2020年04月22日
♪♪ 自己新記録 ヘラブナ(51.4センチ)を釣る ♪♪
ヘラ を釣り始めたのが21歳
今、73歳ですから 52年間 ひたすら 50センチオーバー を夢見て
あっちこっちで竿出してきましたが ・・・・・・・
ついに昨日 過去の自己記録48・5センチを2・9センチ越す
51・4 センチの ヘラ をゲット



昼前から二人並んでヘラ釣り開始
私が 純龍心観 13尺 ・ 相方が秀玄 14尺の竿使用
道糸 1・2号 ハリス1号
13時頃では 私が1枚(44センチ)のみ
相方は 35~6センチのマブナを除いては40センチ越を2枚
その他スレで釣れてきたのが3枚
この段階では大きく離され この後ひょっとしてこのまま ・・・・・・

13時過ぎ二人して草むらに座り コンビニ弁当で腹ごしらえ
私としてはまともに食べたかわからないまま相方よりも先に
ヘラ台に座り 握り飯片手に竿を振る。
この相方との20分ほどの時間差が功を奏したのか
まず 51・4 センチの ヘラ ゲット



胴調子の竿なので なかなか頭を上げなかったが
水面に頭を出した後は 右ひじに痛み があるものの
何とかタモに収まった ・・・・・・・・・・



ここから 入れ食いモード
理想的なヘラアタリで 釣れれば40越を7枚たて続けに
しかし 2カ月ほど前から右肘に痛み(職業病)があり
その痛みがヘラを釣る度に激痛に代わる。
50超えは間違いないヘラがいったん頭を上げたまでは良かったが又潜り込む
引きに右ひじの痛みに耐えられず相方にバトンタッチ
水面を走る魚体にこれは相方では無理かなと思った瞬間 浮いてた大きな木
に魚のかかってない方の針が引っ掛かり見事にハリス切れ
後はこのバカでかい木と格闘の末 バラケのハリスも切れる ・・・・・・・・
42~3センチのヘラは何とか自分の力で釣れるのだが、
この後も いったん空気を吸わせたが又潜り込む引きに
右ひじの痛みが耐えられず 再度相方を信じバトンタッチ
長い間格闘していたが、浮き藻の中に潜られハリス切れ
今度は 大きな塊の藻との格闘の末 バラケのハリスも切れる
またまた 合した瞬間すごい引きにコイかと思ったが必死で耐え
きった後 目の前を泳ぐヘラの魚体に心臓がバクバク ・・・
しかし合わせた時の激痛がより痛みを増した為ダメもとで3度目
の正直を信じて無理を承知で相方にバトンタッチ
左右に逃げる引きによく耐えてはいたが右へ右へと走る引きを強引に
頭を手前に向けようと無理したためあっけなくハリス切れ ・・・・・・・
『 ごめん 私にはあんなん無理やわ 』
ですって ・・・・・・・・・



・・・・・・ 確かに 私もひょっとして同じことやってたかも ・・・・・・
結局 相方は 36~7のマブナ1匹
(40前後のヘラ3匹はスレで)
44・7センチのヘラ頭に42~3のヘラを2枚 釣りました。

私の釣果は
44センチのヘラ1枚 (測定済)
51・4センチのヘラを釣った後は検寸してませんが
間違いなく45センチ以上はある腹ボンのヘラ2枚、
40センチ以上のヘラ8枚
(それ以外にスレでバカでかいヘラ1枚)
52年間ヘラ釣りをしてきて 1枚は50センチ超え
後 12枚の40センチ超えは初めてです。



こんな日もあるんですね。
しかしあのバラシタ3匹 悔しいです。
しかし今回 こんな大物が たて続けに口を使うなんてことは
今迄に全く経験がないだけに 再度挑戦したいのだが
まずは この 右肘の腱鞘炎が治らなくては
当分の間は おとなしくしてますわ
Posted by いしんかーちん at 14:35│Comments(6)
この記事へのコメント
50上おめでとうございます!
羨ましくて仕方ないです!
僕もせめて4748サイズ釣ってみたいですねー!
また御指導お願いします!
羨ましくて仕方ないです!
僕もせめて4748サイズ釣ってみたいですねー!
また御指導お願いします!
Posted by Nori at 2020年04月22日 22:44
Nori さん コメントありがとうございま~~~~~~~~す。
釣れてくるヘラがすべて40以上、生まれて初めての経験でした。
結構な数で50上 間違いなくいますよ。
腹ボンのヘラは何とか釣れますが、いったん空気を吸わしたんですがその後わけのわからん引きするヘラの正体を釣り上げてほしいです・・・・・・・
釣れてくるヘラがすべて40以上、生まれて初めての経験でした。
結構な数で50上 間違いなくいますよ。
腹ボンのヘラは何とか釣れますが、いったん空気を吸わしたんですがその後わけのわからん引きするヘラの正体を釣り上げてほしいです・・・・・・・
Posted by いしんかーちん
at 2020年04月23日 07:59

自己記録おめでとうございます!
ロケーションも良いし気持ちよさそうな釣りですねー( ͡° ͜ʖ ͡°)
コチラもオニヒラポツポツ出始めてますよー。
コロナを避けて人少ないポイントで頑張ってます!
昨日は55センチ 1枚でしたがこれから数狙える時期です?
ロケーションも良いし気持ちよさそうな釣りですねー( ͡° ͜ʖ ͡°)
コチラもオニヒラポツポツ出始めてますよー。
コロナを避けて人少ないポイントで頑張ってます!
昨日は55センチ 1枚でしたがこれから数狙える時期です?
Posted by ヘチみつ at 2020年04月24日 00:56
ヘチみつ さん こんばんわ。
いつもコメント頂いてありがとうね。
夢に見た天然ヘラの50上釣った時は嬉しかったですね。
沖縄にいてる時 漁港でオニヒラが釣れるって聞いたのは滋賀に帰る1月ほど前で1回だけ行きました。
ものすごい勢いで何度も目の前を走っいて行ったのをはっきりと覚えていますがその時はまったく釣れなかったです。
もっと早く知っていたらたぶんはまっていたでしょうね。
いつもコメント頂いてありがとうね。
夢に見た天然ヘラの50上釣った時は嬉しかったですね。
沖縄にいてる時 漁港でオニヒラが釣れるって聞いたのは滋賀に帰る1月ほど前で1回だけ行きました。
ものすごい勢いで何度も目の前を走っいて行ったのをはっきりと覚えていますがその時はまったく釣れなかったです。
もっと早く知っていたらたぶんはまっていたでしょうね。
Posted by いしんかーちん
at 2020年04月24日 21:47

デカい❗️さすがですね❗️
Posted by 櫻匠 at 2020年04月27日 16:52
櫻匠さんコメントありがとうございま~~~~~~す。
大物が釣れるのはまぐれ、運 ツキだけの事です。
長年かかってやっとまぐれで50上ゲットできました。
大物が釣れるのはまぐれ、運 ツキだけの事です。
長年かかってやっとまぐれで50上ゲットできました。
Posted by いしんかーちん
at 2020年04月28日 14:37
