2011年03月17日

  今回の東北地方太平洋沖地震あまりにも・・・・・

あまりの大き過ぎる今回の地震の被害に心が痛みます・・・・・   
今は被災地の方々の無事を祈るばかりです・・・



    少しの間ブログの更新は休まさせて頂きますが、
              又落ち着きましたらよろしくお願い致しますね。
  


タグ :地震


Posted by いしんかーちん at 11:00│Comments(10)
この記事へのコメント
いしんかーちんさん!!
くれぐれも用心なさって下さいね(>_<)
Posted by ジェイ at 2011年03月17日 13:38
今回はホントに予想外の出来事だらけですね。。。

行方不明の人も早く見つかってほしいですね。
Posted by パイナップル畑 at 2011年03月17日 13:44
これから内陸地震もあるようですから
そちらも気をつけてくださいよ!

おれっちもいろいろ落ち着きましたら
ブログをアップしますね!
Posted by 金太爆釣 at 2011年03月18日 08:21
ジェイさん いつもコメントありがとうね。
滋賀は自然災害の少ない所ですので安心して下さいね。
それより沖縄の方が津波の影響を受けやすいように思いますから、特に釣り好きの方には十分注意して下さいよ。

落ち着きましたら又よろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2011年03月18日 11:16
パインさん おおきにね いつも。
昨日の福島第一原発に対しての放水で放射線物質の放出がわずかばかりですが減少… 
電気の復活とか各方面からの近代消防車の応援…
今後大きな期待が持てる気がしますね。

我が家から30キロ以内に敦賀原発があるだけに今回の事故は他人事じゃない気がします。
Posted by いしんかーちん at 2011年03月18日 11:30
金太さん いつもおおきにね。
滋賀は自然災害の少ない所ですのでご安心下さいね。

mamoさんからお聞きしました。
又一段落したらブログ始めて下さい。
待ってますね。
Posted by いしんかーちん at 2011年03月18日 12:49
いしんか~ちんさん こんにちわ

私もしばらく ブログを休もうかと思いましたが

何人か私のブログを楽しみにしている方がいらっしゃるので

続ける事にしました 

先週17、18日と仕事で滋賀県米原へ行ってきました

雪が降りました 沖縄では体験できない寒さ

この寒さで頑張っている被災者の事を考えると・・・
Posted by namimanamima at 2011年03月20日 12:34
namimaさん コメントありがとうございま~~~~す。
ごめんね 遅くなって。

ええっ~~~
米原まで来てたの??
2日間も米原に居てたの??
僕も仕事で毎日のように米原まで出かけてますが・・・・
ブログを通じて言ってくれたら
   夜、美味い寿司屋ぐらいならご一緒出来たのに。
Posted by いしんかーちん at 2011年03月21日 10:27
自分のイトコも大変だったみたいで...

連絡は取れましたが、買い占めが始まってしまい、お店に物が無い状況だそうな。

色々送りはしましたけど...まだまだ安心は出来ません。

いしんかーちんサン夫妻もお気を付けて下さいね!

今度寿司送って下さいね☆
Posted by GO軒 at 2011年03月21日 20:55
GO軒さん いつもコメントありがとう。
イトコさん 大変だったんですね。
何かと今後大変でしょうが心丈夫に頑張ってもらって下さい。

僕の住んでる滋賀は自然災害の少ない所ですのでご安心下さい
近いうちにブログ復帰しょうと思っています。
その時は今まで同様 よろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2011年03月22日 11:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。