




♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪




 沖縄移住時に立ち上げたブログでしたのでほとんどが釣りネタ、当然釣り場にデジカメを持ち込み不注意もあって過去2回も水没させたため金銭的に大きなダメージが・・・・・・・・ 
それ以降は5メートルまでの水深なら落としても大丈夫とのキャッチフレーズの安物デジカメを購入。
しかしこの安物デジカメ、使いやすく調子も良く記録写真ならこれで充分との思いでここまできたが、最近のブロガーさんの画像を見ると高度なテクニック画像が主流になってきてる。

           



         ボチボチ まともな一眼レフカメラが必要かな ガ-ン ガ-ン ガ-ン



♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪



  そんな安物デジカメで撮っていますので、この画像と実際の風景とは 大きな違いがあります タラ~ 


♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪



   

♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪





♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪


        … 黄色いサンシュの花も満開で、梅の花とのコントラストも最高でしたね …


♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪





♪♪ うわっ~~~~ メチャきれい ♪♪


  … こちらは梅干用の梅の木ですが、選定された枝ぶりが独特の風景をかもしだしてました …









Posted by いしんかーちん at 09:27│Comments(10)
この記事へのコメント
フクシマさんお花好きですねぇ☆

そろそろ桜も咲くんじゃないですか?

ところで、観賞用の梅の木には、どんな実がなるんですか?

食べれる?

そういえば小さいころ、ソメイヨシノのサクランボ食べてみたら美味しくて、木に登ってたくさん食べましたね☆

虫が入ってたみたいで、入院するぐらいお腹壊しましたけど。
Posted by ヘチみつ at 2013年03月25日 16:26
ヘチみつさん おはようございま~~~~~~~~~す。
てぃーだブログの沖縄の釣り部門に登録してるので当然若い釣り好きさんにはこんな記事は興味ないですよね。
そんな中いつも温かいコメントありがとう。
もうボチボチ桜が咲きかけてきましたので次回は桜の画像でも・・・・・・
なんて思っていましたよ 
観賞用の梅の木にも実の出来る種類は結構あるみたい
でも味もぱっとしなくほとんど加工されてないみたい。
一番下の画像は食用とされてる梅林です(枝が低く選定され、花の色も白一色でしたよ)
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月26日 08:38
 嫁が滋賀県人の沖縄住みの 海 人志です。

 嫁の姉は近江兄弟社→彦根東高→滋賀大→現在米原高校の教師です。

いしんかーちん さん の近くですよね~

 すばらしい 絵になる梅畑で 季節感ありますね~

 なんや かんやで 北行ったり 南下したり エンジョイしてるし

その勢いで 沖縄まで飛んできそう ですけど

 いなべ市ね~ 昔、ツレがデンソーで働いておりました。

沖縄もそろそろ海水温も上がり楽しい季節がやってきましたよ~。
Posted by 海 人志 at 2013年03月27日 12:56
人志さん いつもコメントありがとうございま~~~~す。
奥さんのお姉さん彦根東高ですか すご~~~~~い
 湖北の秀才が目指す高校ですからね。

ちなみに私はお姉さんがお勤めの米原高校出身で~~~~~~~す。
世間は広い様で狭いんですね。

なかなか年金生活ではそうしょっちゅう沖縄へ行けませんわ。 
沖縄移住の夢は頭から離れませんがね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月27日 14:16
とても、きれいで満開ですね!
一度は、満開の中で、宴会したいですね
Posted by きじむな~ at 2013年03月28日 18:20
きじむな~さん お久しぶりで~~~~~~~~~~~~す。
いつもおおきにね。

梅の花の時期は寒くて 寒くて あまり宴会の風景は見られませんが
もうすぐ桜の花が満開になります。
そうなると あっちこっちで宴会が始まりますよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月29日 09:01
きれいれすね~!癒されます(笑

今まで花を見に行く事はなかったんですが
やっぱ!いいれすね~(笑
Posted by 金太爆釣金太爆釣 at 2013年03月30日 09:27
金太さんいつもおおきにね。
沖縄に居る時 5年間すべて八重岳に桜見に行きました。
沖縄のカンヒザクラは鮮やかなピンクで八重咲き とてもきれいでしたよ。 
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月30日 22:43
見るのもいいですが
やっぱ食べる方がいいですね(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年03月31日 15:36
mamoさん  おはようございま~~~~~す。
この日は 嫁はんのおにぎり弁当ででしたがなんとなく惨めでした。
やっぱ桜見は花の下で友達と輪になってのすき焼きが合いますね・・・・・
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年04月01日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。