2012年09月17日

∞∞ 台風16号 ものすごかったとお聞きしますが ∞∞

 今回の 台風16号    
    昨日の天気予報では下記の予測がされてましたが、何事もなかったでしょうか
  


沖縄本島では記録的な暴風や大雨に最大級の警戒が必要です。

 警戒1:記録的な暴風
    最大瞬間風速は70メートルと、車が横転するほどの記録的な暴風が吹くおそれ。

   ※那覇で統計開始以来、最も強い最大瞬間風速は73.6メートル          
      ( 70メートルを超えたのは60年ほど前の1度だけ)


最大瞬間風速50メートルでさえ 想像もつかない のに、70メートル・・・・・・・
       今回の台風で街路樹なんかはあっちこっちで倒れているのでは・・・・・・
         

     被害がなければいいのですが心配です
 








   チヌのことで一言

日本海の釣り師にお話し聞くと 夏場のチヌは味がもう一つやから…なんてよく聞きます。
でも 沖縄移住時に食す機会の多かったミナミクロダイやチンシラーと比べると冬場の日本海のチヌはもちろんですが夏場のチヌでも決して負けないですよ。
 ハート ハート ハート
  

      な~~~んて事 言ってたら叱られますかな ムキー ムキー ムキー    



  でも一度 福井県へ来る機会がありましたらぜひ食べてみて下さい。
             おおっ~~ なるほど ってわかって頂けると思いますよ。 ベー ベー ベー



∞∞ 台風16号 ものすごかったとお聞きしますが ∞∞

            … 先日釣ったチヌですが 美味しかったですよ … ハート ハート ハート








Posted by いしんかーちん at 04:17│Comments(8)
この記事へのコメント
きのうの台風がウソだったようなきょうはイイ天気になってます。
でも、ニュースを見ると浸水や電柱が倒れたりあったようです。
スゴい台風だったんですね!
Posted by 櫻匠 at 2012年09月17日 07:33
僕の所わほぼ大丈夫でしたが……被害が出た所もあったよぉですちなみに…僕わ…刺身ならチヌよかガクガクが…好きです(笑)
Posted by 島のお猿さん at 2012年09月17日 13:48
沖縄市は、大した事なかったみたいですよ、木も折れてないし信号も曲がってなかったし、


北部はそれなりにひどかったみたいですが…。

本部とかは避難勧告出たみたいやし。


ところで、すごくキレイなお造りですねぇ、食べたいなぁ、夏チヌ。
Posted by ヘチみつ at 2012年09月17日 14:20
櫻匠さん お久しぶりで~~~~~~す。
この台風16号 沖縄市が目に入っていたんでこの地域はまだ被害が少なかったとか、 それに対してやんばる、糸満は大変だったようですね。
それにしても今年は台風のアタリ年ですね。
Posted by いしんかーちん at 2012年09月17日 20:17
島のお猿さん 毎度おおきに…
確かお猿さんも沖縄市(mamoさんの近くとか)だったですね。
この台風16号 沖縄市が目に入ったと聞いてます。
返ってその為比較的被害が少なかったらしいですね。

確かに沖縄のチンは味が淡白でパサパサしてもう一つですよね。
ガクガクの方が美味しいって…  よくわかります。
Posted by いしんかーちん at 2012年09月17日 20:22
ヘチみつ さん 毎度おおきに…
沖縄市の自宅はさほどきつく感じなかったらしいですがやんばる糸満はたいがいきつかったらしいですね。

夏のチヌもう一つと聞いてましたが美味しかったですよ。
Posted by いしんかーちん at 2012年09月17日 20:25
ちょうど那覇からの帰りで
沖縄市に近づくにつれて落ち着いてましたね
我が家のベランダも綺麗になってました(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2012年09月18日 21:21
mamoさん いつもおおきにね。
そんな台風真っ最中に那覇に行ってたの?
しかしやんばるの方はすごかったらしいですね。
家丸ごと シャワー洗浄ですか…
何事もなく冗談言えるだけに何よりでしたね。
Posted by いしんかーちん at 2012年09月18日 21:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。