2010年02月03日
♪♪ 驚きです ブログ立ちあげ1年が過ぎました ♪♪
恵方巻きの事を書いてて思い出しました。

ブログ立ちあげて8回目の内容記事が恵方巻き…
よく考えてみたらブログ立ちあげて1年が

1年って早いものですね。
その間何度か挫折しかかりましたが、皆さんの励ましのコメントのおかげで曲がりなりにも1年が過ぎました。
今後ともよろしく
お願い致しますね。
節分には何をしますか?

一般的には
豆まき
季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、その邪気を払うために行うのが豆まきらしいですね。
豆を食べる
豆まきが終わったら、1年の厄除けを願い豆を食べる。場所によっては大豆ではなく、落花生のところもあるらしいですね。
イワシの頭とヒイラギを戸口に挿す
焼いたイワシの頭の悪臭と、ヒイラギの棘で鬼を追い払うという風習。
恵方巻きを食べる

お昼御飯にコンビニで買った恵方巻

夜はサンエーで買った恵方巻き
恵方巻きの重要な点は
①節分の日に食べる
②無言で食べる
③恵方の方角 ( 今年は西南西 ) に向かって食べる
④縁起のものが巻いてある
我が家では節分って言っても恵方巻きだけしか食べません…

普段でも巻き寿司が大好きで今日は昼飯も恵方巻き 1本
もちろん夜も恵方巻き1本
今年も無言で恵方巻き食べてたら仕事の電話があり言葉が出てしまいました。

しゃべってしまっても丈夫かな



ブログ立ちあげて8回目の内容記事が恵方巻き…




1年って早いものですね。
その間何度か挫折しかかりましたが、皆さんの励ましのコメントのおかげで曲がりなりにも1年が過ぎました。
今後ともよろしく
お願い致しますね。


節分には何をしますか?


一般的には
豆まき
季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、その邪気を払うために行うのが豆まきらしいですね。
豆を食べる
豆まきが終わったら、1年の厄除けを願い豆を食べる。場所によっては大豆ではなく、落花生のところもあるらしいですね。
イワシの頭とヒイラギを戸口に挿す
焼いたイワシの頭の悪臭と、ヒイラギの棘で鬼を追い払うという風習。
恵方巻きを食べる
お昼御飯にコンビニで買った恵方巻

夜はサンエーで買った恵方巻き


恵方巻きの重要な点は
①節分の日に食べる
②無言で食べる
③恵方の方角 ( 今年は西南西 ) に向かって食べる
④縁起のものが巻いてある
我が家では節分って言っても恵方巻きだけしか食べません…


普段でも巻き寿司が大好きで今日は昼飯も恵方巻き 1本
もちろん夜も恵方巻き1本
今年も無言で恵方巻き食べてたら仕事の電話があり言葉が出てしまいました。


しゃべってしまっても丈夫かな



Posted by いしんかーちん at 21:55│Comments(12)
この記事へのコメント
ブログ立ち上げ早1年♪
すごいですね♪
ってことは、あたしといしんかーちんさんもブログ友となって早1年???
色々と励まされ、褒められ♪、
色んなことを教えてもらい、ありがとうございます。
これからも楽しいブログ更新お願いしますねぇ♪
すごいですね♪
ってことは、あたしといしんかーちんさんもブログ友となって早1年???
色々と励まされ、褒められ♪、
色んなことを教えてもらい、ありがとうございます。
これからも楽しいブログ更新お願いしますねぇ♪
Posted by ☆maki☆
at 2010年02月04日 00:18

