2009年11月23日

♪♪ MFGチヌ釣り大会、まさかの入賞 ♪♪

キラキラ  ハート 沖縄に移住してきて 思い出に残る一コマ ハート キラキラ 

2日間 ほとんど寝ないで望んだ今回の大会、二人にまさかの結果が… がーん がーん がーん 

あらゆる情報を頼りに何度かテスト釣行もやり、後は運を天に任せて望みました。

初日は30センチ前後は二人して釣れるが型が伸びない。
これでは話にならない。
明け方、とりあえず家に帰り仮眠を取ろうとするがなかなか眠れない、隣で高いびきでぐっすりと寝てる嫁はんを尻目に2日目の撒き餌を作り始める。
5メートル以上深さがある上、潮が早いからとりあえず念入りに粘りが出るまでこってりと混ぜる。
この日も一晩中夜釣りをするつもりなのでいつも以上にたくさんの撒き餌を用意し16時過ぎに家を出る。
この日はびっくりするほど強い風、まったく釣りにならず車で横になる。
隣ではいつもの様にぐっすりとお休み。
とにかく私はヤフーの天気予報を信じ、1時間おきに撒き餌だけはピンポイントに打っておく。
予報とおり夜中の1時頃からやや右後方からの風に変わりぐっすり寝込む嫁はんを起こし釣りを開始する。
撒き餌が効いてるのか1投目からチヌが釣れるが型はイマイチ。
結局朝の4時過ぎにやっと38センチのチヌが釣れる。
検量は2匹の長さだからどうしても40センチ以上が1匹はほしかったが…

でも今回の釣果は私にしては上出来でした。
いざ検量してみると

ええっ~  まさか 5位  キラキラ  キラキラ  キラキラ 

おまけに参加は少ないが レディース部門で 

      ハート ハート これまた まさかの 優勝       ハート ハート 

♪♪ MFGチヌ釣り大会、まさかの入賞 ♪♪





♪♪ MFGチヌ釣り大会、まさかの入賞 ♪♪


私が白チヌ大 1梱りにMFGキャップを…
撒き餌を買うのが高くついて大変なんですが、これだけ頂けば来年6月ぐらいまでいけるかな。ニコニコ ニコニコ


♪♪ MFGチヌ釣り大会、まさかの入賞 ♪♪


 嫁さんが バッカン ゲット あかんべー  キラキラ  


キラキラ  キラキラ  沖縄移住の中で大きな出来事の1コマになりそうです キラキラ  キラキラ 




Posted by いしんかーちん at 22:31│Comments(34)
この記事へのコメント
5位入賞&相方レディ-ス優勝おめでとうございます。

チンシラーですかね?狙っても中々釣れないですよ!

あっぱれです。
Posted by 徳さん徳さん at 2009年11月23日 23:23
徳さん ありがとうございます。
まぐれ まぐれ まぐれですよ。 (笑)

こんなことって あるんですね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年11月24日 00:32
こんばんは
入賞&優勝
本当におめでとうございます(`∇´ゞ

ゆっくり休んでまた元気に頑張って下さい(Ъ`▽´)Ъ
Posted by こーぞー at 2009年11月24日 03:03
御夫婦揃っての入賞オメデトーございます
ほぼ徹夜で釣りした甲斐がありますね(^^
とても良い写真に和みました~
Posted by turitamituritami at 2009年11月24日 03:05
おめでとうございます。
また一段と釣道に拍車がかかりますね。

やっぱり沖縄滞在延長を考えたらいかが !
Posted by ガチマイおばさん at 2009年11月24日 04:14
お二人とも おめでとうございます。
いつまでも 何度でも 思い返せるような 楽しい思い出ができて 本当によかったですね。
こちらは だんだん寒くなっていきますが 今日は 少し暖かいです。
トックリキワタは まだなんとか頑張ってます。
Posted by マーリン at 2009年11月24日 08:29
こーぞーさん ありがとうね。
チヌの場合は情報と撒き餌の量とハリスをずらして何が何でも根性と粘りがあればひったくって行くから技術、テクニックがなくても釣りやすい魚ですよね。
あんたがやってるような繊細でテクニック無しでは釣る事が出来ない釣り方を伝授して下さいよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 08:36
釣民さん ありがとうございます。
チヌを釣るには粘りのみ… って事でほとんど2日間寝ずに竿出したのが今回の結果になったと思いますね。
ただ まぐれです。

