2010年03月17日
♪♪ もずくうどんってご存知ですか? ♪♪
沖縄では名護のパイナップル大国と東南植物楽園、沖縄ワールドの
3か所だけしか販売してないのでなかなか手に入らないらしい。



前回沖縄ワールドに行った時、玉泉洞の洞窟から出てすぐの大国村の中で試食をさせている。
みんな美味しそうに食べた後、土産にたくさんの人が買っていた。
嫁はんも試食した後 『 お父さん美味しい これ買うよ 』って6人前¥1500で買ってきた。
どうせたいしたことないやろって思っていたら。
家で食べたら 何と美味しいんやがな


1食¥250円は結構高いけどそれなりの価値はありそう



冷やしてざるうどんにしても美味しい


メーカーに聞いてみたら売ってる所は
中部ですと東南植物楽園だけですのでそちらでお願いしますって


信じられないですが
もし他でも販売してる所を
ご存知でしたら教えて下さいね。



Posted by いしんかーちん at 16:32│Comments(6)
この記事へのコメント
いつも試食するのですが...確かに美味いですよね^^
しかし、自分達は観光客でないので、何故か買い渋ってしまいます!(笑)
というより...パイナップルパーク内での試食で腹いっぱいになるからですかね?(笑)
しかし、自分達は観光客でないので、何故か買い渋ってしまいます!(笑)
というより...パイナップルパーク内での試食で腹いっぱいになるからですかね?(笑)
Posted by GO軒 at 2010年03月17日 17:40
いしんか~ちんさん こんばんわ
面食いな私 美味しいと聞けば買いたいです。
しかし 南都ワールドと東南植物楽園のみ販売ですか?
入場料を払って もずくうどんを買う ・・・?
さすが 経営者が同じ企業だ!
ついでの時に買ってみます でも美味しそうですね!
面食いな私 美味しいと聞けば買いたいです。
しかし 南都ワールドと東南植物楽園のみ販売ですか?
入場料を払って もずくうどんを買う ・・・?
さすが 経営者が同じ企業だ!
ついでの時に買ってみます でも美味しそうですね!
Posted by namima at 2010年03月18日 00:43
『もずくうどん』知ってます♪
沖縄に3箇所でしか売っていないんですか?
あたしも3年前くらいに東南植物楽園内にて、
試食させてもらい、美味しかったので即購入しましたよ。
お土産屋さんに行ったら、
売っていないか探してみよう!!
それはさておき、
本当に今年内地に帰っちゃうんですか?
去年始めはあたしも内地に帰ると悩んでいましたが、
今はこっちで楽しくがんばろう!!と思っています。
いしんかーちんさんも、
かなり沖縄生活満喫しているし、
沖縄が大好きだと思うので離れられるかしら・・・?
沖縄に3箇所でしか売っていないんですか?
あたしも3年前くらいに東南植物楽園内にて、
試食させてもらい、美味しかったので即購入しましたよ。
お土産屋さんに行ったら、
売っていないか探してみよう!!
それはさておき、
本当に今年内地に帰っちゃうんですか?
去年始めはあたしも内地に帰ると悩んでいましたが、
今はこっちで楽しくがんばろう!!と思っています。
いしんかーちんさんも、
かなり沖縄生活満喫しているし、
沖縄が大好きだと思うので離れられるかしら・・・?
Posted by ☆maki☆
at 2010年03月18日 01:29

GO軒 さん いつもありがとうね。
試食してみるとついもっとって感じになる味ですよね。
でも1食¥250はちょっと高いですよね。
これからは試食で我慢しますか? (笑)
試食してみるとついもっとって感じになる味ですよね。
でも1食¥250はちょっと高いですよね。
これからは試食で我慢しますか? (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年03月18日 03:26
namimaさん おはようございま~す。
考えてみたら入場料プラスもずくうどん代ですよね。
私ら夫婦は試食してしまったらよほどまずくない限り買わなダメなような気になってつい買ってしまうのですよ。
いつもはほとんど避けて通るのですが、なぜかこの時は嫁はんが捕まってしまって…
でも1回ぐらいは美味しいからいいかっ… (笑)
考えてみたら入場料プラスもずくうどん代ですよね。
私ら夫婦は試食してしまったらよほどまずくない限り買わなダメなような気になってつい買ってしまうのですよ。
いつもはほとんど避けて通るのですが、なぜかこの時は嫁はんが捕まってしまって…
でも1回ぐらいは美味しいからいいかっ… (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年03月18日 03:34
makiちゃん この時間ならおはようかな?
東南植物楽園内で食べた事あるの? でも結構美味しいよね。
もう少し安ければ食べまくるのですがね。(笑)
そういうとmakiちゃんも去年内地に帰ろうか悩んでたね…
僕も離れたくないんだけど沖縄に来る時に息子や若嫁さんに『5年間だけ行かせてね』って無理行って出てきたものだから…
今でも歳なんだけど、これ以上歳いってからの沖縄での生活は無理なようにも思うし丁度いい引き際かなって思うんですよ。
又、約束した5年目が今年の7月なんですよ。
でも、makiちゃんとのブログでの出会いも沖縄移住の良い思い出ですよ。
東南植物楽園内で食べた事あるの? でも結構美味しいよね。
もう少し安ければ食べまくるのですがね。(笑)
そういうとmakiちゃんも去年内地に帰ろうか悩んでたね…
僕も離れたくないんだけど沖縄に来る時に息子や若嫁さんに『5年間だけ行かせてね』って無理行って出てきたものだから…
今でも歳なんだけど、これ以上歳いってからの沖縄での生活は無理なようにも思うし丁度いい引き際かなって思うんですよ。
又、約束した5年目が今年の7月なんですよ。
でも、makiちゃんとのブログでの出会いも沖縄移住の良い思い出ですよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年03月18日 08:56