2012年11月23日

♪♪ 11月22日に、自磯のフカセ釣り ♪♪

  
    今日は いい夫婦 (11月22日)の日
 
 

  ちょっともいい夫婦じゃない (まるっきし逆) ですが
         こんな日に嫁はんの催促のもと、今年最後のフカセ釣り・・・・・
 ベー ベー ベー


自磯での釣りは一人ではちょっと不安ですので、仕方なく嫁はん釣れて越前海岸に行ってきました。


8時頃 目的地に到着 でも釣れそうなポイントには人 人 人 がーん がーん がーん

辛うじて竿が出せそうな磯に上がる事が出来たが、次回からは暗いうちに現地に着けるようにしないと釣りにならない事がわかった。 先客に話を聞いてみると 『 4~5日前にいい思いしたので、今日も来たんですが どうなってるんやろう食いがシブい まったくダメですわ 』 との事。




今日は 今年の7月に沖縄のテスターから教わった
                全層沈めフカセ に初チャレンジ




♪♪ 11月22日に、自磯のフカセ釣り ♪♪

  … 大きくて足の裏大 大きさでは納得できないが数的にはまあまあの釣果で満足、満足 … 
 



全層沈めフカセって ひったくっていくアタリが多いんですね。
  グレ以外にフグやスズメダイ、アイゴまでがひったくり、一日中結構楽しめました。
 ニコニコ ニコニコ ニコニコ






♪♪ 11月22日に、自磯のフカセ釣り ♪♪


     


♪♪ 11月22日に、自磯のフカセ釣り ♪♪

        … 今回は沖縄の釣り友達から頂いたアミノ酸エキス(隠し味)をたっぷりと …





♪♪ 11月22日に、自磯のフカセ釣り ♪♪

 … 今年最後の釣りで グレ3匹とフグ10匹と なんとなく元気がない相方 … ガ-ン ガ-ン ガ-ン
 





  相方の釣果はさておき 
             今年の釣りはすべて終了・・・・・・・・







           今回使った浮きは キザクラ 

♪♪ 11月22日に、自磯のフカセ釣り ♪♪

 
 
    

 確かに道理にかなった釣り方だと思います。
        今後も深い磯の釣り場ではまず 全層沈めフカセ からなんて思いましたね。
 ♪赤♪赤♪赤 




      キザクラ浮きではTFGの方に叱られるかな・・・・・・・・・ ムキー ムキー ムキー










Posted by いしんかーちん at 21:19│Comments(8)
この記事へのコメント
良い夫婦の日・・・
結婚10周年で家族サービス(T_T)
しかも出かけた出費費用は私持ち・・・(T_T)
私もいつかは、いしんかーちんさん夫妻のように嫁を釣りにハマらせて、
釣り三昧計画したいです)^o^(
Posted by IHジャー at 2012年11月23日 22:25
僕もフカセしてみよぉっかな……て…思いました(笑)やっぱいつ見ても良い夫婦ですょねいいぃはずぅ
Posted by 島のお猿さん at 2012年11月24日 00:07
フクシマさんはなんか荒磯より防波堤ってイメージなので、なんか写真は違和感ありますね☆

久しぶりにフクシマさんと釣りしたいなぁ…例の場所もそろそろシーズンですよねぇ、

ボクは今年は行けないかな。
Posted by ヘチみつ at 2012年11月24日 06:17
全層沈め?いつのまに覚えたんですか〜(笑
おれっちもそれで、釣果が上がりました!

最近、フカセ釣りでは釣研のエイジアに
ハマっていろいろ研究中れす(笑
Posted by 金太爆釣 at 2012年11月24日 17:43
IHジャー さん いつもおおきにね。
出費費用は私持ち・・・ って
   そりゃ~ 記念日やクリスマスなんかはお父ちゃんの方が・・・・・・笑

  嫁はんを釣りキチガいに洗脳さすにはたいがい苦労しまっせ。
  結婚して40年 こうなったのも最近ですわ。
Posted by いしんかーちん at 2012年11月25日 19:33
島のお猿さん 毎度おおきにね…
僕も沖縄に居る時にもっとフカセ釣りしときゃよかった。
大きいの釣れまっせ・・・・・・・

僕らはあきませんで・・・・・・・・・
もっと色っぽくて、優しくかわいい女性なら大事にするんですがね・・・・・
Posted by いしんかーちん at 2012年11月25日 19:39
ヘチみつさん 毎度おおきに…
そうですか 僕ら老夫婦には荒磯でのフカセ釣りは似合っていませんか?
でも まだ大物は釣ってませんがいつ来てもおかしくない状況はスリル満点ですね。 
まあ見てて下さい 近いうちに・・・・・・・・・・

香住町に帰る時は必ずTELしてよね。
Posted by いしんかーちん at 2012年11月25日 19:52
金太爆釣さん 毎度おおきに…
那覇一文字で 右隣では金太君 左隣ではmamoさんが全層沈めでやっていたのをはっきり覚えていますよ。
やっと私も出来るようになりました。
左右からの風がきつい場合でもふけ糸を気にしなくていいので楽ですね。
Posted by いしんかーちん at 2012年11月25日 19:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。