2010年08月12日

☆☆ 沖縄本部港から鹿児島港まではフェリーで24時間 ☆☆

朝の9時過ぎに本部港を出港して鹿児島港までビッチリ24時間。
夕陽を見て 朝日を見てほとんど寝ずに…
 がーん がーん がーん

もう二度とフェリーの旅はしません。 タラ~タラ~タラ~

      他人と他人に挟まり、寝返りうてない寝室ではほとんど寝られず辛かったです。


それからはホンダライフの軽で九州を縦断…
荷物いっぱいの軽での長距離の旅、 
      これも辛かったです。
 



☆☆ 沖縄本部港から鹿児島港まではフェリーで24時間 ☆☆

 フエリーから朝日を望む



でも今回は 高千穂峡、阿蘇山 と自然の絶景で気分も癒され、沖縄移住生活では見られなかった1000メートル級の山並み、渓谷を目の前にした後、 湯けむりの町別府温泉 で疲れを取った思い出は、生涯の中でも大きな出来事でした。 ハート ハート ハート

☆☆ 沖縄本部港から鹿児島港まではフェリーで24時間 ☆☆

        高千穂峡・・・・・ ここは特に絶景でした。




☆☆ 沖縄本部港から鹿児島港まではフェリーで24時間 ☆☆


こんな雄大な景色は沖縄では見られなかったです。



☆☆ 沖縄本部港から鹿児島港まではフェリーで24時間 ☆☆


湯けむりの町・・・・数多くある温泉でも、なかなか湯けむりは見られません。
私の大好きな言葉でもあり、所でもありま~す。
 キラキラ  キラキラ  キラキラ   









Posted by いしんかーちん at 21:33│Comments(14)
この記事へのコメント
24時間!しかも寝れない!
キツイですねぇ(>_<)でも、高千穂ゃ湯煙凄いです♪♪

確か中学の修学旅行で行きました(^O^)
Posted by Boss汁 at 2010年08月12日 23:03
フェリーからは釣りしなかったんですか?


昨日那覇一文字で10キロぐらいのGTかけましたよ。


5秒ぐらいで針伸ばされてしまいましたが、2号竿思いっきり曲げてくれました☆


いいでしょー★
Posted by トモ at 2010年08月13日 00:54
改めて
お疲れ様でした〜!
九州はバイクツーリングや仕事でも何度か行ってますが
まだまだ堪能しきれてません
いつかゆっくりまわってみたいです
そのまま滋賀まで行きますんで
その時はヨロシクです(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年08月13日 00:59
船はあまり好きではないです… なので24時間はボクにとって最大の罰ゲームです(>_<)

それにしても!
ただでは帰らないとこがさすが、いしんかーちんさんですね☆
Posted by ジェイ at 2010年08月13日 01:17
九州は、修学旅行で行ったきりですねヾ(^▽^)ノ

それでも、宮崎などの九州の東側には行けませんでしたから、機会が有れば行きたいですね(^^;
Posted by コージ at 2010年08月13日 07:57
boss汁さん おはようさん。
ぜひ新婚生活してる今、行ってほしいですね。
    湯けむりの町を浴衣姿でお二人手をつないで・・・・・・・
でもフェリーではムード壊れますよ。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年08月13日 09:01
トモさん おはようさん。
ついに10キロオーバーのGT・・・・・・
ええっ~ バラしたの。
でもいいなぁ~

肝心なところが抜けてまんがな。
       何センチぐらいの何を釣ったのかが…
Posted by いしんかーちん at 2010年08月13日 09:04
mamoさん おはようさん。
もうお歳がお歳ですからバイクツーリングはあきませんで・・・・・
ぜひ奥さん連れて九州からどんどん北上して滋賀まで…
でもフェリーはダメですよ。
でもドライブもちょっとしんどいか?

それより、ぜひ大阪まで飛行機で出て来てくれたら後の交通費は私のマイカーで…
待ってますよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年08月13日 09:09
沖縄と違った自然と雄大景色 いいれすね〜!
目で見て楽しめますよ〜(笑

なかなか旅行とかいけないので
写真クワッチーで楽しませてください(笑
Posted by 金太爆釣金太爆釣 at 2010年08月13日 09:10
ジェイさん おはようさん。
フェリー これはあきませんで。
八重山の離島めぐりは高速船ですから、目的地まではすぐですが…
なにしろ沖縄から鹿児島までは船では半端な距離ではないですね。

しかし家財道具をぎっしり詰め込んだ軽で鹿児島から滋賀まで・・・
60歳を越しただいの大人がやる事じゃ~ないですよね。 笑
Posted by いしんかーちん at 2010年08月13日 09:20
コージさん おはようさん
いつもコメントありがとうね。

宮崎へ行く値段と大阪までとはあまり変わらないから、ぜひ、彼女との観光めぐりは関西向いて…
特に滋賀での案内でしたら自信がありますよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年08月13日 09:26
金太爆釣さん おはようさん。
沖縄の青い海、青い空、白い雲、夜空に輝く星の数、今まであっちこっち行きましたがやはり最高ですね。

でも渓谷の澄みきった川、1000メートル級の山がそびえ立つ壮大さは沖縄では見られないですよね。
Posted by いしんかーちん at 2010年08月13日 09:31
いしんか~ちんさん  おはようございます。

船旅 疲れましたか

僕は船旅大好きです 特に船の中のあの匂いが好きです。

船旅 九州横断自動車旅行 疲れたでしょうが

素敵な旅ですね  僕も近いうち 一人で北海道縦断旅行を考えています。
Posted by namimanamima at 2010年08月13日 09:48
namimaさん いつもコメントありがとうございま~す。
ええっ~あの船の中の匂いがお好き… ?????? 笑
僕はあれがダメなんですよ。

北海道縦断旅行・・・・・いいですなぁ~
Posted by いしんかーちん at 2010年08月13日 21:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。