2012年05月11日
★★ なんでこうなるの… ★★
昨日はベテラン釣り師のお誘いで日本海の離れ磯での
「年なしチヌ」 狙いのフカセ釣り 予定だったのに・・・・・・
日本海大荒れの為、渡し船の出船無理とのTELあり

9日はうきうき気分で準備万端、いつでも出陣OKの状態でしたが、気になる天気
何度かパソコン開けては確認するがきびしい状況の中、中止とのTELであきらめがつく。


沖縄のやんばるでの離れ磯釣行以来5年振り
滋賀に帰ってからは初めての本格的なフカセ釣りだったのに憎き低気圧




解凍しかけた冷凍餌をまた冷凍庫に戻すが、冷凍庫の中には前回ほとんど使わず残したままの撒き餌もあり、時間かけて整理した結果 なんとか無理無理にでも収納出来た。

今日も強風で 日本海も荒れてる様子・・・・・
特に私はウネリと風にはとことん苦手ですので、今回釣行予定でしたベテラン釣り師さんに、出来たら穏やかな日本海でフカセ釣りをされる時にご一緒させて下さいと伝えておきました。
楽しみにしてま~~~~~すね

「年なしチヌ」ってまだ見たことも当然のこと釣ったこともありません。
チヌ釣り師の仲間では、50cmオーバのチヌのことを「年なし」と言うらしいですね。
チヌは、7、8年で50cm近くに成長するらしいですが・・・そのあとは何年経ってどのくらいの大きさになるのか誰もわからない。だから、年を数えないので「年なし」って言うらしいです
そんな年なしチヌ
一度釣ってみたいなぁ~~~~~~

「年なしチヌ」 狙いのフカセ釣り 予定だったのに・・・・・・
日本海大荒れの為、渡し船の出船無理とのTELあり



9日はうきうき気分で準備万端、いつでも出陣OKの状態でしたが、気になる天気
何度かパソコン開けては確認するがきびしい状況の中、中止とのTELであきらめがつく。


沖縄のやんばるでの離れ磯釣行以来5年振り
滋賀に帰ってからは初めての本格的なフカセ釣りだったのに憎き低気圧



解凍しかけた冷凍餌をまた冷凍庫に戻すが、冷凍庫の中には前回ほとんど使わず残したままの撒き餌もあり、時間かけて整理した結果 なんとか無理無理にでも収納出来た。


今日も強風で 日本海も荒れてる様子・・・・・
特に私はウネリと風にはとことん苦手ですので、今回釣行予定でしたベテラン釣り師さんに、出来たら穏やかな日本海でフカセ釣りをされる時にご一緒させて下さいと伝えておきました。
楽しみにしてま~~~~~すね




「年なしチヌ」ってまだ見たことも当然のこと釣ったこともありません。
チヌ釣り師の仲間では、50cmオーバのチヌのことを「年なし」と言うらしいですね。
チヌは、7、8年で50cm近くに成長するらしいですが・・・そのあとは何年経ってどのくらいの大きさになるのか誰もわからない。だから、年を数えないので「年なし」って言うらしいです
そんな年なしチヌ
一度釣ってみたいなぁ~~~~~~



Posted by いしんかーちん at 10:15│Comments(12)
この記事へのコメント
釣行中止残念ですね(T.T)
中止になった分、大きいチヌが釣れるっ!(はずっ(爆))
年なしチヌ、ゲットン頑張ってくださいね~。
僕は、マイクロチヌしか釣れません・・・^^;
中止になった分、大きいチヌが釣れるっ!(はずっ(爆))
年なしチヌ、ゲットン頑張ってくださいね~。
僕は、マイクロチヌしか釣れません・・・^^;
Posted by u24
at 2012年05月11日 10:32

