2011年05月06日
♪♪ 孫がしでかしてくれました ♪♪
息子家族(5人)が5月の3日~4日と
東尋坊近くの北潟湖の湖畔で 釣り三昧のキャンプ に…

私と相方は1日遅れで4日の朝早くから7人分のバーベキューの食材買い込み、ルンルン気分で合流。久し振りに家族全員が野外バーベキューで盛り上がる。

昼飯をたらふく食べた後は、若奥さんと4歳の孫娘を置いて、早速残る5人で釣開始。
孫二人は鯉狙いで打ち込みをしてたのですが、この竿にとんでもない出来事が…
ガッチリ固定してた打ち込み竿が弓なりにしなったと思ったトタン鈴が異常に鳴り響く…
離れた所に居た5年の孫が全力疾走で竿に飛びつき竿を立てようとするが、魚と竿が一直線に
道糸6号のPEラインなのでちょっとやそっとではまず切れない。
それより海に引き込まれないかと心配したが、ただひたすらこらえて強引に巻き込むこと10分
待っていた息子のタモにどうにかこうにか入った魚体を見てただ驚くばかり・・・・・・
その魚がこれだ~~~~


(孫にはこのでかい鯉もってポーズがとれないので代わりに息子が…)

(小さい体でよく釣れたものです)
野ヘラを釣るのは難しくテクニックも必要なんですが、
どこでどう間違ってか相方もこんな見事なヘラん釣ってました。



お前はってですか

画像こそありませんが結構釣ってるんですよ



釣りキチガい一家に嫁いできた息子のお嫁さんはさぞかしあきれ返ってるでしょうね。
僕と息子、孫までは何とか納得できても おばあちゃんの釣りキチには・・・・・・・・・・
久し振りの連休なのに、釣り 釣り、釣りでは…
ごめんなさいね

東尋坊近くの北潟湖の湖畔で 釣り三昧のキャンプ に…


私と相方は1日遅れで4日の朝早くから7人分のバーベキューの食材買い込み、ルンルン気分で合流。久し振りに家族全員が野外バーベキューで盛り上がる。



昼飯をたらふく食べた後は、若奥さんと4歳の孫娘を置いて、早速残る5人で釣開始。
孫二人は鯉狙いで打ち込みをしてたのですが、この竿にとんでもない出来事が…
ガッチリ固定してた打ち込み竿が弓なりにしなったと思ったトタン鈴が異常に鳴り響く…
離れた所に居た5年の孫が全力疾走で竿に飛びつき竿を立てようとするが、魚と竿が一直線に
道糸6号のPEラインなのでちょっとやそっとではまず切れない。
それより海に引き込まれないかと心配したが、ただひたすらこらえて強引に巻き込むこと10分
待っていた息子のタモにどうにかこうにか入った魚体を見てただ驚くばかり・・・・・・
その魚がこれだ~~~~



(孫にはこのでかい鯉もってポーズがとれないので代わりに息子が…)
(小さい体でよく釣れたものです)
野ヘラを釣るのは難しくテクニックも必要なんですが、
どこでどう間違ってか相方もこんな見事なヘラん釣ってました。
お前はってですか


画像こそありませんが結構釣ってるんですよ
釣りキチガい一家に嫁いできた息子のお嫁さんはさぞかしあきれ返ってるでしょうね。
僕と息子、孫までは何とか納得できても おばあちゃんの釣りキチには・・・・・・・・・・
久し振りの連休なのに、釣り 釣り、釣りでは…
ごめんなさいね



Posted by いしんかーちん at 22:00│Comments(18)
この記事へのコメント
さすが、釣りキチ一族ですね!!!
このさい、お嫁さんも巻き込んで
大会でもどうですか(笑)
このさい、お嫁さんも巻き込んで
大会でもどうですか(笑)
Posted by きじむな~ at 2011年05月06日 22:44
こんばんわ!ご無沙汰してます
いいな〜たくさん釣れて楽しそうですね!
私たちはと言うと、4〜5日に、水納島に行きました。天気はずっと悪くて最悪だったし、もちろん撃沈でした


私たちはと言うと、4〜5日に、水納島に行きました。天気はずっと悪くて最悪だったし、もちろん撃沈でした

Posted by ai at 2011年05月07日 00:14
PE6号って沖縄の打ち込みと一緒だ〜♪って思ってたんですが…
魚見て納得しました(x_x;)
爆釣一家ですね☆
魚見て納得しました(x_x;)
爆釣一家ですね☆
Posted by ジェイ at 2011年05月07日 00:33
この、
巨ゴイは、
食べるんですか?
巨ゴイは、
食べるんですか?
Posted by ヘチみつ at 2011年05月07日 03:11
すごい爆釣一家れすね~(笑
それにデカスギ鯉っす!
それよりも、釣り時のイスは
どこに売ってますか?(笑
ほしいれす~!上等!
それにデカスギ鯉っす!
それよりも、釣り時のイスは
どこに売ってますか?(笑
ほしいれす~!上等!
Posted by 金太爆釣
at 2011年05月07日 12:18

いしんか~ちんさん こんにちわ
連休はご家族皆さんで過ごされたんですね
釣り三昧に バーベキューですか
いいなぁ~
しかし でかい 恋・・・ 鯉ですね
こどもの国の鯉とどっちが大きいだろう?
来年のGWは 沖縄で釣り三昧・バーベーキューですね! ^m^
連休はご家族皆さんで過ごされたんですね
釣り三昧に バーベキューですか
いいなぁ~
しかし でかい 恋・・・ 鯉ですね
こどもの国の鯉とどっちが大きいだろう?
来年のGWは 沖縄で釣り三昧・バーベーキューですね! ^m^
Posted by namima
at 2011年05月07日 15:20

