2010年04月02日
♪♪ 昨日は真栄田海岸を眺めながらのイタリアンランチ ♪♪
昨日は嫁さんのお兄さんが来沖していて、
琉球村の近くでお昼に 美味しい店 でご一緒にってのお誘いが…

一度行った事のある自信もってのおすすめの店 イタリア料理の店に


お店の名前が、舌をかみそうな
オーベルジュ、ボヌシェール、ラウー


ほとんどの方が予約なのか、ホークナイフが用意されてはいましたがいつの間にか満席…
リッチで 安くて 豪華で 美味しい
今回は ¥1300 のランチコース
まず出てきたのが
シェフ気まぐれ前菜


出てきた時にかわいいお姉さんからの説明があったがアカン何も思い出さない…


でも どれ一つとっても美味しかったのは、はっきりと記憶している。

次に出てきたのが、3種類の自家製パンの盛り合わせ


このパンは絶対 おすすめ。
お代り自由って聞いたので、上品なイタリア料理の店で厚かましくもお代りしてしまった。

次に出てきたのが3品から選択するスープ
私は オニオン ポタージュ スープ

出る物、出る物すべて美味しいって言ってたら、この店の回し者って思われるかも…
まったく何も関係ない通り客。

でも初めて口にする味だが、いつまでも口の中で美味しさが残っている。
次に出てきたのが本日のメーンディッシュ
魚と肉のどちらかを選択ですが、今日は魚料理にしました

カジキマグロ の何とか (アカン 忘れた) 風にしたものです。
やっぱメーンだけあって味付けもしっかりしてて美味しかったです。
隣で食べてた肉料理も美味しそうでしたよ

最後にうるま産の琉球紅茶

これは、普通の紅茶でした。

特に 若いカップルさん 仲良い女性同士
ご夫婦の記念日に おすすめ

琉球村の近くでお昼に 美味しい店 でご一緒にってのお誘いが…


一度行った事のある自信もってのおすすめの店 イタリア料理の店に



お店の名前が、舌をかみそうな
オーベルジュ、ボヌシェール、ラウー


ほとんどの方が予約なのか、ホークナイフが用意されてはいましたがいつの間にか満席…
リッチで 安くて 豪華で 美味しい



今回は ¥1300 のランチコース

まず出てきたのが
シェフ気まぐれ前菜


出てきた時にかわいいお姉さんからの説明があったがアカン何も思い出さない…



でも どれ一つとっても美味しかったのは、はっきりと記憶している。


次に出てきたのが、3種類の自家製パンの盛り合わせ


このパンは絶対 おすすめ。
お代り自由って聞いたので、上品なイタリア料理の店で厚かましくもお代りしてしまった。


次に出てきたのが3品から選択するスープ
私は オニオン ポタージュ スープ


出る物、出る物すべて美味しいって言ってたら、この店の回し者って思われるかも…
まったく何も関係ない通り客。


でも初めて口にする味だが、いつまでも口の中で美味しさが残っている。

次に出てきたのが本日のメーンディッシュ
魚と肉のどちらかを選択ですが、今日は魚料理にしました


カジキマグロ の何とか (アカン 忘れた) 風にしたものです。


やっぱメーンだけあって味付けもしっかりしてて美味しかったです。
隣で食べてた肉料理も美味しそうでしたよ


最後にうるま産の琉球紅茶

これは、普通の紅茶でした。


特に 若いカップルさん 仲良い女性同士
ご夫婦の記念日に おすすめ



Posted by いしんかーちん at 03:13│Comments(16)
この記事へのコメント
こんな夜中に…
よほどおいしいんでしょね☆
こんど詳しくお伺いします場所とか。
ボクのオバサン彼女がイシンカチンさんの家に行きたがってますよ☆
よほどおいしいんでしょね☆
こんど詳しくお伺いします場所とか。
ボクのオバサン彼女がイシンカチンさんの家に行きたがってますよ☆
Posted by トモ at 2010年04月02日 04:27
美味しそ~
寝坊して朝ご飯食べてないので、写真を食い入るように見てしまいました

