2012年05月13日
♪♪ くせのある対決 臭いもの対決 ♪♪
秘密のケンミンSHOW
北海道VS沖縄SP
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-17126.html
… 動画あり …
◆特別企画!二大秘密王国・北海道VS沖縄SP!
◆衝撃海の幸&仰天習慣…オール最強ネタで大激突!
◆爆笑の難読地名クイズ
◆熱愛対決!
◆羊VSヤギ!?
確か 沖縄ではまだ放映されてなかったですよね。
同じ日本は日本でも広いですよね。
もし 沖縄でまだ放送されてないようでしたらぜひ 上記の動画 見て頂きたいです。
この面白さは文章では表現のしょうがないです。

北 海 道 沖 縄
甘納豆で赤飯を作る 人参シリシリ
キンキ(高級魚)を塩で煮た後 人参をスライスし炒めた後卵でとじる
ウスターソースをかけて食べる マグロの目玉を甘辛く煮付けて食べる
西円朱別西(にしえんしゅべつにし) 我如古(がねこ)
音威子府(おといねっぷ) 東江(あがりえ)
忍路(おしょろ) 平安名(へんな)
大楽毛(おたのしけ) 仲村渠(なかんだかり)
結婚式は友人が発起人で会費制 結婚式では舞台上で友人、親族が恥じらい
祝儀袋には入れずにはだかで渡す をもってノリノリで余興する
親族はいちばん上みの席へ 最後はカチャーシーで全員が踊りだす
びっくりするほど大勢が出席する びっくりするほど大勢が出席する
ビーチでは泳がない ビーチでは泳がない(Tシャツを着て海に入る)
テントを張って泊まり込みでBQ 真夏におでん、焼き芋
マイナス41度(冷蔵庫で解凍する) 1年で30度以上ある日が平均124日ある
距離感がアバウト 時間にルーズ
羊を食べる(ジンギスカン) ヤギを食べる( ヒージャー)
魅力ある県では 全国で1位 魅力ある県では 全国で3位
くせのある対決
臭いもの対決
ひつじ 対 ヤギ
沖縄の方には申し訳ないですが どっちもどっちですね。
同じ肉ならやっぱ 牛か ブタでしょう
でも沖縄の豚肉は最高に美味いです。

北海道VS沖縄SP
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-17126.html
… 動画あり …
◆特別企画!二大秘密王国・北海道VS沖縄SP!
◆衝撃海の幸&仰天習慣…オール最強ネタで大激突!
◆爆笑の難読地名クイズ
◆熱愛対決!
◆羊VSヤギ!?
確か 沖縄ではまだ放映されてなかったですよね。
同じ日本は日本でも広いですよね。
もし 沖縄でまだ放送されてないようでしたらぜひ 上記の動画 見て頂きたいです。
この面白さは文章では表現のしょうがないです。



北 海 道 沖 縄
甘納豆で赤飯を作る 人参シリシリ
キンキ(高級魚)を塩で煮た後 人参をスライスし炒めた後卵でとじる
ウスターソースをかけて食べる マグロの目玉を甘辛く煮付けて食べる
西円朱別西(にしえんしゅべつにし) 我如古(がねこ)
音威子府(おといねっぷ) 東江(あがりえ)
忍路(おしょろ) 平安名(へんな)
大楽毛(おたのしけ) 仲村渠(なかんだかり)
結婚式は友人が発起人で会費制 結婚式では舞台上で友人、親族が恥じらい
祝儀袋には入れずにはだかで渡す をもってノリノリで余興する
親族はいちばん上みの席へ 最後はカチャーシーで全員が踊りだす
びっくりするほど大勢が出席する びっくりするほど大勢が出席する
ビーチでは泳がない ビーチでは泳がない(Tシャツを着て海に入る)
テントを張って泊まり込みでBQ 真夏におでん、焼き芋
マイナス41度(冷蔵庫で解凍する) 1年で30度以上ある日が平均124日ある
距離感がアバウト 時間にルーズ
羊を食べる(ジンギスカン) ヤギを食べる( ヒージャー)
魅力ある県では 全国で1位 魅力ある県では 全国で3位
くせのある対決
臭いもの対決
ひつじ 対 ヤギ
沖縄の方には申し訳ないですが どっちもどっちですね。
同じ肉ならやっぱ 牛か ブタでしょう
でも沖縄の豚肉は最高に美味いです。



