2010年06月30日

♪♪ ええっ~ 沖縄でウナギって養殖してましたっけ? ♪♪

やんばるからの帰り、
    友達の奨める食堂に ウナギ を食べに… 
 ハート ハート

外観はお世辞にも高級料理を出すような店には見えなかったです。 びっくり! びっくり!

メニューを見てみると幅広くたくさんの種類の料理が… ニコニコ ニコニコ



その中でも確かにめちゃっ安い
     うな重が あるじゃ~ありませんか~~~~ キラキラ  キラキラ  キラキラ 


♪♪ ええっ~ 沖縄でウナギって養殖してましたっけ? ♪♪




   ¥500~¥1000でホントに食べられるの?? がーん がーん

一応 友達いわく 
      ここのウナギはここで養殖して出してるから中国産とは味がまったく違う
 がーん がーん

     

一口食べてみたが美味い         
       友達からの言葉でより味に深みを感じる
 ハート ハート ハート

しかし ホントに沖縄で養殖してるかしてないかは定かではないですが 美味しい事は美味しい。
もしご存知の方がおられましたら教えて下さいね。
 ベー ベー 


♪♪ ええっ~ 沖縄でウナギって養殖してましたっけ? ♪♪




レストラン 海洋 キラキラ  キラキラ 

   お昼時でしたがメチャ混んでました。 ♪赤♪赤♪赤 

  
どちらにしてもこのうな重定食が¥800なら
      食べる側からしてみれば十分採算は取れる感じがしましたね
 キラキラ  キラキラ  キラキラ 












Posted by いしんかーちん at 18:32│Comments(14)
この記事へのコメント
いしんか~ちんさん こんにちわ

うなぎ うなぎ  うなぎ

僕の大好物です  ウナギ食べたいです。

ウナギの養殖場ですが以前石垣島に2.3箇所ありましたよ。

当時は直接 養殖場に買いに行きましよ

石垣島の、沖縄電力発電所とNTTの間に養殖場がありました。

うなぎ 食べたいなぁ~
Posted by namimanamima at 2010年06月30日 18:53
うなぎ~大好きれすよ(^^♪
たしか今帰仁で養殖してますよね♪

その海洋さんはどこにあるのでしょうか??

次の家族サービスはドライブがてら海洋に決定しましたので
いしんかーちんさん責任とって詳細を教えて下さい☆
Posted by ジェイ at 2010年06月30日 19:02
namima さん いつもありがとうね。
僕も大好物なんですが、結構高い物だと思っていましたが国産のウナギで¥500~¥600は安いと思いましたね。
Posted by いしんかーちん at 2010年06月30日 19:48
ジェイさん いつもありがとうね。
ありゃ~ ありゃ~ 責任重大ですな。 (笑)
ただ投稿文にも書きましたように
(外観はお世辞にも高級料理を出すような店には見えなかったです。)
は頭に入れといて下さいよ。
その上でお答えいたしますと 味は美味しい、そして安い
名護の・・・・・・ ややこしいから、ネットで下記を開けてみてね。

http://www.okinawakuukan.com/index/shop/food/hokubu/kaiyou/
Posted by いしんかーちん at 2010年06月30日 19:57
海洋のうなぎ美味しいですよね♪

よく行きます(^^)

安くて旨い!一番助かります(^^)
Posted by TODOROKI at 2010年06月30日 20:13
こんばんは!お久しぶりです。去年の夏、わたしも彼に誘われて行きました。
うなぎは美味しかったのですが、下のご飯がまずかった安い米なんでしょうね。話し変わって、私が小学生の頃、嘉手納の赤橋の下にうなぎの養殖場ありましたよ。水車がまわっていた記憶があります。
Posted by ai at 2010年06月30日 22:36
TODOROKI さん おはようございますね。
そうか、TODOROKI さん宅から名護まですごそこですよね。
地元の方が行くのなら間違いないですよね。
値段からすると確かに安いし美味しいですよね。
Posted by いしんかーちん at 2010年06月30日 23:31
沖縄の隠れ名店の紹介で見たことがあります
いつか行ってみたい場所の1つです

それは何故か…………





もちろんうな重が安いからです(爆)
Posted by アッスィ~ at 2010年07月01日 00:37
北部釣行の帰りは決まりですね!
う〜お腹空いた..
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年07月01日 00:58
aiちゃん お久しぶりで~す。
お元気でしたかね。

ご飯がまずい・・・・
お口のこえたご意見ですね。
そうかな~ ウナギのたれでまぶして食べたから気が付かなかった。

うちの近くでも水車がまわって何かを養殖してるのですが、話をしてみたらここは車エビの養殖でしたね。

ところでこのように美味しい所に行く時は、電話よろしくと伝えておいて下さいね。(笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年07月01日 08:52
アッスィ~ さん いつもありがとうね。
もうぼちぼちマイブログの立ち上げはどうですかな/

この店 隠れ名店の紹介 に載ってたの?
でも値段からしてあの味…
一度行ってみる価値あると思いますがね。
Posted by いしんかーちん at 2010年07月01日 08:56
mamoさん おはようございま~す。
うちの相方もあんたばっかり美味しい物食べに行って…
今度私も連れてって~ なんて言ってます。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年07月01日 08:59
海洋ゎひっちー行きますよぉ♪♪
鰻よりステーキを注文してますが(≧∇≦)♪♪

安いし、居酒屋にもなるので!!
Posted by Boss汁 at 2010年07月01日 10:26
BOSS汁さん いつもコメントありがとうね。

やっぱ安くて美味しいのか、名護近辺の方はよく利用されるみたいですね。
人が集まる所はどこか他店とは違うところがあるんでしょうね。
Posted by いしんかーちん at 2010年07月01日 12:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。