2010年09月03日
♪♪ ええっ~ 日本海でチヌを初釣り、初ゲット ♪♪
沖縄から帰ってから早いもので40日が過ぎました。
その間あんだけ好きだったチヌの夜釣りにはまったく行く機会がなく
たいがいストレスもピークに…

昨晩久し振りに行ってきました
チヌを求めて 夜釣りに~~~

この時期どこで何が釣れるか、何の予備知識もなく
なんとなくここらにチヌがいそうな雰囲気だけで竿を出す事に…

19時頃からのスタートで1投目からケミホタルを付け釣り開始
1時間たっても2時間たっても何の反応も無い。
おまけに暗闇の中から一台の車が近ずき 『 どうです釣れますか? 無理でしょうね、ここではあまり釣れた事ないですよ 』って地元の方から冷たいお言葉が…


バッカンの撒き餌を半分ぐらいは打ってるので、釣れなくてもここからの移動は考えなかった。
後1時間ぐらいで引きがなかったら帰る予定だったが、22時頃に初めてのアタリが…
手のひら強の真鯛が針を飲み込み即死状態で釣れてきた。
たて続けに真鯛が3匹釣れたが型はいまいち・・・・・・
この即後
前アタリの後、鋭く消し込んでいくチヌ独特のアタリが~~~~~
日本海の チヌ
浮き釣りでは初ゲットで~す


≪ 沖縄で覚えた釣りが日本海でも通用するって事が
はっきり決定ずけられました。≫

竿3本に近い水深から釣リあげる感触は型は小さくても何とも言えないですね。

沖縄のチンも、日本海のチヌも姿かたちはほとんど同じ
ですがその上アタリまでまったく同じでしたね。
その後群れが入ってきたの2回チヌあたりがあったのですがすっぽ抜け・・・・・
ここらがまだ未熟なんですね。
アタリもだんだん遠のいた為、1時過ぎに納竿。
ただ、撒き餌して夜浮きでチヌ狙ってる釣り師は一人もいないようですね。
今後、秋口とか、春ののっ込みは期待できそうです。

チヌって水深15メートルほどある所でも底にいるんですね。
タナ取りが間違ってたのか今日の相方、1回の引きも無くまるボーズでかなりショックが大きかったようです。

釣り場からすぐ近くの海岸ですが、
とてもきれいで沖縄の海を思い出しました


その間あんだけ好きだったチヌの夜釣りにはまったく行く機会がなく
たいがいストレスもピークに…


昨晩久し振りに行ってきました
チヌを求めて 夜釣りに~~~



この時期どこで何が釣れるか、何の予備知識もなく
なんとなくここらにチヌがいそうな雰囲気だけで竿を出す事に…


19時頃からのスタートで1投目からケミホタルを付け釣り開始
1時間たっても2時間たっても何の反応も無い。
おまけに暗闇の中から一台の車が近ずき 『 どうです釣れますか? 無理でしょうね、ここではあまり釣れた事ないですよ 』って地元の方から冷たいお言葉が…



バッカンの撒き餌を半分ぐらいは打ってるので、釣れなくてもここからの移動は考えなかった。
後1時間ぐらいで引きがなかったら帰る予定だったが、22時頃に初めてのアタリが…
手のひら強の真鯛が針を飲み込み即死状態で釣れてきた。
たて続けに真鯛が3匹釣れたが型はいまいち・・・・・・
この即後
前アタリの後、鋭く消し込んでいくチヌ独特のアタリが~~~~~
日本海の チヌ
浮き釣りでは初ゲットで~す



≪ 沖縄で覚えた釣りが日本海でも通用するって事が
はっきり決定ずけられました。≫


竿3本に近い水深から釣リあげる感触は型は小さくても何とも言えないですね。


沖縄のチンも、日本海のチヌも姿かたちはほとんど同じ
ですがその上アタリまでまったく同じでしたね。
その後群れが入ってきたの2回チヌあたりがあったのですがすっぽ抜け・・・・・
ここらがまだ未熟なんですね。
アタリもだんだん遠のいた為、1時過ぎに納竿。
ただ、撒き餌して夜浮きでチヌ狙ってる釣り師は一人もいないようですね。
今後、秋口とか、春ののっ込みは期待できそうです。