天気には勝てませんね..
それにしても
バッカンいっぱい
撒き餌作る前で良かったですね(笑)
それにしても
バッカンいっぱい
撒き餌作る前で良かったですね(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2012年05月11日 12:00
残念でしたね~!
無理は禁物ですよ(^-^)
おれっちもいつかは年なしチヌを!(^^)v
無理は禁物ですよ(^-^)
おれっちもいつかは年なしチヌを!(^^)v
Posted by 金太爆釣 at 2012年05月11日 12:59
スゲー撒き餌!
見てるだけでお腹いっぱいなりそうですな。
ちょくちょくオニヒラ見に行ってますけど、
アワセはまだ始まってないですね。
浜田はバリバリでてるみたい☆
見てるだけでお腹いっぱいなりそうですな。
ちょくちょくオニヒラ見に行ってますけど、
アワセはまだ始まってないですね。
浜田はバリバリでてるみたい☆
Posted by ヘチみつ at 2012年05月11日 13:50
久しぶりに見ました。いしんかーちんさんの道具類。
でも残念でしたね!楽しみにしてたのに…
次があります。その時までに魚はもっと大きくなってますよ。
日本海がダメなときは沖縄に来て見たら???
でも残念でしたね!楽しみにしてたのに…
次があります。その時までに魚はもっと大きくなってますよ。
日本海がダメなときは沖縄に来て見たら???
Posted by 櫻匠 at 2012年05月11日 18:54
U24さん いつもコメントありがとうございま~~~~~~~~す。
まだ滋賀に帰って本格的な海釣りを一緒に行ける友達が出来ないんですよ。今回初めてブログ友達と同行出来るチャンでしたが…
U24さんのブログにコメント入れようとしても(URLが正しくありません)と出て
いつもと同じようにしてもコメントで出来ないのですが??????
どうしたらいいの? 笑
まだ滋賀に帰って本格的な海釣りを一緒に行ける友達が出来ないんですよ。今回初めてブログ友達と同行出来るチャンでしたが…
U24さんのブログにコメント入れようとしても(URLが正しくありません)と出て
いつもと同じようにしてもコメントで出来ないのですが??????
どうしたらいいの? 笑
Posted by いしんかーちん at 2012年05月11日 19:37
mamoさん毎度おおきに…
今回はせっかく楽しみにしてたんですがね 残念
そうなんです、間一髪で撒き餌を作らず助かりました。
もう一つのバッカンの中身は雨具、バケツ、替えリール、ベスト、タオル、等々
今回はせっかく楽しみにしてたんですがね 残念
そうなんです、間一髪で撒き餌を作らず助かりました。
もう一つのバッカンの中身は雨具、バケツ、替えリール、ベスト、タオル、等々
Posted by いしんかーちん at 2012年05月11日 19:52
金太さん毎度おおきに…
今回は行きたかったんですがね。
46センチが自己記録ですので何とか50アップを なんて思っていますがなかなか難しいらしいですね。
今回は行きたかったんですがね。
46センチが自己記録ですので何とか50アップを なんて思っていますがなかなか難しいらしいですね。
Posted by いしんかーちん at 2012年05月11日 19:58
ヘチみつさん 毎度おおきに…
このバッカンの一つは雨が降りそうでしたので小物を入れ持って行く予定でした。
浜田 ホントにオニヒラ?
毎年この時期にターポンがバンバンハネてましたが…
このバッカンの一つは雨が降りそうでしたので小物を入れ持って行く予定でした。
浜田 ホントにオニヒラ?
毎年この時期にターポンがバンバンハネてましたが…
Posted by いしんかーちん at 2012年05月11日 20:04
櫻匠さん ご無沙汰してま~~~~~~~す。
今回はテスターさんとの同行でしたので楽しみにしてたんですがね。
でもこれからは時々ご一緒していただけそうですので楽しみが増えました。
明日はニンジン島ですか?
エギングなしでフカセ1本で頑張って下さいよ。
結果楽しみにしてま~す。
今回はテスターさんとの同行でしたので楽しみにしてたんですがね。
でもこれからは時々ご一緒していただけそうですので楽しみが増えました。
明日はニンジン島ですか?
エギングなしでフカセ1本で頑張って下さいよ。
結果楽しみにしてま~す。
Posted by いしんかーちん at 2012年05月11日 20:09
フラストレーションが溜ります(涙)
この季節に寒波なんか想定外ですよ!!
例年ポカポカ陽気の中で
乗っ込み黒鯛を楽しんでいるのですが・・・(Good!)
若狭の海は今週末も未だ危うい状態です。
いしんかーちんさんの
完璧な釣り支度に頭が下がります
天候回復すれば是非出掛けましょう!
それまで辛抱宜しくお願いいたします。
この季節に寒波なんか想定外ですよ!!
例年ポカポカ陽気の中で
乗っ込み黒鯛を楽しんでいるのですが・・・(Good!)
若狭の海は今週末も未だ危うい状態です。
いしんかーちんさんの
完璧な釣り支度に頭が下がります
天候回復すれば是非出掛けましょう!
それまで辛抱宜しくお願いいたします。
Posted by Fuji(喜怒哀楽) at 2012年05月11日 20:35
Fujiさん いつもありがとうございま~~~~~す。
特に今日は寒いですね。
朝からストーブたいてますよ。
この分だと 当分は乗っ込みチヌも遠のいたんじゃ~ないでしょうかね。
いつでもいいですよ
安全な所で、釣れる時期に、釣れる所へ・・・・・・
いやっ いやっ これは無理な注文ですね。 笑
楽しみに待ってま~~~~す。
特に今日は寒いですね。
朝からストーブたいてますよ。
この分だと 当分は乗っ込みチヌも遠のいたんじゃ~ないでしょうかね。
いつでもいいですよ
安全な所で、釣れる時期に、釣れる所へ・・・・・・
いやっ いやっ これは無理な注文ですね。 笑
楽しみに待ってま~~~~す。
Posted by いしんかーちん at 2012年05月12日 12:20