2012年01月10日
♪♪ 今年の初外食は 漬物三昧 ♪♪
おせち料理や肉料理にちょっと飽きたこの時期に
食べたかったのが本格的な 漬物料理



初詣を兼ねてわざわざ京都大原まで漬物目当てのドライブ
漬けもの食べたさに高いガソリンたいてわざわざ京都まで…
バカ扱いされても当然ですよね



土井志ば漬け本舗 直営の
お食事処 漬物茶屋 花ぢり で今年初の外食
私が選んだのは おつけもの膳
¥1500 とちょっといい値がしますが
この味がまたたまらない
相方が選んだのは ¥1000 の鯛茶漬


若い沖縄の釣り友達にはこの味はまだわからないでしょうが
私の歳までなるとこのお茶ずけの味がたまらないんですよ。



食べ終わったら となりの土井志ば漬本舗で買わなきゃいいのにどっさりと手土産を…


でもこれだけあれば当分の間は
食事が楽しめそう




Posted by いしんかーちん at 18:58│Comments(8)
この記事へのコメント
どんな味か…
食べたいので、送ってください( ̄・・ ̄)
食べたいので、送ってください( ̄・・ ̄)
Posted by パイナップル畑 at 2012年01月10日 20:26
京都〜大原三千院〜☆
漬物とご飯で1500円!?
ご飯はお代わり自由ですか?
鯛茶食べたい☆
今度チヌでやってみようかな。
…いつ釣れるかわからんけど…。
漬物とご飯で1500円!?
ご飯はお代わり自由ですか?
鯛茶食べたい☆
今度チヌでやってみようかな。
…いつ釣れるかわからんけど…。
Posted by ヘチみつ at 2012年01月11日 14:16
パインさん あんたの口には間違いなく合わないです。
こんな上品な食べ物よりケンタッキーのチキンとかマグドナルドのハンバーガーが合うんじゃない?
こんな上品な食べ物よりケンタッキーのチキンとかマグドナルドのハンバーガーが合うんじゃない?
Posted by いしんかーちん at 2012年01月11日 14:28
ヘチみつさん ほんまにいつもおおきにね。
そうそう 大原三千院から南へちょっと行った所ですよ。
¥1500 いい値段でしょう、ご飯のお変りは当然有料です。
アカジンでもアーガイでも薄く切った刺身をあついごはんに乗せ永谷園のお茶ずけの素で食べたらいけるんじゃ~ない 美味いと思いますがね。
そうそう 大原三千院から南へちょっと行った所ですよ。
¥1500 いい値段でしょう、ご飯のお変りは当然有料です。
アカジンでもアーガイでも薄く切った刺身をあついごはんに乗せ永谷園のお茶ずけの素で食べたらいけるんじゃ~ない 美味いと思いますがね。
Posted by いしんかーちん at 2012年01月11日 14:52
明けましておめでとうございます<m(__)m>
ご無沙汰していますがお元気ですか(^_-)-☆
忙しくてなかなか「いしんかーちん」さんのブログに足を運べませんが、立ち寄るたびに楽しく読ませて頂いています\(^o^)/
花あり、雪あり、魚あり、孫あり、奥方あり・・・・・元気兄さんあり!!!
本当に元気ですネ。
安心しました。
今回のおつけもの膳は、島酒のつまみに食したいです(笑)
※鯛茶漬※ヨダレが出そうです。
今度、カーエーの刺身に、永谷園のお茶ずけぶっかけて味してみます。
ちなみに、29日から職場の研修で京都に行きます。
ご無沙汰していますがお元気ですか(^_-)-☆
忙しくてなかなか「いしんかーちん」さんのブログに足を運べませんが、立ち寄るたびに楽しく読ませて頂いています\(^o^)/
花あり、雪あり、魚あり、孫あり、奥方あり・・・・・元気兄さんあり!!!
本当に元気ですネ。
安心しました。
今回のおつけもの膳は、島酒のつまみに食したいです(笑)
※鯛茶漬※ヨダレが出そうです。
今度、カーエーの刺身に、永谷園のお茶ずけぶっかけて味してみます。
ちなみに、29日から職場の研修で京都に行きます。
Posted by ナベで~す! at 2012年01月13日 00:05
ありゃ~~~ ナベさんおめずらしい。
お元気でしたか?
僕とわずかばかりの(怒られるかな)歳の差なのにバリバリと現役でのお仕事 すごいですね…
京都まで来るの?
1日ぐらい自由な時間は無いんですか?
一度お会いしたいですね。
お元気でしたか?
僕とわずかばかりの(怒られるかな)歳の差なのにバリバリと現役でのお仕事 すごいですね…
京都まで来るの?
1日ぐらい自由な時間は無いんですか?
一度お会いしたいですね。
Posted by いしんかーちん at 2012年01月13日 10:36
29日は清水寺・二条城・平安神宮・17:30頃に、びわこ緑水亭に宿泊
30日は宇治市で座禅と法話・平等院・空中庭園展望台・大阪東急インホテル
31日はグランド花月・自由時間
メンタルヘルスの研修で、座禅と法話により、忍耐、礼儀、感謝を養うのが趣旨なんですが・・・・・(^_-)-☆
以上のような日程なので、自由な時間があまりないんです(>_<)
京都は初なので、とっても楽しみです\(^o^)/
しかし、超寒いんでしょうねェ~☃
カイロ沢山持って行きます♨
29日に電話しますネ☎
30日は宇治市で座禅と法話・平等院・空中庭園展望台・大阪東急インホテル
31日はグランド花月・自由時間
メンタルヘルスの研修で、座禅と法話により、忍耐、礼儀、感謝を養うのが趣旨なんですが・・・・・(^_-)-☆
以上のような日程なので、自由な時間があまりないんです(>_<)
京都は初なので、とっても楽しみです\(^o^)/
しかし、超寒いんでしょうねェ~☃
カイロ沢山持って行きます♨
29日に電話しますネ☎
Posted by ナベで~す! at 2012年01月13日 21:58
ナベさん すご~~い研修なんですね…
座禅と法話により、忍耐、礼儀、感謝を養う なんて……。
ゆっくり出来るのは最後の(グランド花月)ぐらいですかね。
でも京都見物 いにしえのロマンを肌で感じる事が出来ますよ。
1月末 京都は滋賀と同じで寒いですよ。
もう純粋の沖縄人になってますから防寒具はこれでもかって思うぐらいでちょうどいいぐらいだと思いますよ。
次回関西に来られる時はロッドケースとともにお越し下さいね。
座禅と法話により、忍耐、礼儀、感謝を養う なんて……。
ゆっくり出来るのは最後の(グランド花月)ぐらいですかね。
でも京都見物 いにしえのロマンを肌で感じる事が出来ますよ。
1月末 京都は滋賀と同じで寒いですよ。
もう純粋の沖縄人になってますから防寒具はこれでもかって思うぐらいでちょうどいいぐらいだと思いますよ。
次回関西に来られる時はロッドケースとともにお越し下さいね。
Posted by いしんかーちん at 2012年01月13日 22:42