2022年03月02日
♪♪ 久しぶり 真冬の日本海で ・・・・・ ♪♪
一面真っ白に雪に埋もれた裏の畑も
やっと わずかずつですが黒い土が顔を出し始めました。
ネット上でも
この寒い時期だけ産卵のため接岸する
ヤリイカ の釣果が
ちらちらと出始めました
となると じっとしてられない相方がスマホ片手に
『 お父さん 明日は午前中雨やけど
昼から雨も止むしあまり風もないから 釣りに行こう 』
釣りに関してはいったん行きたいと思ったらなんとしてでも
実行する相方の性格はよくわかってはいるが釣れてると
言っても まだほんのちらほらの段階
そんな簡単には釣れないと思うが ・・・・・・
昼前にスタート 釣り場に近ずくにつけ本格的に降り出した雨も
確かにいつの間にか到着時には予報通りほとんど止んでいた。
しかし 相方から 『 あまり風もない 』 と聞いていたが
調べてみると 北東の風 風力 4
結構 海面はざわついている
そんなこともあってか誰一人として釣り客はいない。
とにかく風裏の一角で
ヤリイカ をターゲットに竿を出す


浮き釣りもしたいというので まず スッテ仕掛けで竿を出した
1投目 今 投げ込んだ浮きが どこにも見当たらない。
( 間違いなく 3号浮きに 2号の重り 1号のスッテ )
この仕掛けで いつもやっているのだが
確認するために回収してると何か魚っぽい引きが小刻みに
感じる 近くまで寄せてきて \(◎o◎)/!
大きな ヤリイカ が がっちりとスッテを抱きしめている
足元まで寄せてきたが 人間の気配を感じたのか足を広
げたかと思ったら すうっ~ と逃げていく
即そのまま沈めたが何の反応もない
まず1投目は浮きがなかった時に合わせを入れなかったのが
大きなミス
でも近くにいるのは確認できた
しかしその後 浮き釣りにも エギングにも反応なし
1時間近く投げ続けただろうか
相方が 『 きた~ 』



と上ずった声で 『 やっと釣れたで~~~~~ 』
と自慢げに エギ竿からぶら下がったヤリイカを
写真を撮ってくれと言わんばっかりに見せつけてきた

相方は 終始 邪道エギに ささみ 巻き付けての釣り
私は デュエル から出てる パタパタで エギング
( 邪道エギ とのネームに こだわりが )
釣果は 相方が 5杯で 私は3杯
・・・・・ 今年もスタートから 完敗ですわ ・・・・・
やっぱ 餌には 勝てないですね
( 負け惜しみ )

早速 家に帰って小さめのヤリイカを
イカそうめん風に刺身で
残りは 冷凍庫でキープ



Posted by いしんかーちん at 13:01│Comments(2)
この記事へのコメント
ウキでやるイカ釣り面白そうですね!
沖縄でも出来るかなー?( ͡° ͜ʖ ͡°)
沖縄でも出来るかなー?( ͡° ͜ʖ ͡°)
Posted by ヘチみつ at 2022年03月02日 17:19
ヘチみつさん こんばんわ
いつもありがとうね
こちらでもアオリイカはまず無理みたいですよ。
ヤリイカにケンサキイカは間違いなく餌釣りの方がよく釣れますね。
いつもありがとうね
こちらでもアオリイカはまず無理みたいですよ。
ヤリイカにケンサキイカは間違いなく餌釣りの方がよく釣れますね。
Posted by いしんかーちん
at 2022年03月02日 20:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |