2013年03月04日
♪♪ 昨日は 楽しいひな祭り ♪♪
ひな祭り の夜はかわいい 孫娘のおかげで
私ら老夫婦も若嫁さんの手作り創作料理を腹いっぱいに ・・・・・



… ホタテにサーモン、イクラのおし寿司 …



… マグロ イカ エビをすし飯で巻き上からチーズで巻き寿司風に …



… ひな祭りには外せないハマグリのお吸い物 …



このハマグリ
桃の節句、ひな祭にハマグリを備えるのは、ハマグリの二枚の貝殻をはずしてしまうと、他の貝殻とピタリと合うことは決してありません。
このことから、夫婦和合と女性の貞節の象徴としてひな祭りの祝い膳にハマグリが登場することとなったようです。
… 野菜嫌いな孫たちも こんな風に盛り付けられたサラダならよく食べてました …
…サーモンに目がない孫には こんな手巻きずしの具材が …


主役の孫娘 締めのデザートケーキをたらふく食べて・・・・・・・



おてんばが 妙におすまし 雛の前
… 盗作 …


Posted by いしんかーちん at 10:06│Comments(8)
この記事へのコメント
痛風になりそうな食べ物ですね(ノ´∀`*)
お孫はん、お姉ちゃんになりましたね!
いしんかーちんさんのニヤケ顔が想像できます(*´艸`*)
お孫はん、お姉ちゃんになりましたね!
いしんかーちんさんのニヤケ顔が想像できます(*´艸`*)
Posted by パイナップル畑 at 2013年03月04日 10:25
パインさん いつもコメントおおきにね…
ホントに勇気ずけられてま~~~~~~す。
大きくなったでしょう。
おじいちゃんにとっては かわいい かわいい・・・・・・・・ 笑
ホントに勇気ずけられてま~~~~~~す。
大きくなったでしょう。
おじいちゃんにとっては かわいい かわいい・・・・・・・・ 笑
Posted by いしんかーちん
at 2013年03月04日 15:37

ホントにかわいいですねぇ☆
あと10年したら紹介してくださいね☆
あと10年したら紹介してくださいね☆
Posted by ヘチみつ at 2013年03月04日 18:58
ひな祭りだったんですね僕ん所…女系家族なんですが…ひな祭り、やった事無いかもそれにしても…つまみが美味そうです(笑)
Posted by 島のお猿さん at 2013年03月04日 21:33
ヘチみつさん おはようさんで~す。
コメントしにくいおじいちゃんブログの内容にいつもあたたかいコメント
おおきにね。
今年は一度香住町への里帰り どうですか?
先日 天の橋立まで行ったんですがここから近いんですよね。
コメントしにくいおじいちゃんブログの内容にいつもあたたかいコメント
おおきにね。
今年は一度香住町への里帰り どうですか?
先日 天の橋立まで行ったんですがここから近いんですよね。
Posted by いしんかーちん
at 2013年03月05日 09:55

お猿さん おはようさんで~~~~~す。
いつも ホントにおおきにね。
そうなんや お猿さんって女系家族の中で育ってきたんや。
どうりでなんとなく かよわで優しそうな雰囲気がしてましたよ。
沖縄は、同じ日本でも独特の文化があるから (特にシーミーとかハーリーとかエイサーなど) あまりやまとんちゅうの行事はされないですよね。
いつも ホントにおおきにね。
そうなんや お猿さんって女系家族の中で育ってきたんや。
どうりでなんとなく かよわで優しそうな雰囲気がしてましたよ。
沖縄は、同じ日本でも独特の文化があるから (特にシーミーとかハーリーとかエイサーなど) あまりやまとんちゅうの行事はされないですよね。
Posted by いしんかーちん
at 2013年03月05日 10:08

すっかり忘れてました(汗)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2013年03月06日 19:53
mamoさん おはようございま~~~~~す。
うちなんちゅうさんには 本島からのおしつけがましい行事なんか当然ですよね。沖縄の方にはやっぱ琉球文化を伝承される姿が一番ですから・・・・・・
うちなんちゅうさんには 本島からのおしつけがましい行事なんか当然ですよね。沖縄の方にはやっぱ琉球文化を伝承される姿が一番ですから・・・・・・
Posted by いしんかーちん
at 2013年03月07日 09:04
