2010年10月21日

♪♪ 沖縄ではまずこんな光景は 見られないでしょう ♪♪


我が家から40分 敦賀市に   
   日本海さかな街 ってバカでかいショップがあります。  キラキラ  キラキラ  キラキラ 

松葉ガニの解禁は11月なんですが、ここでは1年中結構な値段で売られています。
ほとんどが観光旅行者相手に毎日ごった返すほどのにぎわいです。


♪♪ 沖縄ではまずこんな光景は 見られないでしょう ♪♪



♪♪ 沖縄ではまずこんな光景は 見られないでしょう ♪♪



こんなおじいちゃんに、美人のお姉ちゃんから
『 お兄さん、お兄さん どう? 1匹¥6000が2匹で¥10000、
               ええ~~今なら 2匹で¥8000 これでどう 』
 ハート ハート

もう少しで買う気持ちになってたら隣のおばちゃんが 
           『 ねえ~私 その値で買うわ 』と…
 ベー ベー


   良かった、よかった よう考えてみたら僕の財布には¥5000しか入ってなかった

とにかくバカでかい売り場
    端から端までは人がかすんで見える…


            近海でとれる魚はもちろんの事、海産物からマツタケ、果物に野菜・・・・・・・


♪♪ 沖縄ではまずこんな光景は 見られないでしょう ♪♪




 マツタケもみてる間に3人の方が…     
     お金 持ってる人は持ってるんやね… 
 がーん がーん

♪♪ 沖縄ではまずこんな光景は 見られないでしょう ♪♪




沖縄では、物を値切って買う人って少ないですよね。
ここでは、値切らな損って言うか、値切って楽しむ、値切られていくらの商売
 あかんべー あかんべー


値切り倒してこれは買い特と思って買った刺身用の甘エビ ¥500 は
 後でジャスコ買い物に行ったら、まったく同じ刺身用のアマエビ、同じグラム数で ¥385


     ええっ~~
         なんやこりゃ~
 ムキー ムキー ムキー 








Posted by いしんかーちん at 22:28│Comments(20)
この記事へのコメント
凄い値段ですね!!
公設市場みたい……でもスケールが半端なさそうですね( ̄○ ̄;)

最後の甘エビにゎ失礼ですが笑ってしまいました( ̄∀ ̄)
Posted by Boss汁 at 2010年10月21日 23:02
ボクも高校時代はそんなトコでバイトしてました☆



ほとんどがロシアからの輸入カニなんですよね実は



なんと活カニもロシアカナダからです



香住で取れたホントのカニはどこに行ってんのかなぁ…



まぁどこ産でもカニはウマイっすね



あぁ〜カニ食べたくなってきた!


松茸も!
Posted by トモ at 2010年10月22日 00:00
すごく美味しそうです
カニを食べたいです
最近、松竹も豊作で、格安と聞いています
たべてみたいですね
Posted by きじむなー at 2010年10月22日 00:56
BOSS汁さん いつもありがとうね。
公設市場もそうですが観光客相手の商売ですから地元の人は少ないですよね。
中には値切って値切ってとことん値を下げさせて結局何も買わない冷やかしの観光客もいますよ。 笑
Posted by いしんかーちん at 2010年10月22日 10:34
トモさん ごめんね いつもありがとう。
越前の近海で獲れたカニは越前かにと言われ11月頃から黄色いプラスチックの札が足に付けられ店頭に出ますがちょっと大きければ1匹¥20000以上の値が付きますよ。
ここ最近は越前かにもマツタケもまともに口にした事ないですわ
Posted by いしんかーちん at 2010年10月22日 10:41
きじむなー さん いつもありがとうね。
確かに今年はいつもよりはマツタケは豊作なんて聞いてますが、店頭に並んでる国産マツタケは目無むくほど高いですよ。
年金暮らしの私等には毎年お店で匂い嗅ぐだけで… 泣
Posted by いしんかーちん at 2010年10月22日 10:46
僕の家にはいつ頃届きます?