チヌって水深15メートルほどある所でも底にいるんですね。
タナ取りが間違ってたのか今日の相方、1回の引きも無くまるボーズでかなりショックが大きかったようです。
釣り場からすぐ近くの海岸ですが、
とてもきれいで沖縄の海を思い出しました



Posted by いしんかーちん at 19:51│Comments(22)
この記事へのコメント
初釣行でチヌお見事です☆
しかもキレイですね〜♪これはこの後の釣果も
期待大!ですね♪
日本海の年ナシ楽しみにしてます(^^ゞ
しかもキレイですね〜♪これはこの後の釣果も
期待大!ですね♪
日本海の年ナシ楽しみにしてます(^^ゞ
Posted by ジェイ at 2010年09月03日 20:01
おめでとうございます!
こちらもそろそろチヌ狙いに切り替えますよ
遠く離れてますが
ダービー気分でお互い頑張りましょう!
あと
お母さんにもちゃんとアドバイスしてあげてくださいね
いくらライバルでも(笑)
こちらもそろそろチヌ狙いに切り替えますよ
遠く離れてますが
ダービー気分でお互い頑張りましょう!
あと
お母さんにもちゃんとアドバイスしてあげてくださいね
いくらライバルでも(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年09月03日 20:20
チヌゲットおめでとうございます(^^
15m底から見事に引きずり出したって感じですね!
これで釣れない場所が、よく釣れる場所になるかもしれませんね(笑)
15m底から見事に引きずり出したって感じですね!
これで釣れない場所が、よく釣れる場所になるかもしれませんね(笑)
Posted by turitami at 2010年09月03日 21:23
初チヌおめでとう御座います
沖縄と違って浮き釣りでも50UPが狙えるんじゃないですか

僕はそろそろカーエー始動します

沖縄と違って浮き釣りでも50UPが狙えるんじゃないですか


僕はそろそろカーエー始動します

Posted by アッスィ~ at 2010年09月03日 22:00
モチロン撒き餌はマルキューの『日本海』ですよね?(笑)
てか…
チヌ…
浮いてたりして…;^^A
にしても、流石の釣果!!
お見事ッスm(_ _)m
てか…
チヌ…
浮いてたりして…;^^A
にしても、流石の釣果!!
お見事ッスm(_ _)m
Posted by GO軒 at 2010年09月03日 23:12
釣れない時には、全遊動ですよ
この時期は、タナを決めずに狙うのが良いかと思います
浮いてる来る時も有るらしいし
それと、聞き竿してますか?半分は、誘いの意味合いも有りますが、針が喰われてるかも分かりますよ!!竿が引き込まれ、穂先が、ググッと持っていかれますから、面白いですよ
前に筏津でフカセ釣りで、チヌ狙ったらドンドン突っ込んで竿を曲げてくれるから面白かったです
久し振りに行きたい
週末はまた
台風なんで
釣りに行けそうも無いです



それと、聞き竿してますか?半分は、誘いの意味合いも有りますが、針が喰われてるかも分かりますよ!!竿が引き込まれ、穂先が、ググッと持っていかれますから、面白いですよ