寝坊して朝ご飯食べてないので、写真を食い入るように見てしまいました

Posted by りち at 2010年04月02日 08:18
トモ さん いつもコメントありがとうね。
この店、少ない予算でリッチな気分…
間違いないですよ。
ボクのオバサン・・・・冗談でも… (笑)
プロの料理人の前で恥かしいですが、お腹ふくらすだけならいつでもOKですって言ってますよ。
今、嫁はん仕事に行ってるから早い目にTELしてよね。
この店、少ない予算でリッチな気分…
間違いないですよ。
ボクのオバサン・・・・冗談でも… (笑)
プロの料理人の前で恥かしいですが、お腹ふくらすだけならいつでもOKですって言ってますよ。
今、嫁はん仕事に行ってるから早い目にTELしてよね。
Posted by いしんかーちん at 2010年04月02日 09:26
りちさん ありがとうね。
ここはおすすめですよ。
今度彼に連れてってもらって…
楽しみにしてるんですよ、
りちさん、次は何を釣るのですか~? (笑)
ここはおすすめですよ。
今度彼に連れてってもらって…
楽しみにしてるんですよ、
りちさん、次は何を釣るのですか~? (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年04月02日 09:30
イタリア料理・・・確かにおいしそう。
でも、私的にはイソハマグリの味噌汁とテラジャーの刺身の方が嬉しいですね。
しかし、1.300円であのボリュームは捨てがたいよなぁ~!!
自家製パンとスープも味わってみたい。よだれが~!
いしんかーちんさんお勧めなので、今度、家族で行ってみますね。
メタボ解消祈願!!
でも、私的にはイソハマグリの味噌汁とテラジャーの刺身の方が嬉しいですね。
しかし、1.300円であのボリュームは捨てがたいよなぁ~!!
自家製パンとスープも味わってみたい。よだれが~!
いしんかーちんさんお勧めなので、今度、家族で行ってみますね。
メタボ解消祈願!!
Posted by ナベ at 2010年04月02日 10:06
店のオーナーさんはブログをやってますよねぇ!
スレ吉は毎日のようにブログを覗いていますyo♪
一度は行って見たいなぁ~(^u^)省略して『ラウー』へ(笑
スレ吉は毎日のようにブログを覗いていますyo♪
一度は行って見たいなぁ~(^u^)省略して『ラウー』へ(笑
Posted by スレ吉♪
at 2010年04月02日 10:23

あらぁ~おしゃれですぅ~(*^_^*)
それに、美味しそう~!!
パパさんといきたいなぁ~
(家のパパさん、足りるかしらっ)
それに、美味しそう~!!
パパさんといきたいなぁ~
(家のパパさん、足りるかしらっ)
Posted by 元氣ママ
at 2010年04月02日 12:11

ナベさん ここは奥さんにもお姉ちゃんにもどこに行くとも言わずこっそりと連れて行ってあげて下さい。
間違いなく良い意味で何らかの反応ある事間違いないと思いますよ。
人間ある程度歳いくとやはり和食が良いですね。
ナベさんはまだ若いんだからまだまだ油もの受け付けるでしょう。
間違いなく良い意味で何らかの反応ある事間違いないと思いますよ。
人間ある程度歳いくとやはり和食が良いですね。
ナベさんはまだ若いんだからまだまだ油もの受け付けるでしょう。
Posted by いしんかーちん
at 2010年04月02日 21:11

スレ吉さん コメントありがとうね。
励みになりま~す。
そうそうこの店のオーナーさん ブログやっていますよ。
私もブログ見て行ってきました。
ここホントにお勧めですよ。
励みになりま~す。
そうそうこの店のオーナーさん ブログやっていますよ。
私もブログ見て行ってきました。
ここホントにお勧めですよ。
Posted by いしんかーちん
at 2010年04月02日 21:16

