2010年05月07日

★★ ルア~でチヌを求めてやんばるまで… ★★

『 やんばるまで行ったらどこの河口でも釣れるよ 』 な~んて聞いたから
              ホントに釣れるんだろうなんて甘い気持ちで東海岸を北上…
 ベー ベー


しかし行けども行けどもどこで竿出せばいいのかさえもわからない。
いつの間にか東村の平良まで来てしまった。
とにかく景色の良い海岸でコンビニ弁当を食べ今度は来た道を戻りながら適当なところで竿出す事に


若いルア~マンが竿を出してるので話をしてみるとまったく釣れないからもう帰るって…
なんでもいいからそこでしばらく竿出してみたが釣れてくるのはカマス、や シジャ~
 ♪赤 ♪赤

★★ ルア~でチヌを求めてやんばるまで… ★★



★★ ルア~でチヌを求めてやんばるまで… ★★


宜野座まで戻ってきてメッキを追加して納竿

  ≪ どこで皆さんはいとも簡単にでかいの釣ってるのでしょかね ≫
やっぱ素人にはそう簡単には、40センチぐらいの
      チヌ  ゴマフエダイ は釣れませんわ
 あかんべー あかんべー








Posted by いしんかーちん at 22:46│Comments(18)
この記事へのコメント
みなさんチヌ簡単そうに釣ってますけど、中々釣れませんよね~( ̄ω ̄;)やっぱり腕ですかね(笑)しかも梅雨ですし、釣りに行けなくなりますね(ノД`)
Posted by marine☆marine☆ at 2010年05月07日 23:55
汁男の家の横ならルアーチヌ狙えるらしいですよ♪♪

釣ってる人見たことないですが(笑)
Posted by Boss汁 at 2010年05月08日 01:11
matineさん いつもありがとうございま~す。
なかなか釣れませんね。
他人さんのブログ覗いてると簡単にチヌ釣っておられるのですがね…
こんだけ雨降ると当分は釣り行けませんな。
Posted by いしんかーちん at 2010年05月08日 08:08
Boos汁さん いつもありがとうね。
やはり初めのうちはベテランに付いてどんなとこで釣るのか覚えない事には無理ですよね。
後2カ月ほどで滋賀に帰るのですが、もうルア~でのチヌ釣りはあきらめますわ。(笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年05月08日 08:13
いいはず~~~!
老後を満喫ですな~!ご老体にムチたくさん打ってさらに遊びまくってくださいね♪絶倫なんだから♪
あと、ナンパはほどほどにね☆
Posted by メタボパンチ at 2010年05月08日 09:08
修行です・・・修行が・・・足り~~ん・・・間違いない。
滋賀に帰ったら、今のような釣行時間は取れないでしょうネ!
やっと、セミプロの域に突入したのに。
プロそして千人の域は次回の沖縄帰省までお預けですね(爆笑)

大漁祈願
Posted by ナベ at 2010年05月08日 09:30
メタボパンチさん コメントありがとうね。
すごく励まされていますよ。
老体にムチ打って毎日を過ごしてる姿、わかりますか?
一度出て行くと帰ったらぐったりしてますよ。
もう何もかもダメですね。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年05月08日 13:02
ナベさん いつもコメントありがとうございますね。
そうですよね、まだまだ修行が足りませんね。
しかしもうルア~でのチヌ釣りはあきらめました。
滋賀に帰ったら今の様な生活は出来ないから後2カ月ほどですが悔いのないようにって 思ってます。
Posted by いしんかーちん at 2010年05月08日 13:06
あれっ!?

僕のことは何も書かれてないですね。
Posted by パイナップル畑 at 2010年05月08日 17:43
チニングお疲れ様です〜(^o^)

ルアーでのチヌ釣りは本当にむずいです

いしんかーちんさんが
まず、チヌを釣って自分に教えて下さいよ〜(^o^)♪
Posted by 銀♪ at 2010年05月08日 18:14
パイナップル畑さん まずもってコメントありがとうね。
ごめん、ごめん 確かにこの日はお世話になりました、
歳いくと一日過ぎると忘れるんですな…
反省してます。

それはそうと北谷ドームからバッチリフリーズしてますな。
楽しみにしてるんですから動かして下さいよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年05月08日 19:52
銀♪ さん いつもコメントありがとうね。
後2ヶ月間では無理と判断しました。
ルア~での大物狙いは私には無理です。
教えるどころか 銀♪ さんに教えてもらおうと思っていたのに…
Posted by いしんかーちん at 2010年05月08日 19:55
八重山から御帰りになって早速ヤンバル遠征とは御元気ですねえ.

本日は出勤前に三十分間だけ竿を出して
今年初のチヌをゲットしましたよ.
Posted by Ai-Nyai at 2010年05月08日 21:03
Ai-Nyai さん いつもコメントありがとうございます。
ええっ~ たった30分で…
すご~いですね。
私は今年になってからはチヌに嫌われてますわ。
何回チヌ釣りに行ったことか… (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年05月08日 22:46
釣れるときは最初の一投でも釣れるし、ダメなときは一時間粘ってもアタリすらない.不思議ですね

此の時も一匹だけで、其の次がありませんでした.

それよりオシッコ我慢して釣りに集中できなかった.

一枚だとどうにもならないので、はえ漁港で魚を500円分かってきました.明日は魚汁.

先月29日は娘を国立劇場沖縄に娘を送ったついでに西洲で試したのですが、あのときはマクブがひとつ.道糸2.5号で1.5号のハリスで釣れるわけないと、いい加減な気持ちで垂らしていたところをいきなりギュイーンとやられ、何がなんだか.久しぶりに糸鳴りを聞き目が覚めました.

おかげで一家四人で刺身を楽しませてもらいました.ベラの仲間なのにマクブって旨いですね.
Posted by Ai-Nyai at 2010年05月09日 12:21
Ai-Nyai さん こんにちわ。
初めてコメント頂いた時は釣りはまったくされないと思っていましたが
なかなかのベテランさんでしたんですね。
道糸2.5号で1.5号のハリス使用でたいがいの実力がわかりますよ。
最近そう言われるとマクブの刺身サイズ釣った事ないですわ。

Ai-Nyai さんとこもご夫婦で釣りを楽しんでおられるのですね? 
又、仮設ウイルス学研究室のブログでも釣りネタ投稿お願いしますね。
Posted by いしんかーちん at 2010年05月09日 13:44
はいさい!いしんかーちんさん

あしび(あそび)の話はhttp://oral−vaccine.iza.ne.jp/blog/に書いてますのでゆたしく
Posted by Ai-Nyai at 2010年05月10日 09:09
Ai-Nyai さん わかりました、ありました。
コメント入れようと思って会員登録し、さぁ~とここまでは順調なんですが

このメールアドレスは登録されていません
イザ!ID、またはパスワードに誤りがあります

なんて文字か出て入り込めません。
一応すべて完了の文字が出たんですがね。
その後、私のパソコンメールに何らかの言葉が送られてくると思うのですがこれが来ないんです。

60歳近くになって覚えたパソコン、まだまだ素人です。
今度友達が来た時に教えて頂きますね。
それまで くーすがーみさんのブログは楽しみに拝読させていただきますね。
Posted by いしんかーちん at 2010年05月10日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。