前に筏津でフカセ釣りで、チヌ狙ったらドンドン突っ込んで竿を曲げてくれるから面白かったです


週末はまた



Posted by コージ at 2010年09月03日 23:36
ちょっと沖縄のチヌと似過ぎですね。
夏は色がうすくなるんかなぁ。
内地の黒々としたチヌが見たいですね☆
沖縄で夜釣り、チヌといえば…
久々に行ってみようかな★
夏は色がうすくなるんかなぁ。
内地の黒々としたチヌが見たいですね☆
沖縄で夜釣り、チヌといえば…
久々に行ってみようかな★
Posted by トモ at 2010年09月04日 01:50
日本海チヌおめでとうございます(o^∀^o)♪♪
いしんかーちんさんならきっと60オーバーを出してくれると思います♪♪
いしんかーちんさんならきっと60オーバーを出してくれると思います♪♪
Posted by Boss汁 at 2010年09月04日 02:48
ジェイさん いつもコメントありがとうね。
今なおブログが継続出来るのもこんなあたたかいコメントあってこそです。
日本海で釣りしてて、いかに沖縄の海は魚影が濃いって事ですね、濃いだけじゃ~なく大物の数が半端じゃ~ないって思いますね。
日本海の年ナシを釣る事は、私の腕では夢の夢ですわ。
今なおブログが継続出来るのもこんなあたたかいコメントあってこそです。
日本海で釣りしてて、いかに沖縄の海は魚影が濃いって事ですね、濃いだけじゃ~なく大物の数が半端じゃ~ないって思いますね。
日本海の年ナシを釣る事は、私の腕では夢の夢ですわ。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 12:46
mamoさん コメントありがとうね。
相方にももうぼちぼち独立してもらわないと私が楽しめませんわ。でも隣あわせですから竿3本ぐらいだとアドバイスはしてるんですよ。今までみたいにいちいちタナを取ってやるって事はないですがね~~~~~~~
そう言えば最近二人に間で釣果がどんどん差が付いてるのは…
僕がほったらかしてるかなかな?????
相方にももうぼちぼち独立してもらわないと私が楽しめませんわ。でも隣あわせですから竿3本ぐらいだとアドバイスはしてるんですよ。今までみたいにいちいちタナを取ってやるって事はないですがね~~~~~~~
そう言えば最近二人に間で釣果がどんどん差が付いてるのは…
僕がほったらかしてるかなかな?????
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 12:52
turitamiさん いつもありがとう。
沖縄と違ってこちらは12月~3月ぐらいの間は想像絶する寒さと海がめちゃくちゃ荒れて釣りになりません。
それと一番大きな問題はフカセ釣りする友達がまったくいないのと情報がネットだけですのでどこでどのような釣りを・・・・・
不安ばかりです。
沖縄と違ってこちらは12月~3月ぐらいの間は想像絶する寒さと海がめちゃくちゃ荒れて釣りになりません。
それと一番大きな問題はフカセ釣りする友達がまったくいないのと情報がネットだけですのでどこでどのような釣りを・・・・・
不安ばかりです。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 12:57
アッスィ~さん いつもありがとうね。
そろそろカーエー始動って????
遅いん違う ぼちぼちチンでっせ。 笑
先日安和海岸で結果出してますね。
さすがで~す。
あんたとは沖縄移住してる間にもっと一緒に釣りに行きたかったで~すね。
そろそろカーエー始動って????
遅いん違う ぼちぼちチンでっせ。 笑
先日安和海岸で結果出してますね。
さすがで~す。
あんたとは沖縄移住してる間にもっと一緒に釣りに行きたかったで~すね。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 13:01
GO軒さん コメントありがとうね。
確かに 日本海 ずら~っと並んでましたよ。
でも年金生活の身、何よりも安いチヌベストにアミエビのみの配合でしたよ。
沖縄見たいにどんなに撒き餌しても大物が餌あさるなんて事はないですね。
確かに 日本海 ずら~っと並んでましたよ。
でも年金生活の身、何よりも安いチヌベストにアミエビのみの配合でしたよ。
沖縄見たいにどんなに撒き餌しても大物が餌あさるなんて事はないですね。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 13:06
日本海のチヌゲット!
おめでとうございます。
水深15mれすか?
