2021年09月15日

♪♪ 胴長40センチ近いケンサキをオカッパリで ♪♪



           前回釣ったケンサキイカの感触が忘れられないのか          

               あれから10日もたってないのに ・・・・・

 


            『 これ以上無理言わんから最後 もう1回だけ連れてって 』 と  


             ・・・・・  弱ったものですわ  ・・・・・
            
                        


             私も嫌いじゃないから、ちょっと行き過ぎかな~ とわかってても
             つい負けて時期外れの ケンサキイカ を求めて行ってきました。

             途中 アオリイカでも釣れないかと立ち寄った所で相方と離れて
             エギング開始、 すぐに新子2杯ゲット・・・・・ ニコニコ ニコニコ

              


           50メートルほど離れた所でエギングしてた相方がどうも海の中に
           入って何か腰を曲げてる姿が ??????? 😟


           
            ええっ~~~~~~
               また何しでかしたんかな~~~~~~
         



               走って近くまで行ってみると
                  海から上がって太ももまでめくったズボンを直しながら


                 『 何度も呼んでいたのに気が付いてくれないから 』   




         ・・・・・  まさかそんな事 知らんがな  ・・・・・




               目の前の石にエギが挟まったものだからもう1本の
               竿にジグを付け取ろうとしたがそれも引っ掛かりラインが切れたため
               海に入ってエギとジグを回収したかったらしい



              しかし エギとジグは回収できたが 

                 『 お父さん 足の裏が痛い なんかしびれるような 』

              ひょっとして  海の中を見るとあっちこっちに
                     ウニはウニでも ガンガゼ が黒々と・・・・


                 『 お前 裸足で海に入ったんか 』

                 『 うん そうやけど 何かいるの ? 』

                 『 お前 ガンガゼぐらい 知ってるやろ 』

                 『 うそっ~ ほんでや さっきからどんどんしびれてきた 』

                 『 どこが痛いんやね 』

                 『 ここ ここら辺 』 と足の裏を見せる


             良く見ると親指の付け根に 2本黒いとげが刺さったように見える

                 『 取って 取って 』
                




              ・・・・・ 気の強い女 ですが こんな時は別人の様 ・・・・・




               取れと言われても取るものが何もない
                     あるとすればジグのトリプルフックの針ぐらい

                 

                 『 ちょっと痛いかもしれんぞ 』


              2本とも斜めに刺さっていたので多少血が出たが取ることは出来た


                 『 ちょっと ましみたい 』

                 『 もう帰ろう  あまり痛いようなら医者でも行ったら 』      
           
                 『 でもほとんどしびれなくなったし 大丈夫みたい 』
 
                 『 こんな時は 何やってもダメやから 今日は帰ったほうがええで 』

                 『 ホンマにましになったからこないだケンサキ釣れたとこへ行きたい 』
                



               辺りはほとんど暗くなっていたが5キロほど離れた所まで車を走らす
                 ヤリイカ とか ケンサキイカ の釣れてる時は釣り場がないぐらい
                 釣り人がいるのに前回も今回も誰一人としていない。





          今日は絶対釣れないと思っていたら
                これががまた釣るんですよね

                             ガ-ン     ガ-ン     ガ-ン     ガ-ン     





♪♪ 胴長40センチ近いケンサキをオカッパリで ♪♪




                  ケンサキ釣る目的で 3・5号のエギを使っていたが
                     こんなでかいエギに抱き着いてきたのが アオリイカ


                   『 お父さん アオリ アオリ  こんな大きいの何年ぶりかな 』
            



                     ・・・・・ 今まで あんだけ痛がっていたのに ・・・・・・

                    

                 立て続けに 

                    『 お父さん大きい でかい タモないけど抜けるやろか 』

                    『 ドラグ 占めて ゆっくり引き抜くしかないやろ 』

                    『 釣れた~ わあぁ~~~ でかい 初めてこんなでかいの 』
                   
                    『写真撮ろうか 』
                 
                    『 今、写真なんか取ってる場合じゃ~ない 』


             結局 この後30分ぐらいやってましたが 何のアタリも無く納竿


♪♪ 胴長40センチ近いケンサキをオカッパリで ♪♪




              小さいネット付きバケツに入れておいたが死んでしまったので真っ白に




                帰る道中 ウニに刺された痛みなどどこ吹く風か
                相方の自慢話を  ただひたすら聞き役に ・・・・・・

             



♪♪ 胴長40センチ近いケンサキをオカッパリで ♪♪






             帰って測ってみると
                 なんと 胴長38センチ
                        前回のが胴長35センチだったので自己記録更新







                 私は ・・・・・・・・  ですか

                            ここでは ボーズ です





                         疲れた 😩




              



Posted by いしんかーちん at 14:36│Comments(4)
この記事へのコメント
トミコさんやりましたねー!
ボクも明日浜田行ってきます!
潮悪いけど、台風後なので何か一発あればイイけどな( ͡° ͜ʖ ͡°)
Posted by ヘチみつ at 2021年09月15日 16:45
ヘチみつさん ありがとうね。
久しぶりに児玉さんに会いました
優しくして頂いてます といろいろお聞きしました。
すみません ありがとうね。

明日行くの?
いいなぁ~~~~
また釣果聞かせてね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2021年09月15日 21:06
奥さん、さすがですね❗️
でも、足が痛いのに釣りするとは・・・
わかる気はします。やりそうですね!
私もそろそろ釣りしたくなりました。津堅島に行きたい❗️
Posted by 櫻匠 at 2021年09月16日 17:40
櫻匠さん こんばんわ コメントありがとうございます。
少々の痛みは釣りさえしてたら忘れてしまうんでしょうね。
その上今までに釣ったことないサイズのケンサキや3~4年ぶりに釣れたアオリが痛さを忘れさすほどよほどうれしかったんでしょうね。

今日も夕方2時間ほどエギングに行ってきました。
私は秋の新子にしてみれば結構大きなとんかつサイズのアオリと何とかキープサイズのアオリを~~~~
嫁はんも僕と同じようなアオリを釣りましたよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2021年09月16日 23:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。