2011年01月26日
♪♪ 大きな2つの岩が夫婦 寄り添うようにたたずむ ♪♪
前回のぶらり旅でお伊勢参りの後
近くの 二見が浦 へも立ち寄りました。



ここ二見が浦には、大きな2つの岩が夫婦 寄り添うように見える、 夫婦岩 があります。
6月頃、この二つの岩の間から昇る太陽は幻想的な光景として伊勢志摩の代表的な風物詩です。
この日はあいにくどんよりとした厚い雲に覆われてましたが、42年前に見た夫婦岩とまったく変わらない姿を目の前にした時はなぜか新鮮な気持ちで感動しましたね。



お伊勢さんに行ったら
伊勢うどんを…
って言う事で、遅い目の昼食を



以前は伊勢地方の人達だけで食べていたらしいですが、お伊勢参りの人々が参拝の行き帰りにこの一風変わった伊勢うどんを食べて美味しいと噂が広がり有名になったとか…
麺は太く、黒っぽいみそたれで食べるという素朴で珍しいうどんなんですがこれが又美味しい。


美味しい上にこれが又、又、安いとくるから願ったりかなったり・・・・・・・・


帰りの土産には、伊勢名物、さんまの丸ごと干物
『 丸ごと干物にしてるので、そこらのさんまの開きとはちょっと違う・・・
秋刀魚の旨味がギューっと凝縮されて、その凝縮された味はご飯にバッチリ、お酒の肴に最高、余分な脂が無いので、お父ちゃんでもレンジで簡単に焼ける… お父さんどう こんだけ持って帰る???? 』
はぁ~~~い やっぱり買いました
サンマの塩焼きとは、また違う味
これも安くて、美味くて、健康に良し



美味しく頂きましたよ



Posted by いしんかーちん at 14:33│Comments(14)
この記事へのコメント
上から3番目のサンマ、僕のです!(笑)
Posted by パイナップル畑 at 2011年01月26日 16:51
下から4番目の目の大きなサンマは
俺っちのれすケロ(笑
泡盛と・・・・(ヨダレ
俺っちのれすケロ(笑
泡盛と・・・・(ヨダレ
Posted by 金太爆釣 at 2011年01月26日 17:19
秋刀魚とうどん送ってください(爆)
Posted by Boss汁 at 2011年01月26日 17:44
夫婦岩見て
あの頃の自分達を思い出してました?(笑)
あの頃の自分達を思い出してました?(笑)
Posted by mamo at 2011年01月26日 18:29
うどん食べたいなぁ

Posted by トモ at 2011年01月27日 00:00
うどん食べたいなぁ

Posted by トモ at 2011年01月27日 00:01
うどん食べたいなぁ
伊勢海老つりはやらなかったんですか?

伊勢海老つりはやらなかったんですか?
Posted by トモ at 2011年01月27日 00:02
パイナップル畑さん な~~んじゃ そりゃ~。
アーガイの方がサンマよりより美味しいですよ。
ぜひアーガイの開きの一夜干しを数多く作ってこちらまで…
アーガイの方がサンマよりより美味しいですよ。
ぜひアーガイの開きの一夜干しを数多く作ってこちらまで…
Posted by いしんかーちん at 2011年01月27日 13:26
ありゃ~ 金太さんまで… 笑
今思うと沖縄の魚って魚種が豊富で美味しいのが多いですよ。
ただ、沖縄の人は美味しいって言うけど僕らには臭くてまずいのもいましたが・・・・・・ 笑
今思うと沖縄の魚って魚種が豊富で美味しいのが多いですよ。
ただ、沖縄の人は美味しいって言うけど僕らには臭くてまずいのもいましたが・・・・・・ 笑
Posted by いしんかーちん at 2011年01月27日 13:35
ありゃ~ ありゃ~ BOSS汁さんまで~~笑
サンマもうどんも食品の中では値段的に最低ランクですので、運送代の方が何倍も付きますよ・・・・・・ 笑
サンマもうどんも食品の中では値段的に最低ランクですので、運送代の方が何倍も付きますよ・・・・・・ 笑
Posted by いしんかーちん at 2011年01月27日 13:39
mamo さん いつもありがとうございますね。
あの頃の自分達????????
いやいや 今でもお二人さん見てると新婚さんみたいでしたよ。
野獣にかわい子ちゃんってな感じもありましたが…
あの頃の自分達????????
いやいや 今でもお二人さん見てると新婚さんみたいでしたよ。
野獣にかわい子ちゃんってな感じもありましたが…
Posted by いしんかーちん at 2011年01月27日 13:43
トモさん 伊勢うどんって食べた事ある?????
普通のうどんのイメージとはちょっと違いますよ。
僕はみそ味が好きだから美味しいかったで~~~す。
イセエビは沖縄ですよ。
釣ろうとしなくてもオキアミで釣れてくるんだから・・・・・
僕は釣った経験まったくないけど。
普通のうどんのイメージとはちょっと違いますよ。
僕はみそ味が好きだから美味しいかったで~~~す。
イセエビは沖縄ですよ。
釣ろうとしなくてもオキアミで釣れてくるんだから・・・・・
僕は釣った経験まったくないけど。
Posted by いしんかーちん at 2011年01月27日 13:49
『夫婦岩』も見に行ってきましたよぉ。
ホテルから歩いて20分くらいでした。
うちの母親はこの岩の間から、
いつでも日の出がキレイに見れると思っていたみたいで、
朝早く行こうと早起きしてましたが、
ホテルの方に今は見れないよ・・・と言われガッカリしてました。
秋刀魚も美味しそう♪
試食したけれど、
お土産には購入しませんでした・・・。
ホテルから歩いて20分くらいでした。
うちの母親はこの岩の間から、
いつでも日の出がキレイに見れると思っていたみたいで、
朝早く行こうと早起きしてましたが、
ホテルの方に今は見れないよ・・・と言われガッカリしてました。
秋刀魚も美味しそう♪
試食したけれど、
お土産には購入しませんでした・・・。
Posted by ☆maki☆
at 2011年01月27日 23:18

makiちゃん コメントありがとう。
年がら年中この岩の間から太陽が昇ってくるって、ほとんどの方が思ってるみたいですよ。笑
僕の小学校6年の修学旅行が伊勢で、生まれて初めての泊りがこの夫婦岩のすぐ近くの学生旅館でしたね、今もなおはっきりと記憶に残ってます。
今回のサンマ買ってしまったのは、中年の色っぽいお姉さんの言葉についつい…… 笑
年がら年中この岩の間から太陽が昇ってくるって、ほとんどの方が思ってるみたいですよ。笑
僕の小学校6年の修学旅行が伊勢で、生まれて初めての泊りがこの夫婦岩のすぐ近くの学生旅館でしたね、今もなおはっきりと記憶に残ってます。
今回のサンマ買ってしまったのは、中年の色っぽいお姉さんの言葉についつい…… 笑
Posted by いしんかーちん at 2011年01月28日 18:06