2010年01月02日

♪♪ まず年の始めは 初詣から ♪♪

ハート ハート 毎年恒例の成田山福泉寺へ初詣に ハート ハート

東海岸の国道329号線からすでに車 車 車 で大渋滞 びっくり! がーん

途中の広場に車を止め歩いて参拝



今度は人、人、人 長い人の行列 びっくり! びっくり!


♪♪ まず年の始めは 初詣から ♪♪



♪♪ まず年の始めは 初詣から ♪♪




長い時間かかってどうにかこうにか、とりあえず 『 家族仲良く健康で居られますように 』 と拝む時間はわずか15秒。 『 今年は大物釣れますように 』 なんてお願いする事すら思いつきもせず、いつの間にか後ろから追い出され…  あかんべー あかんべー あかんべー



   どうも今年も 
   釣れそうじや~ない 予感が… 
 ガ-ン ガ-ン ガ-ン


      キラキラ  キラキラ   まあいいか~  家族仲良く健康で居られたら
                           これ以上の幸はないですよね 
キラキラ  キラキラ 













Posted by いしんかーちん at 12:43│Comments(8)
この記事へのコメント
いしんかーちんさん、
明けましておめでとうございます♪

昨年は楽しくブログ拝見してました。
今年も沖縄生活満喫しましょうね♪

あたしはまだ初詣に行ってません。

成田さんかなり混んでるみたいですね。

あたしも恋愛&仕事&健康などなど、
上手く事が進むよう近い内に行ってきます。
Posted by ☆maki☆☆maki☆ at 2010年01月03日 00:18
makiちゃん おめでとうさんね。
去年3月にボケ防止からブログ立ち上げ、わが子より若いブログ友達も出来、又makiちゃんのようにかわいい娘のような友達も出来、 (勝手に友達と思ってるエロ親父かな) 何か自分なりに納得できる年でもありました。

帰るまでには必ず 『やったね』 とわかるブログ投稿待ってますよ。

今年もよろしくね。
Posted by いしんかーちん at 2010年01月03日 11:39
いしんかーちんさん
こんばんわo(^-^)o

昨日次男迎えに行った帰りに、成田山へ初詣で…。

混んでました(-.-;)
ひとひとひとで、
2日目の夜なのに、こんなに人が多いなんて。

一応家族健康で、次男が仕事決まりますようにと
お参りしました。

今年も旦那様含め家族でお世話になりますので、
よろしく(o^-')bお願いいたします。

いしんかーちんさんも
奥様と健康に気をつけて、いっぱい釣りと遊びと
沖縄満喫してくださいね。
Posted by 櫻宝 at 2010年01月03日 21:57
櫻宝さん コメントありがとうございま~す。
久しぶりに家族全員そろって明るいお正月をお迎えのことと思います。
何か今年はいい年になりそうですね。

後半年ですが嫌わずによろしくね。
一度ご夫婦で出て来て下さいね。
Posted by いしんかーちん at 2010年01月04日 00:07
あけましておめでとうございます
今年も楽しいブログをうにげーさびら

うちは金武のお寺で初詣でした.
すいているし、境内で売られるたーんむ饅頭が楽しみ.
お賽銭は此の時のために用意した五円玉.
帰りは東海岸を眺めながらドライブして、具スコ近くのめんそーれでおきなわそばを昼飯代わりに食べます.
そして家に帰ったら録画してある番組を観ながら昼寝.
夕方に起きて飲み始める.
毎年のパターンです.
Posted by Ai-Nyai at 2010年01月04日 12:17
Ai-Nyai さん おめでとうございます。
今年もよろしくね。
バリバリのうちなんちゅうさんですね。 (笑)

まず うにげーさびら????? (笑)

沖縄では除夜の鐘はまったく聞くこと出来ないのですが、この金武のお寺では鐘を突くのでしょうかね?

ある歳過ぎるとお正月なんてみんなそうなんでしょうね。
私も最近はほとんど寝正月で~す。
Posted by いしんかーちん at 2010年01月04日 13:13
いしんかーちんさん こんにちわ~

魚連れますよ! お魚さん いっぱい いっぱい  >゚)))<<

健康じゃないと釣りにいけませんから!

健康第一! 
Posted by namima at 2010年01月04日 17:48
namimaさん おはようさん。
還暦越した体にしては、少し足腰の衰えは感じますがいたって健康ですよ。
でも釣れない、全く釣れない。
沖縄のチヌ最近何かちょっとおかしい。
ちがうか~ やっぱ私の実力ですかね。
Posted by いしんかーちん at 2010年01月05日 12:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。