2010年11月26日
♪♪ もう湖北の山の紅葉は終わりです。 紅葉第4弾 ♪♪
湖北の1000メートル級の山々はほとんど紅葉は終わりました。
6年振りに見た紅葉でしたので、
つい興奮のあまりしつこい様に投稿してしまってごめんなさいね。



霜が降りると紅葉は終わる… って言いますが最近になって何度も霜が降り、山の中腹より上の方はすっかり葉も落ちマルボーズの木々にはもう雪を待つばかり…
山の頂上付近は完全に冬景色でした。
≪ 今年これで私の最後の紅葉です。≫
清滝寺徳源院の紅葉



清滝寺徳源院とは
鎌倉中期に近江を領していた佐々木氏が、六角氏、京極氏、高島氏、大原氏に分かれ本家に当たる六角氏は、信長に滅ぼされたが、京極氏 は、江戸時代も大名家として続く。霊通山清瀧寺徳源院は、この京極氏の菩提寺です。
6年分の紅葉を目の前にして私個人的には満足でしたが、
覗いて頂いたブロガ~さんには第4弾もしつこかった紅葉の投稿に
お付き合い頂きありがとうございました



Posted by いしんかーちん at 00:18│Comments(10)
この記事へのコメント
沖縄には無い美しさ、かなり綺麗です♪♪
癒されますね~~~♪♪(o´ω`o)ノ
癒されますね~~~♪♪(o´ω`o)ノ
Posted by marine☆
at 2010年11月26日 00:53

いやいやヽ(^^)沖縄じゃ紅葉は珍しいものですから、良いのでは?
次は>°))))彡釣りの話でも…
次は>°))))彡釣りの話でも…
Posted by コージ at 2010年11月26日 09:17
癒される景色
もう最高ですねー
もう最高ですねー
Posted by きじむなー at 2010年11月26日 09:40
marineさん いつもありがとうね。
いつもいつも同じ画像ばかり…って思ってるやろね。 笑
とにかく釣にまったく行ってないから釣りネタから遠のいてます。
いつもいつも同じ画像ばかり…って思ってるやろね。 笑
とにかく釣にまったく行ってないから釣りネタから遠のいてます。
Posted by いしんかーちん at 2010年11月26日 11:04
コージさん いつもコメントありがとうね。
釣ねぇ~~ 行きたいのだがこっちは寒くて行く気がしないよ…
とにかく会社と家の往復、それにテレビとパソコンにかじりついて毎日が過ぎて行きます。
釣ねぇ~~ 行きたいのだがこっちは寒くて行く気がしないよ…
とにかく会社と家の往復、それにテレビとパソコンにかじりついて毎日が過ぎて行きます。
Posted by いしんかーちん at 2010年11月26日 11:22
きじむなーさん いつもありがとう。
どうしてるの?
アオリ、フカセ、チヌ釣り 行ってますか?
又、釣りに関する近況報告よろしくね。
どうしてるの?
アオリ、フカセ、チヌ釣り 行ってますか?
又、釣りに関する近況報告よろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2010年11月26日 11:24
こんにちは!
なんか、旅番組みたいなブログになってますね(笑)
あっ、そうそう!
今日、技攻会の忘年会ですよ!
なんか、旅番組みたいなブログになってますね(笑)
あっ、そうそう!
今日、技攻会の忘年会ですよ!
Posted by パイナップル畑 at 2010年11月26日 12:49
そういえば沖縄では
紅葉どころか葉っぱが落ちる木すらあんまりないですね。
小さいときは枯れ葉やどんぐりを集めて遊んだものです☆
紅葉どころか葉っぱが落ちる木すらあんまりないですね。
小さいときは枯れ葉やどんぐりを集めて遊んだものです☆
Posted by トモ at 2010年11月26日 13:59
パイナップル畑 さん お久しぶりですね。
てぃーだブログのアウトドアーに登録しててこんな記事の投稿では当然誰からも相手されないですよね。
でもこっちは寒くて釣り所ではないです。来春までは釣りネタは無理かも!!!
ブログの閉鎖も考えてま~す。 泣
てぃーだブログのアウトドアーに登録しててこんな記事の投稿では当然誰からも相手されないですよね。
でもこっちは寒くて釣り所ではないです。来春までは釣りネタは無理かも!!!
ブログの閉鎖も考えてま~す。 泣
Posted by いしんかーちん at 2010年11月26日 17:35
トモさん ありがとうね。
そう言うと確かにパラパラと落ちる葉は少なかったように思いますね。
僕らの子供の頃は枯れ葉集めてサツマイモ焼いたり、ドングリこま作ったりとにかく自然相手に外で遊ぶのが普通でしたがね…
そう言うと確かにパラパラと落ちる葉は少なかったように思いますね。
僕らの子供の頃は枯れ葉集めてサツマイモ焼いたり、ドングリこま作ったりとにかく自然相手に外で遊ぶのが普通でしたがね…
Posted by いしんかーちん at 2010年11月26日 17:41