2011年02月22日

♪♪ 野池で寒鮒が釣れかけました ♪♪

昨日、釣り仲間から 『 今 野池で鮒釣りやってるよ 』 とのTELが… がーん がーん

職場に近い事もあって、その上都合よく休み時間…
         これはじっとしていられない  ベー ベー ベー   

  昼飯もそこそこに      
      早速車を走らす事わずか5分ほど… 
 



やってました やってました ハート ハート

♪♪ 野池で寒鮒が釣れかけました ♪♪



     この日は久しぶりに風もなく快晴の釣り日和 ニコニコ ニコニコ

♪♪ 野池で寒鮒が釣れかけました ♪♪



話を聞いてみると 昨日は10時間ほどここで、今日も朝7時前から竿を出してるが、チョンとも浮きに変化なし、それどころか正月からコッチ20回近くヘラ釣りしてるがアタリすらないとの事…
私も自称ヘラ師と自負してるだけに 『当然誰一人世間は認めてはくれませんが』 寒鮒釣りがいかに難しいかよくわかっています。又、下手ながらも人以上にヘラ釣りが好きな事は釣り仲間は知ってはいますが、この寒さの中一日頑張ってもなんの引きもない釣りには耐えられませんね… 
 ガ-ン ガ-ン


後から見てても モゾッ~ とした感じすらなく、これは今日もダメだろうと思い 
『 釣れたらTELしてね 』 っての言葉を残して時間も来たので足早に立ち去りました。




それから4時間ぼど経って…
     退社前に携帯にけたたましく呼び出し音が…
 

     ついにやりました キラキラ  キラキラ  キラキラ 
 
♪♪ 野池で寒鮒が釣れかけました ♪♪



      帰りに再度立ち寄り、まず記念写真を… キラキラ  キラキラ  

よほどうれしかったのでしょう
       笑顔からして想像出来ると思いますが・・・・・   

寒い中 苦労して、苦労して釣りあげた貴重な1ピキのフナですから
   
        そりゃ~~当然ですよね。
 
 ハート ハート ハート


私はヘラののっ込みが3月後半から4月にかけてですのでその頃まで当分おとなしくしてますわ    
還暦を越した歳から考えますと無理も出来ないので、5月に入ったら今年の初釣りをと考えてま~~~~す。 あかんべー 
  

5月はチヌとヘラが同時に…
 
      6月にはアユの友釣りが解禁に…          

    後3カ月したら忙しくなりそうです キラキラ  キラキラ  キラキラ 










Posted by いしんかーちん at 14:45│Comments(16)
この記事へのコメント
年齢やキャリア関係なく
釣れると
良い顔になりますね!
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2011年02月22日 15:22
忍耐力が問われる釣りですね(゚Д゚)
そんな中での釣果!
自然に笑顔になるはずですよね☆
Posted by ジェイ at 2011年02月22日 16:24
そちらの釣りも楽しそうですね♪
隣の芝生は青いってヤツでしょうかwww

こっちでは、そろそろリーフでの釣りが始まります。
今年も真っ黒クロスケ目指して頑張ります!!!
Posted by u24 at 2011年02月22日 16:57
じいちゃんもなにか つってきてね
Posted by haruka at 2011年02月22日 18:06
ちょっと水路になってるトコがポイントなんですね、


それにしてもいい顔☆
Posted by トモ at 2011年02月22日 19:12
笑顔がす・て・きれすね(笑

こっちまで幸せになります~♪
Posted by 金太爆釣 at 2011年02月22日 19:20
スゴイ良い顔してますね~♪

幸せそうな顔です☆

あと3ヶ月もすれば、いしんかーちんサンの笑顔も見れますかね~^^

寒い中での釣り…
体調には気をつけて下さいよ~(^∀^)ノ
Posted by GO軒 at 2011年02月22日 21:41
とてもいい笑顔ですね♪♪価値ある一匹!!
自分もそんな魚に出会いたいです(`∇´ゞ

いしんかーちんさんの笑顔もまってますよぉ(≧∇≦)♪♪
Posted by Boss汁 at 2011年02月22日 23:09
mamoさん いつもありがとうね。
早く自分自身が喜べる釣りをしたいのですがね…
最近の僕は、釣りに行った帰りはたぶんいらいら顔してるんでしょうね。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 11:21
ジェイさん いつもありがとうね。
4月ぐらいからは忍耐力も技術力もさほどなくても釣れるんですがね…
この時期は寒さに対する忍耐力と技術がもの言いますね。
それがあっても釣れないのが寒ブナですね。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 12:03
u24さん いつもありがとうね。
寒い中での釣りは釣れなければいやになりますよ。
いいなぁ~~~~~ リーフの釣り…
帰り間際の覚えたリーフ釣り、楽しかったな~
まだまだど素人でしたが、釣れなくてもあのきれいなサンゴ礁の中に入るだけで沖縄へ来てよかったって思いましたね。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 12:09
haruka 君 じいちゃんはもう よぼよぼのお年寄りやからあたたかくならないと釣りに行く気がしないよ。
あたたかくなったら又、一緒に行こうね。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 12:11
トモさんいつもコメントホントにありがとうね。

あれ水路じゃないんですよ…
好きな釣り師が胴長付けてヨシや藻を鎌で刈り込み釣り場を作ってるのですよ。
半分キチガイ沙汰でしょう・・・・・・・笑
 
この釣り友達、僕と同級生ですわ。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 12:17
金太さん ありがとうございま~~~~~す。
僕と同じ職場で同級生ですが
ホ~~~~~~~~~ントにフナ釣りが好きなんですよ。
どんな魚でも大きさに関係なく釣れればいつもこんな顔してくれるんですよ。同じ横で釣ってて心明るくなりますよ。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 12:21
GO軒さん 
こんなお年寄りにあたたかいコメントありがとうございま~~~~す。
私の笑顔は当分の間見てもらえそうもないですね。
どうも僕より相方の方が先かな…
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 12:25
BOSS汁さん いつもありがとうね。
それはそうと
     イヒッ♪♪
      肺!!祭!!
の所から動かないのですが、僕の見方がおかしいの?????
1月25日以降 ブログの更新がされてるんでしょうかね???

彼、いい笑顔でしょう。
僕はいつこんな笑顔が出来るんでしょうかね。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月23日 12:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。