2010年05月02日

♪♪ 西表島のマングローブでのルアー釣りに挑戦 ♪♪

西表島で舟釣りを予定していたが風とウネリで急きょ中止 ガ-ン ガ-ン 


仕方なくルアー釣りをする事に…
民宿の社長さんにマングローブのどこで釣れるか聞いて目的地に行きましたがどう見ても魚がいない…
10分ほどいろいろルアーを代えて投げるが反応なし。
通りすがりのオジサンが 『 ここでは釣れんで 』 との言葉。
 がーん がーん

あきらめていったん民宿まで帰って来たら社長が 
        『 マングローブの釣りはやった事ないし、ようわからんからなぁ~ 』 って…
 ガ-ン ガ-ン


もっと早く言ってよ (笑) あかんべー あかんべー

でも時間がたっぷりあるからぶらぶらとドライブして白浜港横の川尻でルアー釣りを…
まず西表島まで来て相方が初めて釣れたのはシジャ~ タラ~タラ~

♪♪ 西表島のマングローブでのルアー釣りに挑戦 ♪♪



♪♪ 西表島のマングローブでのルアー釣りに挑戦 ♪♪



こんなん釣りに来たのではないので 隣の祖納港の防波堤の先端に行ってみるとイラブチャーがいる。
ルアー竿にフカセ仕掛けをセット…
型は小さいがイラブチャー、タマン、クチナジ、ミミジャーなど20匹ほど釣って民宿で刺身、から揚げ等にしてもらい他の泊り客にも食べてもらいました。
これが結構喜んでもらえたんですよ。 
 ハート ハート

♪♪ 西表島のマングローブでのルアー釣りに挑戦 ♪♪



♪♪ 西表島のマングローブでのルアー釣りに挑戦 ♪♪




次の日は朝からカヌーでマングローブを登り カンピレーの滝 に行く キラキラ  キラキラ 

♪♪ 西表島のマングローブでのルアー釣りに挑戦 ♪♪



♪♪ 西表島のマングローブでのルアー釣りに挑戦 ♪♪




結局 西表島での釣りはみじめな思いで終了 ぐすん ぐすん




明日の小浜島で舟でのルアー釣りに
         大物ゲットの夢を見て
 ハート ハート ハート






Posted by いしんかーちん at 20:53│Comments(14)
この記事へのコメント
ナイスサイズのイラブチャーじゃないですか。

滝に行くまで、カヌー漕いで行くんだ。

途中でルアーしなかったの?

いしんかーちんさんの釣果が載ってませんがな(笑)

釣り過ぎ厳禁でっせ~!
Posted by ナベ at 2010年05月02日 21:06
ナベさん いつもコメントありがとうございますね。
いやいや 私も釣ってるのですよ。
でも私が釣ってる画像なら納得できるサイズじゃ~ないとね… (笑)

嫁はんなら小さい魚でも別に問題ないように思いまして…
くっくっっ~ (涙)

カヌー漕いでる時にチヌを見ましたが滝見物の時にはさすがルアー竿は持って行けませんでしたね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2010年05月02日 21:30
いしんか~ちんさん こんばんわ

先島旅行満喫できましたでしょうか?

西表までいかれたんですね!

ヒナイサーラの滝ですかねぇ~?

山猫ちゃんには 会えましたか? ^m^

連休はゆっくり休まれて下さい。

でも 新しいオキちゃん劇場いいですよ!

明日行きますか(笑
Posted by namima at 2010年05月02日 21:36
めっちゃ楽しそうです!Σ( ̄□ ̄)!


離島行きたいです(--;)
Posted by TODOROKI at 2010年05月02日 21:47
namimaさんは何回も行っておられそうですね。
山猫ちゃんの看板はいやっちゅうほど見てきましたよ。 (笑)

そうそうテレビで新しいオキちゃん劇場、紹介してましたね。
相当大きく代わった様ですね。
ぜひ帰るまでにはもう一度(5年の内で11回行きましたよ)行ってみたいと思います。 
Posted by いしんかーちん at 2010年05月02日 21:58
TODOROKIさん 沖縄から離島って近いんじゃ~ないですか?
いつでも行けそうですが…
1回お姉ちゃんのいる店にいかなかったら1回は離島に行けますがな。
Posted by いしんかーちん at 2010年05月02日 22:01
この記事を読んで次回八重山に行くときは西表に行くことを

決めちゃいました☆

僕も、いしんかーちんさんみたいに、いつまでも嫁と仲良く

趣味や楽しみを共有できるようになれるといいな~☆

本当に素敵ですね♪
Posted by ジェイ at 2010年05月02日 22:04
いしんかーちんさん!
お帰りなさい
離島の旅、満喫出来たみたいで良かったですね!
私達は、昨日、今日と与論島に行ってきました。磯釣りと夜釣りとしましたが
まったく釣れず、見えるのは海ガメばかりでした
今日も、朝から船の時間までねばりましたが、風とウネリでまったくダメでした。おみやげも無く疲れただけでした
Posted by ai at 2010年05月02日 22:17
西表でもダツ釣ってる~!

ダツハンターTですね!
Posted by パイナップル畑 at 2010年05月02日 22:28
ジェイさん いつもありがとうございま~す。
本当に素敵ですね♪ なんて…
ただの腐り縁ですよ。
かわい子ちゃんならもっと大事にしてあげるんですがね…

でも確かに趣味に共通点があるから、ここまで来られたように思いますね。それと一番は私の我慢ですかな…
Posted by いしんかーちん at 2010年05月02日 22:48
ai さん お久しぶりで~す。
いつもコメントありがとうございま~す。

与論島にも魚いませんか。 (笑)
特に今日は風が強かったから釣りずらかったでしょうね。

ai さんがそんな本格的に釣りが好きだったとは… (笑) 
Posted by いしんかーちん at 2010年05月02日 22:54
パイナップル畑さん コメントありがとうね。
しかしなにしてたん…
でも元気で何よりですな。

確かに嫁さん ダツに好かれてますわ。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年05月02日 22:57
おかえりなさーい♪
釣り旅行は楽しめたようですね~
続きも楽しみにしてますよ(^^
Posted by turitami at 2010年05月03日 02:11
turitamiさん いつもコメントありがとうね。
釣りはもう一つでしたが思い出に残る旅行が出来ましたよ。

港川一文字 悪天候で中止?????
そんな風が強いんですか?
どこで巻き餌ばらまいておられるんでしょうかね。
釣果のブログアップ楽しみにしてますよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年05月03日 08:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。