釣民さん 私はパソコン初心者なんですが『沖縄釣民』ってどんなものなんでしょうか?
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 08:49
都志先生 ありがとうございます。
今回は夫婦そろってまぐれと運がこんな結果を招いてくれました。

確かにいろいろな意味で、沖縄滞在延長も視野に入れてますよ。(笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 08:54
マーリン さん ありがとうございますね。
こんなこともあるんですね。(笑)


あのトックリキワタ まだなんとか頑張ってますって ?????
もう時間の問題かと思っていましたが… (笑)

今、湖北は紅葉 真最中なのでしょうね。
いいなぁ~   笑
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 09:00
♪オメデトウゴザイマス♪

粘り勝ちですね(^∀^)ノ

ダイブマスターマスター☆氏と撒き餌を半分交代したとか(笑)

こりゃあ、来年のMFGチヌ釣り大会まで滞在延長間違いないですねf^^;

とにもかくにも、おめでとうございます(^_^)v
Posted by GO軒 at 2009年11月24日 09:57
GO軒さん ありがとうね。
まぐれって何が起こるかわからないですよね。
ダイブ君の足元へも寄れないですわ。
来年のMFGチヌ釣り大会にはぜひとも参加して下さいよ。
ダイブ君を師匠とする釣り友達がたくさんエントリーしてます。
私もその一人ですがね。  (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 10:16
お早うございますm( )m

【入賞&優勝】おめでとうございま~す(^^)
いつもいつもその安定した釣果・・流石です!

T母さん~優勝おめでとうございます~\(^^)/
やっぱりT母さんには勝てません・・(汗)
今度是非【優勝】の仕方を教えて下さい・・

近いうちに、酔っ払いたろ~ちゃんも一緒に
遊びに行きますね~☆ 
お仕事が落ち着いたら連絡くらはいネ

(ダイブ&トトロ)  
Posted by ダイブ&トトロ at 2009年11月24日 10:53
いいな~。

撒き餌ほし~な~。
Posted by パイナップル畑パイナップル畑 at 2009年11月24日 10:57
「沖縄釣民」は僕が管理している「沖縄での釣り」をメインにしたサイトです(内容はうすいですが)(^^;
釣果写真を投稿したりできるので、よかったら投稿してみてくださいね。
やり方はサイトに説明が書いてあるので一度遊びにいらしていただければ♪
わからなければメールかブログででも聞いてくださいね。
ちなみに上のMFGの写真ですが、掲載したくてたまりません(笑)良い写真です。
Posted by turitami at 2009年11月24日 13:07
ダイブ&トトロ さん いつもお気使いありがとうね。
ホントにまぐれって恐ろしいですよね。
2回真横で大物ばらしてましたのでひょっとしたらと思うとぞお~っとします。
下手なくせに何であいつの所だけに魚食い付くのかな? 不思議でならないです。
最近なぜかいやみな自信にムカつく時もありますよ。 (笑)

たろー君が酔っ払って、私の頭どつかれるぐらいは覚悟出来てますので
ぜひ出てきて下さいね。
楽しみにしてますよ。

トトロちゃんからのコメントで、ひょっとして画像投稿認めてくれたんかと思いましたよ。 (笑)
かわいく写ってるのになぁ~  (残念)
でも滋賀まで思い出に持って帰りますね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 13:19
パイナップル畑 さ~ん
こんなチャンスは死ぬまで二度と来ない。
年金生活の私ですので死んでもあげないで~す。 (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 13:22
釣民さん 喜んで…
沖縄移住の中でいい思い出になります。 (笑)

歳いってから覚えたパソコン、まだ充分使えこなせないので自信がないのですが「沖縄釣民」のサイトお邪魔させていただきますね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 13:29
わぁ~おぉ~\(^o^)/
やりましたねっ!!
おめでとう!!ございます!!