首を短くして待ってます(笑)
Posted by パイナップル畑 at 2010年10月22日 13:27
いしんか~ちんさん こんにちわ

いいなぁ~ かに カニ 蟹

一度でいいから 一匹 丸ごと一人で

食べてみたい ^m^
Posted by namima at 2010年10月22日 16:12
もう少しで釣られる所でしたねまぁ甘エビは、釣られたから、アカンのかなぁ?

あっ建築業界は、値切りにきますよ10パーセント引けとか…自分らは、100パー取るのに酷いよね
Posted by コージ at 2010年10月22日 20:45
パイナップル畑さん ありがとうね。
年金生活で毎日漬物と梅干だけで何とか生き延びてます。
細々と今日生きてられた喜びの毎日です。

もしもこんなおじいちゃんからの贈り物が来てものどに通らないのでは…

首長くして待ってもらうのはいいけど、ろくろ首のようになるまでにあきらめて下さいね
Posted by いしんかーちん at 2010年10月22日 21:43
namimaさん いつもコメントありがとうございますね。
冷凍の外国物ならいつでも1匹丸ごと口に出来ますよ。
でも1匹7~8000以上のカニとはまったく味が違いますね。
Posted by いしんかーちん at 2010年10月22日 21:50
コージさん お元気ですか~
あんたの性格から思うと、値切って物を買う事に抵抗を持つように思いますが…
しかしここは値切らなあかんようにしてどこの売り場でもかけひきしてますよ、隣で聞いてるだけでも面白いです。

最近はチヌ釣り行ってますか????
又釣果のコメントよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2010年10月22日 21:58
値切れそうなら、値切りますよ(・∀・)東京でクマデ(?)や羽子板を値切ってるのを見てますからね(^^;)

値切って、お祝儀として定価分払うって聞きました(^^;

しかし、関西で買い物した事無いからね(^^;スーパーやコンビニでも値切るの?
Posted by コージ at 2010年10月22日 22:44
コージさん おはようさん。
いやいや なんぼ関西人でもコンビニやスーパーでは値切らないですよ。
道の駅やイベントなどで相手側から(こんだけにするけど買ってや)なんて言葉がかかった時ですよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年10月23日 07:14
やっぱり(^^;)
最近は、ドリームカップの時に偶然釣れた40cm弱が一枚ぐらいで、あとは手の平サイズで遊んでますヾ(^▽^)ノ
Posted by コージ at 2010年10月23日 21:44
ドリームカップで40cm弱のチヌ釣ったの… 
すごいやんか。
ドリームカップは30センチ以上5匹のトータル勝負でしたね。
でもなかなか40アップのチヌは釣れないですよね。
又40ぐらいの魚釣った時はコメント下さいね。 
Posted by いしんかーちん at 2010年10月23日 22:10
引っ込み思案な
自分には.....
値切るナンテ無理スf^^;

逆に見栄張って
余分に払いそうで(笑)

ハァ...
お腹空きました。。。

責任取って下サイ(笑)
Posted by GO軒 at 2010年10月23日 23:35
GO軒さん おはようございま~す。
今日からはGO軒さんの沖縄イケメン顔を頭に入れてコメントしてま~すよ。
今までのブログからみると引っ込み思案って事がなんとなく理解できますね。 笑
イケメン顔を除いては僕とよく似てる様ですね。
Posted by いしんかーちん at 2010年10月24日 07:50
やっぱ!スーパーが安いれすね(笑
そこは目で楽しめますね〜。

松茸・カニが10,000〜?(汗
我慢して釣り道具を買いますね〜(笑
お金がないんで〜(泣
Posted by 金太爆釣 at 2010年10月24日 08:28
金太爆釣さん おはようさんで~す。
僕もこんな高いカニとかマツタケ買うお金あれば当然釣り道具を買いますね。
こんな高いカニやマツタケは今までから食べた事なく僕ののどには通りませんわ。
Posted by いしんかーちん at 2010年10月24日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。