デカイ(汗)
それにしても
スゴい家族です(笑)
お嫁さんは釣りはやんないんですか?
それにしても
スゴい家族です(笑)
お嫁さんは釣りはやんないんですか?
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2011年05月07日 20:46
鯉も楽しいですよねぇw
僕は会社の先輩から石鯛竿と両軸貸してもらって
タニシを餌に良く荒川通ってましたww
メータークラスのソウギョの引きは
ばかでかいタイヤひっぱてるような感じでしたよw
上げれませんでしたが(-_-;)
僕は会社の先輩から石鯛竿と両軸貸してもらって
タニシを餌に良く荒川通ってましたww
メータークラスのソウギョの引きは
ばかでかいタイヤひっぱてるような感じでしたよw
上げれませんでしたが(-_-;)
Posted by アンソン at 2011年05月08日 03:44
きじむな~ さん いつもありがとうございま~~~す。
お嫁さんも好きだと思いますよ。
今は まだ孫娘が小さいから子守の方が大変みたいですね。
お嫁さんも好きだと思いますよ。
今は まだ孫娘が小さいから子守の方が大変みたいですね。
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 21:32
ai ちゃん お久しぶり 元気ですか。
あれ~ 前回も水納島へ行ってたようにも・・・・・
僕はまだ行った事ないのですが、確か伊江島の近くでしたね。
そこは釣れるんですか???
あまり釣れるとは聞かないんじゃ~ない… 笑
あれ~ 前回も水納島へ行ってたようにも・・・・・
僕はまだ行った事ないのですが、確か伊江島の近くでしたね。
そこは釣れるんですか???
あまり釣れるとは聞かないんじゃ~ない… 笑
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 21:42
ジェイさん いつもコメントありがとうございま~~~す。
ここまで釣りキチガい一家ってのはたぶん少ない様に思いますがね。でも最近、家族として触れ合う機会が少なくなってきてると聞きますが。その面から思うとこれでいいのではって思っています。
ここまで釣りキチガい一家ってのはたぶん少ない様に思いますがね。でも最近、家族として触れ合う機会が少なくなってきてると聞きますが。その面から思うとこれでいいのではって思っています。
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 22:08
ヘチみつさん いつもおおきにね。
これは食べてもまずいでしょう。
鯉、フナに関してはすべてデジカメで撮った後はリリースします
これは食べてもまずいでしょう。
鯉、フナに関してはすべてデジカメで撮った後はリリースします
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 22:12
金太さん いつもコメントありがとございま~~~~す。
ヘラ釣りにはこのヘラ台は最低限の必需品なんですが、そう言われれば沖縄では見た事なかったですね。
これ便利なんです、足もケースの中に収納できコンパクトにまとまりアルミで軽いのですよ。
ヘラ釣りにはこのヘラ台は最低限の必需品なんですが、そう言われれば沖縄では見た事なかったですね。
これ便利なんです、足もケースの中に収納できコンパクトにまとまりアルミで軽いのですよ。
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 22:20
namima さん いつもありがとうございま~~~~す。
息子夫婦や、孫相手に釣りが出来るとは夢のようです。
沖縄で釣り三昧・・・・・
命ある限り夢として持ち続けてますよ・・・・・・ 笑
お金さえあればなぁ~~~~~
息子夫婦や、孫相手に釣りが出来るとは夢のようです。
沖縄で釣り三昧・・・・・
命ある限り夢として持ち続けてますよ・・・・・・ 笑
お金さえあればなぁ~~~~~
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 22:28
mamoさん いつもコメントおおきにね。
お嫁さんはきらいじゃないと思います。
今は5歳の孫娘に手が取られてバタバタしてるみたいです。
このサイズの鯉はなかなか釣れないんですがね…
たまたま 喰ったみたい。
お嫁さんはきらいじゃないと思います。
今は5歳の孫娘に手が取られてバタバタしてるみたいです。
このサイズの鯉はなかなか釣れないんですがね…
たまたま 喰ったみたい。
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 22:33
アンソンさんはうちなんちゅうと言うよりも本土の人みたいですね、 タニシが餌とは僕も知らなかった…
Posted by いしんかーちん at 2011年05月08日 22:44
おばちゃん 見に来てくれたんや ありがとう。
はるかにとっては一生の思い出になるやろうね。
おじいちゃんもおばあちゃんも 孫に囲まれ好きなこと出来るって、幸せ者かもね。
はるかにとっては一生の思い出になるやろうね。
おじいちゃんもおばあちゃんも 孫に囲まれ好きなこと出来るって、幸せ者かもね。
Posted by いしんかーちん at 2011年05月09日 12:34
おばちゃん ブログ見訪問してくれたんや ありがとう。
はるかにとっては一生の思い出になったやろうね。
おじいちゃんもおばあちゃんも 釣りの好きな家族の中で好きな時に釣りが出来るって、幸せ者かもね。
はるかにとっては一生の思い出になったやろうね。
おじいちゃんもおばあちゃんも 釣りの好きな家族の中で好きな時に釣りが出来るって、幸せ者かもね。
Posted by いしんかーちん at 2011年05月10日 07:43