Posted by いしんかーちん at 08:00│Comments(10)
この記事へのコメント
ヤギはおいし~よ~( ̄∀ ̄)
Posted by パイナップル畑 at 2012年05月14日 12:11
北海道旅行中は
主食はジンギスカンでした(笑)
主食はジンギスカンでした(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2012年05月14日 14:02
パインさん 悪いけどヤギが美味いと感じる事自体がおかしい 笑
ひつじは美味いですよ。
ひつじは美味いですよ。
Posted by いしんかーちん at 2012年05月14日 20:32
mamoさん いつもおおきに…
北海道はそうらしいですね。
でもヤギと違ってひつじは美味いでしょう。
北海道はそうらしいですね。
でもヤギと違ってひつじは美味いでしょう。
Posted by いしんかーちん at 2012年05月14日 20:34
いしんか~ちんさん こんばんわ
観ましたよ 県民SHOW!
面白かったです!
ヤギとヒツジ
どっちも クセのあるもの
でも なんとな~く
似ている感じがしました
観ましたよ 県民SHOW!
面白かったです!
ヤギとヒツジ
どっちも クセのあるもの
でも なんとな~く
似ている感じがしました
Posted by namima
at 2012年05月15日 21:14

ヤギ、美味しいけどな…睾丸も食べますよね、アレは食べ過ぎたら気持ち悪くなる、一口でいいや☆
Posted by ヘチみつ at 2012年05月16日 14:11
namimaさん 毎度ありがとうございま~~~~す。
そうなんや 今回のケンミンショウ沖縄と同時放映でしたんや。
沖縄も北海道も独特の県民性がありますね。
良い、悪いは別にして
ええっ~ とびっくりするようなものがありますよ。
そうなんや 今回のケンミンショウ沖縄と同時放映でしたんや。
沖縄も北海道も独特の県民性がありますね。
良い、悪いは別にして
ええっ~ とびっくりするようなものがありますよ。
Posted by いしんかーちん at 2012年05月17日 07:44
ヘチみつさん 毎度おおきにね…
どうですか、今の生活に慣れてきましたか?
何かに付け好奇心仰せいな あんたやからヤギ 食べるやろうなぁ・・・・・・・
おまけに睾丸まで・・・・
でももう完全なうちなんちゅうやから当然かな。
どうですか、今の生活に慣れてきましたか?
何かに付け好奇心仰せいな あんたやからヤギ 食べるやろうなぁ・・・・・・・
おまけに睾丸まで・・・・
でももう完全なうちなんちゅうやから当然かな。
Posted by いしんかーちん at 2012年05月17日 07:49
羊よりヤギでしょう!(笑
毎日食べても、飽きませんね
ヤギ刺・ヒージャー汁・串焼き
すべて美味ですよ(笑
毎日食べても、飽きませんね
ヤギ刺・ヒージャー汁・串焼き
すべて美味ですよ(笑
Posted by 金太爆釣 at 2012年05月17日 21:01
金太さん 毎度おおきにね…
ええっ~ 毎日食べても飽きない????
こんなん食べてたら体の隅々からあの嫌~な臭いが湧きでてきてかわいい女性も近ずいてきませんで・・・・・・・・
でもヤギの睾丸の刺身はあまり食べられないでしょう?
ええっ~ 毎日食べても飽きない????
こんなん食べてたら体の隅々からあの嫌~な臭いが湧きでてきてかわいい女性も近ずいてきませんで・・・・・・・・
でもヤギの睾丸の刺身はあまり食べられないでしょう?
Posted by いしんかーちん at 2012年05月18日 12:11