2020年11月04日

★★ あかんっ 釣れんし 苦しかった ★★


     沖縄の 本部の筏 釣り以来 10年ぶりに筏のチヌ釣りに誘われ
     心ウキウキと当日を迎える予定。


        その日は 雨こそ降らないが、予報では南西の風 風力7~8 



          沖縄の本部にある筏はバカでかいですがこちら日本海にある
         筏は真ん中にトイレがありその周りに6~7人ほど乗れるだけ
         しかも誰かがちょっと動けば筏全体が動く ・・・・・


         風力  ・・・・・・
             海の真ん中にある 小さい筏
                     ホントに大丈夫なんだろうか ? 😟


         昨日の夜に私の方から 『 どうや  明日どうする 』 との言葉に
         『 大丈夫やろう  行こうな 』 の返事が
         年間 20回以上この筏に乗るベテランが言うのであれば仕方ないか

     
         不安の中にも バカ釣れの期待で ほとんど寝ないまま
         目覚まし時計が鳴るまでに布団から出て準備開始


    朝の6時過ぎ、渡った時から筏はもう左右前後に揺れていた。
    この揺れの中 アタリがあるのか ないのかも全く分からない。
    10時を過ぎたあたりから帽子も吹っ飛ぶような風が出始め
    人以上に船酔いに弱い私は通常の2倍の酔い止め薬を飲んでおいたが
    筏に設置されてるトイレに何度か首を突っ込む ・・・・・・・・  ガ-ン ガ-ン ガ-ン

    



★★ あかんっ 釣れんし 苦しかった ★★







         誘ってくれた友達にそれとなく もう帰りたいとの表情を出してはいたが
    

    『 ここは少々荒れた時の3時過ぎが勝負や 大きなアタリで必ず釣れる
     もうちょっとの辛抱や 』 との言葉に最後までひたすら耐えた。 ガ-ン ガ-ン ガ-ン
     
     
    
       しかし1回のアタリもなく、その上魚の気配すらなく心折れてると
       迎えの船が到着  ♪赤
    
           やっとの思いで 解放され納竿としました ハート ハート ハート
      



       帰り運転しながらもムカムカと もどしそうな気分は初めての体験
       家に着き そのままソファーに倒れ込むもソファーがゆらゆらと 
       風呂に入っても湯舟がゆらゆらと揺れる不快感に

                即 ベッドに 眠っzzz ・・・・・・・・

       


              初めから止めときゃーよかった 今回の釣り 

                      見事なボーズを喰らい

          
           
           もう二度と行きたくないなぁ~  😩







  
           



Posted by いしんかーちん at 13:28│Comments(6)
この記事へのコメント
でもイカダとかカセは夢がありますよねー
回遊魚も狙えそうだし( ͡° ͜ʖ ͡°)
浜田はポツリポツリとチヌが混ざり始めましたよー、こないだ這わせたチヌ仕掛けにアオリイカ釣れました!
初めての事でビックリです。
そちらは寒くなってきてると思うので2人ともお身体ご自愛くださいねー。
Posted by ヘチみつ at 2020年11月07日 09:42
ヘチみつ さん 忘れんと見てくれてるんやね・・・・・・
いつもありがとうございます。
はわせたチヌ仕掛けにアオリ  ???????
そんなことあるんや 
誰も経験したことないんじゃ~ない。

回遊魚も狙えそうだし( ͡° ͜ʖ ͡°)
そうなんです  筏に乗った2日前には サビキで釣ったアジの飲ませ釣でハマチにサゴシを数釣りしてましたので それなりに大物仕掛けの準備もしていたのですが・・・・・・・
登美子がサビキでアジ狙っていたのですがまったくのボーズ
生きアジさえ釣ってくれればチヌあきらめて大物でもと思っていたんですがね。
昨日は目の前の伊吹山で初冠雪
もう冬が目の前までやってきました。
コロナも含めて お互いに健康には注意しようね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2020年11月07日 15:32
先週、伊平屋島に嫁さんと観光に行ったんだけど、大きなフェリーがバッタンバッタン揺れて大変でした。久しぶりに船酔いしました。今度からや酔い止め」飲んでから船に乗ることにします。
漁港に寄ったらイカ居ましたよ❗️
Posted by 櫻匠 at 2020年11月17日 18:31
櫻匠さん ごめん ごめん 連絡遅れて。
あんな大きなフェリーでも酔ったの?
本部港から鹿児島港まで17~8時間フェリー中   それも2往復
結構 揺れてたけどどうもなかったよ
ひょっとして僕の方がましかな?   ((´∀`))ケラケラ

それで 伊平屋でのアオリの釣果は?
ひょっとして竿も持たずに観光目的だけに行ったの?
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2020年11月20日 13:46
嫁さんは平気な顔してましたが私は顔色も悪くなりキツかったです。船に乗るときは酔い止めのお世話になることにします。
エギングは5投しかできませんでした。
200グラムくらいの1枚で終わり。
近くで漁で使う網を洗ってた青年にプレゼントしました。
Posted by 櫻匠 at 2020年11月20日 16:51
櫻匠さん いつもコメントありがとうございますね
エギングたった5投しかできなかった?
なんで ~~~~~~
そうか この時は奥さんとのお付き合いで釣りどころではなかったんや。
そりゃ~そうですよね。
初めから竿持って行かなくてよかったんじゃ~ない。 ((´∀`))ケラケラ
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2020年11月21日 07:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。