2011年02月07日
♥♥ 沖縄ナンバーには やはりこの雪は不自然ですな ♥♥
湖北の雪国育ちの私でも
3メートル50センチの積雪
は生まれて初めての経験

我が家から車で25分足らずで奥伊吹の甲津原に到着、
この時期、京阪神方面からスキー客がどっと押し掛ける事から甲津原までの道路は除雪がきれいに出来ている。でもちょっと部落の中に入れば想像できない雪の量…




こんな雪国へ
沖縄ナンバーの赤いアトレーが 、
しかもノーマルタイヤでドライブ・・・・・・



僕の友達の友達が、この甲津原出身で、今は別荘として使ってる民家の雪の状態を夕方大阪から見に来てただ呆然

入口が雪でおおわれ中には入れようのない状態



今日はここで泊るとの事でしたのでとりあえず間に合わない孫も含めて5人でお手伝い。
大急処置として入口までを階段状にしてなんとか暗くなるまでに家の中に入る事が出来た。
喜んで見送り手を振ってくれる老夫婦を
バックミラーで確認しながら帰路につきました。

3メートル50センチの積雪
は生まれて初めての経験



我が家から車で25分足らずで奥伊吹の甲津原に到着、
この時期、京阪神方面からスキー客がどっと押し掛ける事から甲津原までの道路は除雪がきれいに出来ている。でもちょっと部落の中に入れば想像できない雪の量…


こんな雪国へ
沖縄ナンバーの赤いアトレーが 、
しかもノーマルタイヤでドライブ・・・・・・



僕の友達の友達が、この甲津原出身で、今は別荘として使ってる民家の雪の状態を夕方大阪から見に来てただ呆然



入口が雪でおおわれ中には入れようのない状態


今日はここで泊るとの事でしたのでとりあえず間に合わない孫も含めて5人でお手伝い。
大急処置として入口までを階段状にしてなんとか暗くなるまでに家の中に入る事が出来た。
喜んで見送り手を振ってくれる老夫婦を
バックミラーで確認しながら帰路につきました。



