2012年06月29日

★★ あきまへん これが私の実力で~す  ★★


3ヵ月ほど前に近所の先輩から 
     『  お~いっ 俺にも一度ぐらい釣りに行く時に一緒に連れてってや 』                   
             と言われていたがなかなかチャンスがなく延び延びになっていました。



  この日は嫁はんが娘の家でお泊りでしたので
     早速 ほとんど釣り経験のない先輩を連れてチヌの夜釣りに行ってきました・・・・・・・・

      



釣りに必要なアイテムは何一つ持ってない先輩ですから、ここはすべて私が・・・・・・・・・
先輩は万が一の雨に備えてカッパと奥さんの 愛妻弁当片手に 車に乗り込む。
現地に着くとすでに日は西に傾き当然ケミホタルを付けて準備にかかる。
鯉の打ち込みは経験があるとの事でしたので、とにかくタナ取りを済まし餌の付け方を説明して先輩のポイントに撒き餌をしながら様子を見る。
器用な先輩ですから上手にワンポイントに掘り込んでいたので、投入するたびに浮きの横に撒き餌を撒いておいた。


   1時間以上はたってたでしょうか
   ポイントから大幅にずれて掘り込んだ後、
         『 おお~い あかんリールが動かん、なんでやねん 』   見に行くとどうしてこんな事になったのかわからないがリールの手元でゴチャ ゴチャに…
結構時間がかかったがどうにか現状で直すことが出来、
     『 もう大丈夫 そのまま巻いて打ち直した方がええで 』 と言いながら自分の所へ帰ったトタン

    
   

   あかん 何かに引っ掛かってもた感じがするっっっ・・・・・・        
          

       うわっ うわっ あかん あかん 
               うわっ~ うわっ~ 
   
                                  プッツン・・・・・・・・・・・・・ がーん がーん がーん がーん

             あっけない幕切れ (ドラッグを絞めすぎてた)
  




次は先輩の浮きだけすごい勢いで右に流れるのと回収する時に浮きが即浮きあげるのでおかしいと思い見てみると道糸にパーマが何か所もあり下に落ちてなかったので5メートルほど切って直す。
この時も直したすぐ後、大きく沈んだ浮きに反応して
  
       
         

   またや~~~~~~~

      うわっ うわっ あかん あかん 
                      うわっ~ うわっ~ 


                   と言いながらも42センチのマダイをゲット 
 ハート ハート ハート ハート


★★ あきまへん これが私の実力で~す  ★★




  記念撮影した後 又たて続けにヒット
       これは 引きずりまわされてロープに引っ掛かりラインブレイク


   今どんなタナ…????????
      よく考えてみたら先ほど5メートルほど切ってウキ止めを動かしていなかった


私は 底に30センチほどずらしての底釣り、タナは10メートル強
先輩は5メートルの中釣り


ええっ~~~~~
   夜中はこんな中層をマダイって泳いでるの????????

        でも お互い その後なんの引きもなく0時に納竿


★★ あきまへん これが私の実力で~す  ★★






    私ですか
  
       そうなんです ご想像通りです。
 うわーん うわーん うわーん
                 

                 23センチぐらいのガシラ3匹と
                       今回の私の1番の大物 ストリンガーをゲット
 ハート ハート ハート


★★ あきまへん これが私の実力で~す  ★★

            … 沖縄のイシミーバイによく似てから揚げには最高 … ニコニコ ニコニコ



★★ あきまへん これが私の実力で~す  ★★

     … 夜中トイレに行く時足に引っ掛かって もうちょっとで海に飛び込む所でした … ムキー ムキー ムキー


      まったく納得のいかない今回の釣りでしたが、
               先輩にとっては生まれて初めての出来事らしく 
   


 
  釣ってから後は 終始笑顔で
       『 やったね こんな感じ生まれて初めてや 』
           『 又連れてってくれや 』
 ベー ベー ベー ベー


       


身近な所に また一人                
 釣りキチガイが誕生 か 
 ・・・・・・・
   

  








Posted by いしんかーちん at 23:51│Comments(8)
この記事へのコメント
なんか沖縄に来ても同じような気がしますね!
内地では先輩のために頑張って、沖縄に来たら奥さんのために頑張ってください。
あっ、そうそう風邪ひかないでよ!!

でも先輩は確実にハマりますね!
いしんかーちんさんと釣り行くと一緒に行った人は釣れるんですよね??
早く沖縄に来て!
Posted by 櫻匠 at 2012年06月30日 07:35
後で気付いたタナボケほどアホらしいことはないですよね。

昔浜田でなんでこうなったのか、
25メートルもタナがズレてた事がありましたよ、水深の、およそ5倍です。

当然ウキの下に針があるわけもなく、マキエなんて撒いてないも同然、

なぜか小さいタマンが釣れましたけど…。
Posted by ヘチみつ at 2012年06月30日 14:42
櫻匠さん 毎度おおきに…
僕はこんな不器用な生きて行き方しか出来ないのでしょうかね。
でもまったくの素人さんが釣って喜んでる姿を見るのも良いもんですよ。
でも今回の様に僕にはな~~~~んの引きすらもないとなるとちょっといらだちもありますがね・・・・・
このストレス 沖縄で発散させたいと思いますのでよきアドバイス頼みまっせ

那覇空港到着は 15時35分着予定ですが、荷物の件もありますので16時過ぎで結構です。
もう とにかくあつかましいと思いますが、全面的にお言葉に甘えさせて頂きますのでごめんなさいね。
Posted by いしんかーちん at 2012年06月30日 18:28
ヘチみつさん 毎度おおきにね。
チヌは底って先入観が頭か離れないですからバカの一つ覚えの様にまず底狙いから始めます、引きがまったくなければタナを切る事もありますが1メートルまでですね。

確かに誰もが釣りたいのは本音ですが、私はとにかく歳も歳ですので安全で楽しい釣りに心がけています。
Posted by いしんかーちん at 2012年06月30日 18:36
このままいけば
チーム作れますね(笑)
久しぶりにお会い出来るの楽しみにしてますね〜!
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2012年07月01日 16:25
mamoさん 毎度おおきに…
ヘラ釣りではもうチームが出来ましたよ。 

7月8日はお付き合いとろしくね。
大河君にもよろしくお伝えください。
当然ですがはこさんにもよろしく~~~~~~
Posted by いしんかーちん at 2012年07月01日 22:21
こんばんわ (^^)y

ご苦労されていますね

僕も 息子にキャスティングを

体で覚えてもらう為に 四苦八苦しています

釣り=魚がつれる・・・・

違うと事を 一生懸命教えています
Posted by namima at 2012年07月02日 21:25
namimaさん  いつもおおきにね。
がやがや言いもっての楽しい釣りを信条としてますので技術向上面ではホント恥かしい限りです。
でも老後趣味の無い方を見ると人事ながら心配で こんなに楽しいもんですよとわかってもらうため…    なんて気持ちで
でもそんな事してる自分自身が一番充実してるんですよ。
Posted by いしんかーちん at 2012年07月03日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。