2012年06月09日
♪♪ ええっ~~ 毎日たらふく食べても食べきれない ♪♪
裏の畑で初めてイチゴ栽培に挑戦

孫と一緒に いちご狩り したくて 去年の秋に40本のイチゴ苗を植えました。
あれからひと冬が過ぎ、順調に育ったイチゴ苗
今毎日、イチゴが鈴なりに出来る 出来る

孫と最初の1回だけイチゴ狩りらしい雰囲気を味わったが
『 あんまりイチゴ好きじゃ~ない 』 の言葉を最後にその後まるっきり気がない・・・・・・・・。
果物なら目のない私ですが、こんだけ毎日大量に食べてたら・・・・・・・・・・

そんな事で今回
保存食としての イチゴジャム作り に挑戦


… ジャムにするにはちょっともったいない大きさですが …

… 水は一切使わず、イチゴにグラ乳糖をドカッ~と入れ半日置いたところにレモン1個を絞り、
30分ほど煮込んで出来あがり …


… 熱湯消毒したガラス瓶に熱いうちに入れ、さかさまにして冷蔵庫保管 …

… 朝はパン食ですので、今日の朝食より …

砂糖をちょっと入れ過ぎた感じはありますが
いける 美味い

でもこんだけ甘いと
ダイエット中なんだけど 大丈夫かな




孫と一緒に いちご狩り したくて 去年の秋に40本のイチゴ苗を植えました。
あれからひと冬が過ぎ、順調に育ったイチゴ苗
今毎日、イチゴが鈴なりに出来る 出来る



孫と最初の1回だけイチゴ狩りらしい雰囲気を味わったが
『 あんまりイチゴ好きじゃ~ない 』 の言葉を最後にその後まるっきり気がない・・・・・・・・。
果物なら目のない私ですが、こんだけ毎日大量に食べてたら・・・・・・・・・・



そんな事で今回
保存食としての イチゴジャム作り に挑戦




… ジャムにするにはちょっともったいない大きさですが …
… 水は一切使わず、イチゴにグラ乳糖をドカッ~と入れ半日置いたところにレモン1個を絞り、
30分ほど煮込んで出来あがり …



… 熱湯消毒したガラス瓶に熱いうちに入れ、さかさまにして冷蔵庫保管 …
… 朝はパン食ですので、今日の朝食より …



砂糖をちょっと入れ過ぎた感じはありますが
いける 美味い



でもこんだけ甘いと
ダイエット中なんだけど 大丈夫かな



Posted by いしんかーちん at 19:42│Comments(6)
この記事へのコメント
手作りのイチゴジャム!美味しいですよね。バターもたっぷり塗って☆
Posted by ヘチみつ at 2012年06月10日 02:21
手作りイチゴジャム最高ですね!!!
僕は、スターフルーツでジャム作りますが
やっぱり、手作りのヤツは美味いです♪
焦げないようにするのが、けっこう大変ですが・・・^^;
瓶を逆さまにするのは、なぜですか???
僕は、スターフルーツでジャム作りますが
やっぱり、手作りのヤツは美味いです♪
焦げないようにするのが、けっこう大変ですが・・・^^;
瓶を逆さまにするのは、なぜですか???
Posted by u24 at 2012年06月10日 20:11
ヘチみつさん ホントにいつもおおきにね。
大きな励みになっています。
パン食は苦手なんですが、ジャムがある限り当分の間は楽しみです。
どっちか言うと とにかく甘いものがあればなんでも好きなんです。
大きな励みになっています。
パン食は苦手なんですが、ジャムがある限り当分の間は楽しみです。
どっちか言うと とにかく甘いものがあればなんでも好きなんです。
Posted by いしんかーちん at 2012年06月10日 21:26
u24さん いつもおおきにね。
スターフルーツでもジャムが出来るんですね。
ちょっとスッパ味があって美味そうですな。
なぜ逆さにするかというと、ジャムを詰めると蓋のちょっとの隙間に空気が入っているのでそれを逆さまにすることによってビンの中を真空状態にし雑菌の繁殖を抑え、長期保存に耐えられるらしいですよ。
スターフルーツでもジャムが出来るんですね。
ちょっとスッパ味があって美味そうですな。
なぜ逆さにするかというと、ジャムを詰めると蓋のちょっとの隙間に空気が入っているのでそれを逆さまにすることによってビンの中を真空状態にし雑菌の繁殖を抑え、長期保存に耐えられるらしいですよ。
Posted by いしんかーちん at 2012年06月10日 21:30
じーじのイチゴに飽きてしまいましたか(笑)
我が家の息子、長男(4歳)と次男(1歳)はイチゴに目がありません。
次男にいたっては、目の前に置いてある彼用のイチゴに悪戯で手を伸ばそうものなら、「シャー!」とヘビのように怒ります(笑)
手作りイチゴに手作りジャム
いいなあ
我が家の息子、長男(4歳)と次男(1歳)はイチゴに目がありません。
次男にいたっては、目の前に置いてある彼用のイチゴに悪戯で手を伸ばそうものなら、「シャー!」とヘビのように怒ります(笑)
手作りイチゴに手作りジャム
いいなあ
Posted by 黒電波 at 2012年06月11日 18:40
黒電波さん こんばんわ。
いつもこんなおじいちゃんのブログにありがとうね。
ホントなら子供の子ってイチゴ好きですよね。
でもうちの孫さんたちは、ほとんど食べてくれません。
せっかく孫と一緒にイチゴ狩りしたくて苦労して植えたのに・・・・・・・・
先日彦根の芹川下流でたくさんのハスが泳いでいましたよ。
投網でオジサンがバカほど獲っていました。
大浦川にも沢山のハスがアユを追いかけて上がってきましたが、姉川、天の川は水不足で今いちってとこです。
いつもこんなおじいちゃんのブログにありがとうね。
ホントなら子供の子ってイチゴ好きですよね。
でもうちの孫さんたちは、ほとんど食べてくれません。
せっかく孫と一緒にイチゴ狩りしたくて苦労して植えたのに・・・・・・・・
先日彦根の芹川下流でたくさんのハスが泳いでいましたよ。
投網でオジサンがバカほど獲っていました。
大浦川にも沢山のハスがアユを追いかけて上がってきましたが、姉川、天の川は水不足で今いちってとこです。
Posted by いしんかーちん at 2012年06月12日 22:34