Posted by いしんかーちん at 14:11│Comments(14)
この記事へのコメント
沖縄ナンバー
さすがです!(≧∀≦)
れっきとした
沖縄人〜ですね(≧∀≦)
何回みても
雪にゎビックリです(*_*)
さすがです!(≧∀≦)
れっきとした
沖縄人〜ですね(≧∀≦)
何回みても
雪にゎビックリです(*_*)
Posted by とどろき at 2011年02月07日 18:49
とどろきさん いつもありがとうございま~~~~す。
すごいでしょう。
雪国育ちの僕でも、この雪の量には驚きました。
こんな寒いとこ、もういやや~~~~~
明日にも沖縄に帰りた~~~い
すごいでしょう。
雪国育ちの僕でも、この雪の量には驚きました。
こんな寒いとこ、もういやや~~~~~
明日にも沖縄に帰りた~~~い
Posted by いしんかーちん at 2011年02月07日 19:48
こんな車でよくいけたね
Posted by haruka at 2011年02月07日 20:14
スッゴい雪の高さですね!安全の為にスパイクかチェーンは履いて運転しましょうよ。
私は沖縄の生活に慣れてしまったので雪道の運転は怖いです。
あまり飛ばさないようにしてくださいよ!
沖縄に居るときみたいな運転はダメです。
私は沖縄の生活に慣れてしまったので雪道の運転は怖いです。
あまり飛ばさないようにしてくださいよ!
沖縄に居るときみたいな運転はダメです。
Posted by 櫻匠 at 2011年02月07日 21:08
haruka君 大きくなってもおじいちゃんのまねしたらあかんぞ…
Posted by いしんかーちん at 2011年02月07日 22:01
櫻匠さん コメントありがとうございま~~~~~~す。
やっとここに来て5年前を思い出しました。
でも歳とともにメチャは出来なくなりましたよ。
やっとここに来て5年前を思い出しました。
でも歳とともにメチャは出来なくなりましたよ。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月07日 22:47
お邪魔します☆いつも密かに楽しませてもらってました!これからも更新楽しみにしてますね!
すごい雪ですね…ニュースでよく見ますが…。
子供たちは嬉しいでしょうけど実際はすごく大変でしょうね!
すごい雪ですね…ニュースでよく見ますが…。
子供たちは嬉しいでしょうけど実際はすごく大変でしょうね!
Posted by 板橋区 大山 美容室 at 2011年02月07日 22:52
車検の時はもちろん沖縄に持ってくるんですよね!?
ぜひとも、廃車になるまで沖縄ナンバーにこだわってくださいね!
板橋区 大山美容室さん>
僕の奥さん、板橋区常盤台出身ですよ~
いらん情報でした!?(笑)
ぜひとも、廃車になるまで沖縄ナンバーにこだわってくださいね!
板橋区 大山美容室さん>
僕の奥さん、板橋区常盤台出身ですよ~
いらん情報でした!?(笑)
Posted by パイナップル畑 at 2011年02月08日 08:50
大山美容室さん 東京ってこれまた遠い所から、うれしいコメントありがとうございま~~~~~~~す。
釣り好きの還暦越したおじいちゃんがボケ防止目的で立ち上げたブログ、この2月でまる2年になります。
文章での表現力に乏しいレベルの低い内容ですがよろしかったら今後ともよろしくお願いしますね。
この日もこの部落のお年寄りが大屋根の雪カキしてて雪と一緒に下まで転落されたようですが何しろ3メートル以上の積雪の為、怪我ひとつなくご無事と聞いてます
過疎地となった今では若い力がまったくなく、特に今年のように大雪ですと除雪作業は大変でしょうね。
釣り好きの還暦越したおじいちゃんがボケ防止目的で立ち上げたブログ、この2月でまる2年になります。
文章での表現力に乏しいレベルの低い内容ですがよろしかったら今後ともよろしくお願いしますね。
この日もこの部落のお年寄りが大屋根の雪カキしてて雪と一緒に下まで転落されたようですが何しろ3メートル以上の積雪の為、怪我ひとつなくご無事と聞いてます
過疎地となった今では若い力がまったくなく、特に今年のように大雪ですと除雪作業は大変でしょうね。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月08日 10:48
パイナップル畑さん いつもありがとうね。
沖縄ナンバーでも自動車税の完納証明さえあればこちらでも車検がうけられますので、当分は沖縄ナンバーのままでいますね。
大阪あたりでおろおろしてても、沖縄ナンバーなら仕方ないかって思って頂けますものね…
ええっ~~~
あの噂の美人を奥さんにしたって聞いてましたが、そうでしたん・・
やはり沖縄にはないあかぬけしたセンスある奥さんだなぁ~って思っていましたよ。
まじで・・・・・・
沖縄ナンバーでも自動車税の完納証明さえあればこちらでも車検がうけられますので、当分は沖縄ナンバーのままでいますね。
大阪あたりでおろおろしてても、沖縄ナンバーなら仕方ないかって思って頂けますものね…
ええっ~~~
あの噂の美人を奥さんにしたって聞いてましたが、そうでしたん・・
やはり沖縄にはないあかぬけしたセンスある奥さんだなぁ~って思っていましたよ。
まじで・・・・・・
Posted by いしんかーちん at 2011年02月08日 10:57
いつ見てもすごい雪れすね(^_^;)
路上で車が止まったり
沖縄みたい酒飲んで車で
寝たりしたら・・・(TдT)
やっぱ沖縄でよかったさ~(笑
路上で車が止まったり
沖縄みたい酒飲んで車で
寝たりしたら・・・(TдT)
やっぱ沖縄でよかったさ~(笑
Posted by 金太爆釣 at 2011年02月08日 19:00
すっげえ~!!!!!
気温は沖縄のままでその雪見れたら最高ッスけどね♪
タイヤは是非ともスタッドレスタイヤに替えましょうf^^;
気温は沖縄のままでその雪見れたら最高ッスけどね♪
タイヤは是非ともスタッドレスタイヤに替えましょうf^^;
Posted by GO軒 at 2011年02月08日 21:05
金太さん いつもありがとうね。
特に今年は寒い日が続きます。
暖冬、暖冬って言いますが、どこが暖冬なんでしょうね。
そりゃ~ だんぜん沖縄の方が過ごしよいですよ。
特に今年は寒い日が続きます。
暖冬、暖冬って言いますが、どこが暖冬なんでしょうね。
そりゃ~ だんぜん沖縄の方が過ごしよいですよ。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月09日 13:18
GO軒さん いつもありがとうね。
女性もうす化粧がかわいいのと同じで雪景色もうっすらと積もった雪化粧は情緒があって良いものですがね・・・・・・・
タイヤに関しては『こんな雪中をノーマルで…なめとんのか』と地元の人からもひんしゅくをかっています。
十分反省してます。
女性もうす化粧がかわいいのと同じで雪景色もうっすらと積もった雪化粧は情緒があって良いものですがね・・・・・・・
タイヤに関しては『こんな雪中をノーマルで…なめとんのか』と地元の人からもひんしゅくをかっています。
十分反省してます。
Posted by いしんかーちん at 2011年02月09日 13:24