2009年12月25日

♪♪ やちむんの里陶器市で買ってきたお皿で… ♪♪

     キラキラ  キラキラ  先日やちむんの里陶器市買ってきたお皿で
                 
                      今日、早速料理を盛り付け食卓に… 
キラキラ  キラキラ  

どんな料理でも器しだいで雰囲気も変わるものですね。 ニコニコ ニコニコ


♪♪ やちむんの里陶器市で買ってきたお皿で… ♪♪




♪♪ やちむんの里陶器市で買ってきたお皿で… ♪♪


この料理の里芋は滋賀の友達がわざわざ送ってくれたものでイカとの煮つけが僕の大好物 ハート キラキラ 


♪♪ やちむんの里陶器市で買ってきたお皿で… ♪♪


去年やちむんの里で買った訳あり皿に乗ってる魚は前回釣ったコショウダイ
この魚もすごく美味しかったです。 ハート ニコニコ











Posted by いしんかーちん at 23:32│Comments(4)
この記事へのコメント
本当に料理は「器半分、料理半分」といいますが、それにしても美味しそうですね。
私もイカと里芋の煮つけ作るのですが、友人の作ってくれたものが絶品でした。
その味を求めているのですが、なかなか・・・
でも写真のは美味しそうで、友人のものにそっくりです。
Posted by ガチマイおばさん at 2009年12月26日 10:00
ガチマイ先生 ありがとうございます。
相方の手料理のレパートリーはあまりないのですが、このイカと里芋の煮つけは結構いけるんですよ。
友達が来ると時々作るんですが、みんなが美味いと言ってくれてからはまた一段と腕を上げたみたいですよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年12月26日 18:46
いちゃーとちんぬくの煮物は初めてです.でーくとの煮物なら良く知っていますが.

1枚目の写真は蟹の爪ですか?
皿が良いですね
勿論、揚げ物もデージマーサンでしょう

魚はコショウダイやいびーが?
たべたい

やがじの浜を散歩していたときに、馬を飼っている知らない漁師にしこたま飲まさて、べろんべろんの状態で食べたきりです
Posted by Ai-Nyai at 2009年12月28日 11:12
Ai-Nyai サン コメントありがとうございま~す。
バリバリの うちなんちゅう さんですね。 (笑)

いちゃーとちんぬく … イカと里芋
でーく … ????
デージマーサン … 大変おいしい
やいびーが … ?????
しこたま飲まさて … たくさん飲まされて

こんな感じに解釈させていただいていいんでしょうかね?  (笑)
?????のところは、又お暇な時に教えて下さいね。

いつもありがとうございます。
Posted by いしんかーちん at 2009年12月28日 11:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。