元氣ママ さん コメントありがとう。
この歳になってもリッチなお店が好きですよ~ (笑)
元気パパさん若いし今食べ盛り ひょっとすると…
でも美味しいパン食べ放題だからね。 (笑)
この歳になってもリッチなお店が好きですよ~ (笑)
元気パパさん若いし今食べ盛り ひょっとすると…
でも美味しいパン食べ放題だからね。 (笑)
Posted by いしんかーちん
at 2010年04月02日 21:23

美味しそうですねぇ~♪
お値段もGoodですね。
これでデザートが付いていたら、
あたし的に満点です♪
ランチタイム、予約しなくても入れるかなぁ?
ぜひ、近い内に行ってみたいと思います。
お値段もGoodですね。
これでデザートが付いていたら、
あたし的に満点です♪
ランチタイム、予約しなくても入れるかなぁ?
ぜひ、近い内に行ってみたいと思います。
Posted by ☆maki☆
at 2010年04月02日 22:21

makiちゃん いつもありがとうね。
この店のオーナーブログつながりで ここだけの話
デザート5人分サービスしていただきました。
このデザートがクリーミーな手作りプリンでめっちゃ美味しかったです。
通常はデザートとが付くと¥300アップになってましたね。
昨日の昼時の混雑状態を思いますと予約は必要に思いますね。
この店のオーナーブログつながりで ここだけの話
デザート5人分サービスしていただきました。
このデザートがクリーミーな手作りプリンでめっちゃ美味しかったです。
通常はデザートとが付くと¥300アップになってましたね。
昨日の昼時の混雑状態を思いますと予約は必要に思いますね。
Posted by いしんかーちん at 2010年04月02日 22:31
いしんかーちんさん こんばんは(^^)
これはホント そっくりですねぇ(^^;)
違うと言えば 舌を噛みそうなお店の名前かな(^m^)
場所は変われど イタリア料理って雰囲気が似てるんですね(^-^)
これはホント そっくりですねぇ(^^;)
違うと言えば 舌を噛みそうなお店の名前かな(^m^)
場所は変われど イタリア料理って雰囲気が似てるんですね(^-^)
Posted by かずboy at 2010年04月04日 21:36
かずboy さん コメントありがとうね。
でしょう…
ぼくも、かずboy さんのブログ画像見てて、イタリアンはやっぱイタリアン、世界的に同じようなものなんだなぁって。 (笑)
店の名前は私の様な老人の頭では永久に覚えることは無理です。
でしょう…
ぼくも、かずboy さんのブログ画像見てて、イタリアンはやっぱイタリアン、世界的に同じようなものなんだなぁって。 (笑)
店の名前は私の様な老人の頭では永久に覚えることは無理です。
Posted by いしんかーちん
at 2010年04月04日 22:40

こんばんは。
一昨日はご来店ありがとうございました。
綺麗な写真で丁寧にお店を紹介してくれてうれしいです^^。
またいつでもいらして下さいね。
(パンはおかわり自由なので次回来た時もいっぱい
食べてってくださいね)。
一昨日はご来店ありがとうございました。
綺麗な写真で丁寧にお店を紹介してくれてうれしいです^^。
またいつでもいらして下さいね。
(パンはおかわり自由なので次回来た時もいっぱい
食べてってくださいね)。
Posted by グッつぁん at 2010年04月04日 23:23
グッつぁん さん 先日はお気使い ありがとうございました。
又、美味しい手作りパンでしたのでついあつかましくお代りしてしまってすみませんね。
又、友達連れてお邪魔しますね。
又、美味しい手作りパンでしたのでついあつかましくお代りしてしまってすみませんね。
又、友達連れてお邪魔しますね。
Posted by いしんかーちん at 2010年04月05日 00:08