ブログ開設1年!オメデトーございます(^^
これからも楽しませてくださいね~
これからも楽しませてくださいね~
Posted by turitami at 2010年02月04日 09:52
makiちゃん そうやね、ブログで知ってもうすぐ1年になるんやね。
とにかくボケないでおこう、と思って取り組んだブログ…
まずネタ探しに外へ出る機会が増える。
デジカメでのテクニックの向上に向けての努力。
記事のレイアウトにない頭を使おうとする努力。
苦手な文章力の向上 (これがダメなんですわ)に向けて努力する気持ち。
でもいいか、その努力してやろうとすることがボケ防止になると信じてもう少し頑張るね
いつもコメントありがとう。
今後ともよろしくね。
とにかくボケないでおこう、と思って取り組んだブログ…
まずネタ探しに外へ出る機会が増える。
デジカメでのテクニックの向上に向けての努力。
記事のレイアウトにない頭を使おうとする努力。
苦手な文章力の向上 (これがダメなんですわ)に向けて努力する気持ち。
でもいいか、その努力してやろうとすることがボケ防止になると信じてもう少し頑張るね
いつもコメントありがとう。
今後ともよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2010年02月04日 11:40
turitamiさん いつもありがとう。
もう1年になるんですね。
早いものです。
これからは釣りを主体にって思うのですがね… 釣れない (泣)
これからも遊びに来て下さいね
よろしく。
もう1年になるんですね。
早いものです。
これからは釣りを主体にって思うのですがね… 釣れない (泣)
これからも遊びに来て下さいね
よろしく。
Posted by いしんかーちん at 2010年02月04日 11:43
ウチでは八合の酢飯で十五、六本の巻き寿司を作り、息子の友達も呼んで食べました.今日の昼飯も巻き寿司一本.朝は半分.三食巻き寿司.
苦しい.イワシの頭はしませんが、丸ごと焼いて頭から食べました.
大豆も煎って升に入れ、一応神棚に祀ってから豆まきをしましたよ.おかげで家の中は豆だらけ.豆まきが終わると恒例のお菓子まきです.家の中にまくので、ただひたすら「福は内」を連呼.子供たちと「とぅじ」は菓子を入れるレジ袋をもって菓子拾い.
これが我が家の節分です.
苦しい.イワシの頭はしませんが、丸ごと焼いて頭から食べました.
大豆も煎って升に入れ、一応神棚に祀ってから豆まきをしましたよ.おかげで家の中は豆だらけ.豆まきが終わると恒例のお菓子まきです.家の中にまくので、ただひたすら「福は内」を連呼.子供たちと「とぅじ」は菓子を入れるレジ袋をもって菓子拾い.
これが我が家の節分です.
Posted by Ai-Nyai at 2010年02月04日 13:08
Ai-Nyai さん宅は手作り巻き寿司ですか。
美味しいでしょうね。
おふくろの手作り巻き寿司を思い出しました。
一緒ですね、大好きなんですがここ1週間はちょっとって感じです。 (笑)
本格的な節分の行事をされるんですね。
私も滋賀に居る時は孫相手に豆まきやイワシを食べましたが沖縄では2人切りですのでついつい省略してしまします。
恒例のお菓子まき… ????
美味しいでしょうね。
おふくろの手作り巻き寿司を思い出しました。
一緒ですね、大好きなんですがここ1週間はちょっとって感じです。 (笑)
本格的な節分の行事をされるんですね。
私も滋賀に居る時は孫相手に豆まきやイワシを食べましたが沖縄では2人切りですのでついつい省略してしまします。
恒例のお菓子まき… ????
Posted by いしんかーちん at 2010年02月04日 13:56
ブログ解設1周年。
おめでとうございます。
よく見させていただくと、2009年からはじまり
ですね。まだそんなに短かかったのですね。
先輩かと思いつつコメントしていました。
沖縄などについていろんなことを教えていただきました。
これからも相かわりませず、
どうぞよろしくお願いいたします。
おめでとうございます。
よく見させていただくと、2009年からはじまり
ですね。まだそんなに短かかったのですね。
先輩かと思いつつコメントしていました。
沖縄などについていろんなことを教えていただきました。
これからも相かわりませず、
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 沖縄ペンション海のそば
at 2010年02月04日 17:30

penpenさん いつもありがとうございます。
去年の1月26日に開設しましたので1年ちょぅとになりますね。
何度か挫折しかけましたが今なお継続出来てるのはpenpenさんにたくさんのコメントいただき励みになったからだと思っています。
今後ともよろしくお願いしますね。
去年の1月26日に開設しましたので1年ちょぅとになりますね。
何度か挫折しかけましたが今なお継続出来てるのはpenpenさんにたくさんのコメントいただき励みになったからだと思っています。
今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by いしんかーちん at 2010年02月04日 20:57
開設一年おめでとうございます
ブログ、開設して時は早いですね
また、沖縄生活をとっても仲のいい夫婦で堪能して、喜ばしいです。
今後もお付き合いお願いします
ブログ、開設して時は早いですね
また、沖縄生活をとっても仲のいい夫婦で堪能して、喜ばしいです。
今後もお付き合いお願いします
Posted by きじむなー at 2010年02月04日 22:38
きじむなーさん ご丁寧にいつもありがとうね。
よく1年間も続けられたなぁ~と我ながら驚いてま~す。
とりあえず沖縄に居る間はぼちぼちとやっていきたいと思いますのでお付き合いよろしくね。
ここの所ず~っとうっとしい日が続きますね。
釣りに行きたいのですが…
よく1年間も続けられたなぁ~と我ながら驚いてま~す。
とりあえず沖縄に居る間はぼちぼちとやっていきたいと思いますのでお付き合いよろしくね。
ここの所ず~っとうっとしい日が続きますね。
釣りに行きたいのですが…
Posted by いしんかーちん at 2010年02月05日 09:22
いしんか~ちんさん こんにちわ
ブログ開始1年おめでとうございます。
しかも節分! 恵方巻き3本も食べたんですねすご~い ^m^
あと4.5年沖縄に滞在するんですよね (^^ゞ
こちらこそ 今後ともよろしく ございます。m(vv)m
ブログ開始1年おめでとうございます。
しかも節分! 恵方巻き3本も食べたんですねすご~い ^m^
あと4.5年沖縄に滞在するんですよね (^^ゞ
こちらこそ 今後ともよろしく ございます。m(vv)m
Posted by namima at 2010年02月05日 13:35
namimaさん こんにちわ。
あの恵方巻き食べてから2日たちましたがまだ胃の中に残ってる感じが…
好きなんですが当分の間はいいです、 (笑)
あと4.5年 じゃ~なく 後4~5ヶ月なんですよ。
私なりには永住希望なんですがね、孫の引力の強さにはどうしても…
滋賀に帰っても てぃーだブログは継続する予定ですので長~~~~いお付き合いよろしくね。
あの恵方巻き食べてから2日たちましたがまだ胃の中に残ってる感じが…
好きなんですが当分の間はいいです、 (笑)
あと4.5年 じゃ~なく 後4~5ヶ月なんですよ。
私なりには永住希望なんですがね、孫の引力の強さにはどうしても…
滋賀に帰っても てぃーだブログは継続する予定ですので長~~~~いお付き合いよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2010年02月05日 13:54