2013年03月13日

∞∞ あかん  めちゃくちゃ きびしい~~~~~~ ∞∞


    今年の花粉は例年の 7倍 ??

今日の花粉状況
【近畿地方の花粉解説】(2013年3月11日 11時56分)※週2回更新予定
近畿地方では、スギ花粉の飛散がピークを迎えていて、3月中旬は晴れる日を中心に非常に多くの花粉が飛ぶでしょう。また、3月後半から4月前半は、ヒノキ花粉がピークを迎える見通しです。スギに反応する人の約7割がヒノキにも反応すると言われています。今後はヒノキ花粉症の方もご注意ください。



我が家は7人家族ですが 相方を初め 息子夫婦に孫3人  
  私を除いた 6人がものの見事に アレルギー体質 
 がーん がーん がーん

  
    

 毎年この時期 私には理解できない家族の苦しみを横で見てると                 
                  ホントにかわいそう  タラ~タラ~タラ~


∞∞ あかん  めちゃくちゃ きびしい~~~~~~ ∞∞

        … これが杉の花なんですが、風が吹くと黄色い川の様に空中を漂います …

   
∞∞ あかん  めちゃくちゃ きびしい~~~~~~ ∞∞



∞∞ あかん  めちゃくちゃ きびしい~~~~~~ ∞∞




  杉の木は沖縄には存在しないため 
                 スギ花粉症の方はおられないとか ・・・・・・
 びっくり! びっくり! びっくり! 


   確かにアレルギー体質バリバリの私の相方ですが 
       沖縄に5年間移住してた時は、まったくウソの様になんの苦しみもなかったです ・・・・・



    
     こちらでは、この花粉に耐えられなく 昨日はゴーグルの様なメガネを買ってきてました。

∞∞ あかん  めちゃくちゃ きびしい~~~~~~ ∞∞





これからますます本格的な花粉のシーズン
  その上 中国から訳のわからん 「PM2.5」 による大気汚染とか黄砂による被害とか

            




            いったいどうなってまんねん ガ-ン ガ-ン ガ-ン










Posted by いしんかーちん at 00:13│Comments(8)
この記事へのコメント
花粉のときだけ一家全員沖縄にきたらいいんですよ☆
Posted by ヘチみつ at 2013年03月13日 06:16
沖縄には、花粉を飛散させないナンヨウスギとゆう名前のスギがあります。

東京には、スギちゃんとゆうお笑い芸人がいます(笑)
Posted by パイナップル畑パイナップル畑 at 2013年03月13日 06:51
ヘチみつさん いつもありがとうね…
私ら夫婦では2~3ヶ月間の移住をなんて話はしてるんですがね。
でも年金生活でわね・・・・・・・
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月13日 10:51
パインさん いつもおおきにね。
  いつもコメントくれてありがとうね 大きな励みになってま~~~~~す。

そんな花粉を飛散させない杉なら良いんですがね。
こちらの杉は強い風によって舞い上がる花粉って どう表現したらいいかわからないが まぁ~めちゃくちゃ すごっ~いですよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月13日 11:02
デリケートな私はただいま鼻水とくしゃみがひどいです。
オマケに夜光貝を削った粉を吸って夜中咳が止まらなくなってます。
マスクはして削ってるんですけど普通のマスクだからダメなんですかね!!
やっぱりN95マスクか!
職場にたくさん有るんだけど…
Posted by 櫻匠 at 2013年03月13日 14:03
僕わそれで沖縄に帰ってきましたいしんかーちんサンも帰ってきて下さい(笑)
Posted by 島のお猿さん at 2013年03月13日 21:09
櫻匠さん コメントありがとうございま~~~~す。
このようなコメント頂いて励まされてま~~~~す。
僕はスギ林で体中花粉かぶってもな~んともないですがね。

そうそう 今夜光貝でアクセサリー作ってるんやね。
石垣島で記念にネックレス買いましたがびっくりするほど高かったですよ。
心のこもったアクセサリーを奥さんに・・・・・・・・ 
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月13日 23:04
お猿さんもアレルギー体質????
最近の若い子に多いよね。
僕は花粉症なんかどんなんかまったくわからないけど、相方には弱ったものですわ・・・・・・・

お猿さんのブログ フフフ(笑) からまったく動かないようですが
どうしたの????
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2013年03月13日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。