2010年03月24日

♪♪ 沖縄の孫が友達だけで釣りに行くって情報が… ♪♪

ハート ハート どんな所でどんな釣りをしてるかちょっと偵察に…
この方も途中で合流して仲良く釣ってる子供二人の中に割り込んでユンタク
 あかんべー あかんべー

まだ小学生ですが竿さばきはなかなかのもの。 

顔つきはいかついが、子供好きの優しいおっさん『 ブログ名が沖縄で知らない人はいないぐらいの知名人 』
 ≪ スレ吉 ≫ さんの指導のもとで始まった。


南からの強風と速い潮の流れであっという間に浮きが流される。
おまけにラインも大きく弧を描くように飛び出す。
ここでは釣りにならないので風裏に移動。

少し撒き餌を撒くとボラの大群が…
まず孫の友達の竿が大きくしなりボラの初ゲット
 キラキラ  キラキラ 

♪♪ 沖縄の孫が友達だけで釣りに行くって情報が… ♪♪



♪♪ 沖縄の孫が友達だけで釣りに行くって情報が… ♪♪



学習能力の高いボラなのかすぐスレてしまって後が続かない ガ-ン ガ-ン

ここで時間切れで帰ったのですが孫の次男君がまだ釣ってないので心残りだったが
帰る途中携帯電話で 『 釣れたよ 』 って電話があり やれやれ… 


しかし 相手の気持ちも聞かずに    
  勝手に 私の孫  私の孫

            って言われて気悪くしてないかな。 あかんべー あかんべー あかんべー 



   追伸  

     スレ吉さん今日はお付き合いしていただきありがとうございました。 ベー ベー ベー









Posted by いしんかーちん at 19:55│Comments(14)
この記事へのコメント
滋賀まで連れて帰ります?(笑)
でも向こうにも可愛いお孫さんいますからね
沖縄の孫はボクが立派に?育てましょうね〜(笑)
今日はありがとうございました
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年03月24日 20:10
見回りごくろーさまです♪
んー
孫でいいと思いますよ♪
Posted by turitami at 2010年03月24日 21:00
mamoさん こんばんわ。
滋賀まで連れて帰りたいですね… (笑)
素直で礼儀正しく育てられましたね。

今からあれだけの竿さばき出来たら今後楽しみですね。
Posted by いしんかーちん at 2010年03月24日 22:20
turitamiさん 順調に見回りしてますよ。 (笑)
次男君も最近どんどんと腕上げてますよ。

また南部でチヌ釣れてる時ご一緒して下さいね。
Posted by いしんかーちん at 2010年03月24日 22:43
次男の友です!
今日はありがとうございます!
春休み中にまた次男と
釣りに行くと思うので 
今度はボラより大物
をとるぞー
その時はアドバイス
お願いします(笑)
頑張るぞー「おー」
Posted by 次男の友 at 2010年03月24日 23:09
次男の友君って次男君一緒に来てた彼…
僕がいる時にボラ釣った彼ですね。
今日は おめでとうね。
勉強にもスポーツにも釣りにも頑張って下さいね。
特に勉強にはね… (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年03月24日 23:23
へたれスレ吉参上!

昨日は暑い中、小さな孫から大きな孫まで4人?の面倒を見てくれて
ありがとうございます♪

次回はMOMOさんも一緒に6人でウサギ島に渡りシャクチ釣り大会
しましょう!
一升瓶程に太っているのでハリス1号で掛けると技術的にも
アップしますよ(^。^)y-.。o○


※MOMOさんへ

三年程…スレ吉に次男坊をあずけてくれるなら

何処に出しても恥じないりっぱな撃沈王に仕上げて見せますよ(爆

(;一_一)自慢の息子さんだから無理ですよね(笑
Posted by スレ吉♪スレ吉♪ at 2010年03月25日 06:23
スレ吉さん 参上して頂いて恐縮してます。(笑)
コメントありがとうございますね。
過去に一升瓶程に太っているボラかけて2,5号のハリスでも引きずり回されてハリス切れしたこんな私には1合ハリスでは瞬殺ですわ。

昨日ズボンを洗った嫁が『お父さんポケット中に何入れといたん 茶色ぽくて白いグチャゲチャしたのが入ってたけど…』  (汗 汗 汗)


     momoさんからmamoさんに訂正 (笑)
この記事に対してもう入ってきてくれたから再度遊びに来てくれるかな??????
Posted by いしんかーちん at 2010年03月25日 08:17
mamoです(笑)
スレ吉さん>3年といわず
これからも長〜く御指導お願いします!
Posted by momo at 2010年03月25日 08:30
momoさん あれっ~ 遊びに来てくれたん。 (笑)
ガラの悪い顔したスレ君にはこのコメント伝わりますからね。
Posted by いしんかーちん at 2010年03月25日 09:16
汁男も孫にしてください(爆)

スレ吉兄さんゎ……将来の弟子探すために品定めしてたんですよね(T∀T)
Posted by Boss汁 at 2010年03月25日 10:27
汁男さん そのヒネタか顔からですと僕の3歳年下の弟でいかがでしょうかね。 (笑)

スレ吉さんのそばに来た子はみんなビビッて後ずさりするから なかなか弟子になる子はいないんじゃないですかな。
Posted by いしんかーちん at 2010年03月25日 10:35
こんにちは!
スレ吉さんってアクセスがいつも上位に方ですよね。
いしんかーちんさんはいろんな方とお付き合いがあるのですね。
すごい。

子供たちにもよく釣れていいですね。
このぼらは食べれますか?
場所はどこですか?
教えてくださ~いm(__)m質問攻めです。
Posted by 沖縄ペンション海のそば沖縄ペンション海のそば at 2010年03月25日 14:05
penpenさん いつもありがとうございま~す。
スレ吉さんってそうそういつもアクセス数が上位にいますね。
顔はいかついのですが心の優しい釣り仲間の弟分で~す。

ここは普天間川の下流ですよ。
河口とか漁港のボラは食べないですね、(笑)
子供の子もわかってるのでデジカメで撮ってリリースしてますよ。
撒き餌をいつも絶やさず撒いてると必ず集まってきますね、
ただ賢い魚で細ハリスで小さい針、抵抗の少ない浮きで釣るのですがすぐ学習してしまって数釣りが難しいですね。
よく引くので楽しいのと釣りの練習にって感覚で釣ってますね。

漁港である程度大きくなって大海原で育つのですがそこで釣れたボラは美味しいですよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年03月25日 15:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。