2010年03月04日

♪♪ 今日の干潮は潮位が8センチ 又 ほっとけな~い ♪♪

あれほどふさふさだった髪に最近ちょっと不安が… がーん がーん

頭髪の寂しさには海藻を… との言葉に従って ベー ベー

ワカメの味噌汁、塩こぶの佃煮、ヒジキの佃煮 ( 最近近くの海岸で採ってきたもの )と海藻を多く食べてます。 ニコニコ ニコニコ
丁度この時期、我が家の目の前の海岸に生息するモウイの収穫時期で今日の16時過ぎから干潮時に3日分の モウイ を採ってきました。
 ハート ハート

♪♪ 今日の干潮は潮位が8センチ 又 ほっとけな~い ♪♪



オマケに二人分の アカガイ もゲット キラキラ  キラキラ 

♪♪ 今日の干潮は潮位が8センチ 又 ほっとけな~い ♪♪



今日に食卓にはモウイと生ハムのサラダ、ヒジキとアゲの煮付け、ワカメと豆腐の味噌汁、塩コンブ
とアカガイの刺身、釣ってきたミーバイの空揚げ … あかんべー あかんべー



沖縄に移住してこんな生活をしたかったので
     

           私なりには 満足 満足   キラキラ  キラキラ  キラキラ 











Posted by いしんかーちん at 23:02│Comments(8)
この記事へのコメント
自給自足ですね
うちの冷凍庫には
釣った魚達が『まだ食べないの〜?』って
にらみつけてます
冷凍庫開けるのがコワイです(笑)
Posted by mamo(釣りバカ親子) at 2010年03月04日 23:18
あたしもこういう沖縄生活、
憧れです♪

でも、なかなか海に一緒に行ってくれる沖縄知人は少ないです。

あたしも早く、
いしんかーちんさんご夫婦みたいな結婚生活送りたいです♪
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2010年03月05日 00:03
mamo さんありがとうございま~す。
我が家は魚大好き夫婦ですので相当釣ってこない限り冷凍庫は空いてますよ。
   (毎日食卓に魚がない事には物足りない感じです) 
Posted by いしんかーちん at 2010年03月05日 08:49
maki ちゃん おはようさんです。
良いのか、悪いのかわかりませんが腐れ縁の似た者夫婦ですよ~。
でもこんな生き方も自分なりには満足してます。
滋賀にいれば世間の目が気になりますが、沖縄ですと自由気ままに
残り少ない人生を楽しめま~す。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2010年03月05日 09:01
笑顔がステキ!

お腹壊さないでね♪
Posted by パイナップル畑パイナップル畑 at 2010年03月05日 10:54
お家では、料理などにでてきますよ
みんなが海が好きで、時間も忘れるぐらいはまっています!
Posted by きじむなー at 2010年03月05日 11:06
パイナップル畑 いつもコメントありがとうね。
毎回うちの嫁はんの画像をブログ投稿するために同じ一こまを何枚も撮ってますが、ほとんどは削除… (笑) 苦労してますよ。
Posted by いしんかーちん at 2010年03月05日 12:52
きじむなーさんの奥さんも海が好きだから何かと食卓には海の食材が多いでしょうね。
でも自然って良いですよね。 
Posted by いしんかーちん at 2010年03月05日 13:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。