名護漁港でも水深10mで
這わせてチヌ釣れてましたからね!
あれは楽しいれすよね!
お母さんも次回は
リベンジれすよ!
元気れすか~!(笑
おめでとうございます。
水深15mれすか?
名護漁港でも水深10mで
這わせてチヌ釣れてましたからね!
あれは楽しいれすよね!
お母さんも次回は
リベンジれすよ!
元気れすか~!(笑
Posted by 金太爆釣 at 2010年09月04日 13:10
コージさん いつもコメントありがとうね。
チヌって元来、竿が引き込まれ、穂先が、ググッと持っていかれるのが楽しくて虜になったんですがね…
でもこれからですわ、のんびりと第2の人生、結果追わずに好きな釣りを楽しみたいと思いま~す。
沖縄 今日も台風の影響受けてますね。
釣りに行く時は充分注意して下さいよ。
チヌって元来、竿が引き込まれ、穂先が、ググッと持っていかれるのが楽しくて虜になったんですがね…
でもこれからですわ、のんびりと第2の人生、結果追わずに好きな釣りを楽しみたいと思いま~す。
沖縄 今日も台風の影響受けてますね。
釣りに行く時は充分注意して下さいよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 13:13
トモさん いつもありがとう。
沖縄も台風の影響で海の中まで環境が変わったと思いますよ。
これからはチヌが楽しめると思いますよ。
又爆釣のコメントまってま~す。
ちょっとキザっぽいあんたの釣りテクニック、もう1度近くで見たいで~す。 笑
沖縄も台風の影響で海の中まで環境が変わったと思いますよ。
これからはチヌが楽しめると思いますよ。
又爆釣のコメントまってま~す。
ちょっとキザっぽいあんたの釣りテクニック、もう1度近くで見たいで~す。 笑
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 13:20
BOSS汁さん いつもありがとうね。
チンの数も大物の数もやはり沖縄とはまったく違いますね。
沖縄ではでか過ぎて釣りようのない魚がアタリますが、日本海の磯釣りでは考えられませんね。
ましてや50センチクラスのチヌを釣る事は夢のまた夢ですな。
チンの数も大物の数もやはり沖縄とはまったく違いますね。
沖縄ではでか過ぎて釣りようのない魚がアタリますが、日本海の磯釣りでは考えられませんね。
ましてや50センチクラスのチヌを釣る事は夢のまた夢ですな。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 14:40
金太爆釣さん コメントありがとうね。
どんな魚でも深場から釣り上げてタモに入れるまでは何とも言えないですね。
でも巻き餌との同調、魚の生息するタナの取り方、ラインメンテ等々、難しいですよね。
秋口までちょっと通いましようかね。(沖縄方言は確かこのような表現しますよね)
どんな魚でも深場から釣り上げてタモに入れるまでは何とも言えないですね。
でも巻き餌との同調、魚の生息するタナの取り方、ラインメンテ等々、難しいですよね。
秋口までちょっと通いましようかね。(沖縄方言は確かこのような表現しますよね)
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 14:46
コマセはもちろんマルキューの「日本海」ですよね(笑)
Posted by パイナップル畑 at 2010年09月04日 18:02
パイナップル畑さん ありがとうね。
「日本海」… 結構するんですよね。
私は年金生活の身 一番安いチヌベストオンリーですよ。
弘法筆を選ばず~~~~~~~~~
な~んて言ってみたいものですね。 笑
「日本海」… 結構するんですよね。
私は年金生活の身 一番安いチヌベストオンリーですよ。
弘法筆を選ばず~~~~~~~~~
な~んて言ってみたいものですね。 笑
Posted by いしんかーちん at 2010年09月04日 19:04
一番下の画像、とっても透明度がいいですね♪
これだと、沖縄みたいに魚影が見えるんじゃないですか?
これだと、沖縄みたいに魚影が見えるんじゃないですか?
Posted by ☆maki☆
at 2010年09月06日 21:06

日本海でも人里離れると沖縄と変わらないぐらい透明度は良いですよ。でもサンゴ礁も無くそこにまつわる生き物もいないから魚影なんてな~んにも~~~~ですよ。
これじゃ~沖縄見たいに魚は釣れっこないです。
これじゃ~沖縄見たいに魚は釣れっこないです。
Posted by いしんかーちん at 2010年09月07日 13:21