2010年09月24日

♪♪ ええっ~ こんな珍しいお土産を~ ♪♪

   釣り友達から 
       ≪ 四国まで行って来たので ≫ 
              って、お土産を頂きました。 
 キラキラ  キラキラ  キラキラ 

  四国って言うと讃岐うどん ニコニコ ニコニコ

    同じ讃岐うどんでも           
        讃岐巻物うどん
  ハート ハート

 この讃岐巻物うどん 
     第1回日本おみやげアカデミー賞  

              グランプリ受賞 商品なんですって~~~~~~ ニコニコ ベー

♪♪ ええっ~ こんな珍しいお土産を~ ♪♪



   賞は賞でも いろんな賞があるもんですね あかんべー あかんべー

板状のうどんが、丸い芯に巻物の状態で巻き付けてあって 『 各家庭で好みの太さに切ってお召し上がり下さい 』 って感覚なんでしょうね。桐の箱にでも入っていたら小ぶりの掛け軸と間違えそうです。

♪♪ ええっ~ こんな珍しいお土産を~ ♪♪



普段邪魔する事はあっても、家事にはまったく興味ない孫も、この時とばかりに危なっかしい包丁さばきで切ってくれるのはいいが、太い細いは当然… あかんべー あかんべー


♪♪ ええっ~ こんな珍しいお土産を~ ♪♪



 麺類 キチガいの私には 
           やっぱ 美味い  最高 キラキラ  キラキラ  キラキラ 

 … 手打ちうどんって看板上げてる店で、この味よりまずい店がたくさんあるのが不思議 …










Posted by いしんかーちん at 14:23│Comments(10)
この記事へのコメント
すごい受賞の品ですか
ぜひ、食べてみたーーーーいです
ちょうど、お腹がすいていので、出前できますか?
もちろん、天ぷら付きですよ
Posted by きじむなー at 2010年09月24日 16:03
こんばんはです。
お久しぶりですね。元気そうで何よりです。
いしんかーちんさんのブログ見てると食べたくなってきます。
みんなおいしそう。
沖縄にも有ればイイのに…蕎麦とうどんの美味しいお店
Posted by 櫻匠 at 2010年09月24日 18:28
ややっ!?
これはこれは...






『☆絶対美味いで賞☆』
で間違いないでしょう(笑)


ンマソ-----(;`皿´)
Posted by GO軒 at 2010年09月24日 22:42
なんとも楽しそうなお土産ですね☆


でも一人暮らしでこんなんもらうとサミシイことこの上ない↓
Posted by トモ at 2010年09月25日 00:48
きじむなーさん いつもありがとうね。
こんなん珍しいでしょう、これが結構美味い。
出前????
1食分¥25000ぐらい頂けるようでしたら即飛んでいきますよ。  笑
Posted by いしんかーちん at 2010年09月25日 21:31
櫻匠さん こんばんわ。
お久しぶりで~す。
沖縄にはこれは美味しいって店なかったですよね。
うどん、そば、焼き肉はだんぜんこちらの方が美味しいですね。

最近、こんな僕でも使ってくれる所があるんで働いています。
そんな事で毎日バタバタした日々を送っていますのでブログも遠のいてます。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月25日 21:41
GO軒さん 沖縄にいる時 手打ちうどんが美味しいと聞いては食べに行きましたがなかったですね。
これなんかはお土産で頂いたものなんですが、沖縄で食べたお店の味よりも美味しかったですよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月25日 21:45
トモさん そう言えば一人暮らしではね…  笑
美味しいおつゆも入ってるし、腰もありこれはいけますよ。

トモさん 私は今この歳でも使ってくれる所があり働いてま~す。今までは年金暮らしでしたので、料亭で食べた後スナックでカラオケなんてまったく出来なかったですがこれからはちょっと羽伸ばそうと思っています。 笑
Posted by いしんかーちん at 2010年09月25日 21:53
あ〜美味そうれす〜(泣

麺が大好物なおれっちも食べたいっす!
本場の手打ちうどんか〜(ヨダレ
Posted by 金太爆釣金太爆釣 at 2010年09月26日 08:10
金太爆釣さん いつもコメントありがとうね。
手打ちうどんの美味しいのは沖縄ではなかなか少ないですね。
金太さんは麺類も好きなんですか???
肉しか食べないのかなっ~て思っていましたよ… 笑
Posted by いしんかーちん at 2010年09月26日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。