また、これからも、釣り人生、楽しんで、くださいねぇ~(@^^)/~~~
Posted by 元氣ママ元氣ママ at 2009年11月24日 13:47
元氣ママ  ありがとうございま~す。
いい思い出に残りそうで~す。

仕事もピークで釣りに仕事にと毎日バタバタしてます。
29日は離島フェアにコンベンションまで行く予定ですよ。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年11月24日 13:57
いしんかーちんさん
夫婦そろっておめでとう(^O^)/♪♪
良い夫婦の日に夫婦そろっての入賞は
本当に良い記念です・・・(●^o^●)❤❤。
一度釣りに誘ってくださいね。
海釣りは高校生以来で本当の素人ですので・・・。
Posted by 櫻宝 at 2009年11月24日 17:48
お二人揃って入賞、優勝おめでとうございます。

嫁さんに先越されるパターンは健在ですね(笑)
もう沖縄離れない方がいいのでは?
いしんかーちんさんのブログを見ていると沖縄をめいっぱい楽しんでいるようで・・・・・ホント楽しみ上手ですね!
私ももっと沖縄を楽しまなくちゃ!何しよう??
Posted by だんぱち彦だんぱち彦 at 2009年11月24日 17:59
櫻宝さん ありがとうございます。
そう言われると22日でしたね。
確かに良い思い出になりました。

海が目と鼻の先ですのに海釣りの経験は高校生以来ですか?
そうか、でも女の子ですものね。 『笑』

昼の釣りは最近めっきり目が悪くなって苦手なんですが夜の釣りにぜひご一緒したいですね。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 18:31
いしんか~ちんさん こんばんわ

入賞 5位おめでとうございます。奥様 優勝おめでとうございます。

レディーファーストと言うかビギナーズラックとでも言いましょうか・・・

怒られちゃうか・・・・ f^^:)

とにかくご夫婦での入賞おめでとうございます。
Posted by namimanamima at 2009年11月24日 18:37
だんぱち彦さん いつもありがとうございます。
もう沖縄離れない方がいいのでは? って釣り友達からもよく言われホントに喜んでいます。
又、だんぱち彦さんも思っておられるように、皆さんから『お前は沖縄をめいっぱい楽しんでいるね』なんて言われるのですが、私自身はまだまだ~ なんて… バチが当たりますかな?
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 18:39
namimaさん ありがとうございます。
確かに、我が家はかか~殿下ですので何かに付けて嫁はんに気を使うことが多いんですよ。 (笑)
まぐれって こんなこともあるんですね。
当分、撒き餌さを買わなくても釣りに行けそうですので助かりましたよ。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月24日 18:44
wa~すごい。

奥様は優勝。

いしんかーちんさんは5位の入賞。

お二人とも・おめでとうございます!

いつもお二人仲良くよく釣っておられますから、

日頃の努力が報われたのですね。

記念すべき日です。同じく、うれしくなります。
Posted by 沖縄ペンション海のそば沖縄ペンション海のそば at 2009年11月24日 22:01
penpenさん いつもありがとうございます。
レディース部門はごくわずかの参加者ですからぜんぜん大した事ないですよ。ただにぎやかせですから…
でも、いただいた商品はマルキュウーのバッカンで値打ちでしたが。

運がよかった、とか まぐれだった とかよく言われますがまったくその通りで思い出の記念日になりました。  (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月25日 06:11
大会、お疲れ様でした!
お二人の最高の笑顔がたまりませんね
Posted by きじむなー at 2009年11月25日 11:16
きじむなーさん いつもコメントありがとうね。
励みになります。

何か物を頂く時はしぜんと顔がほころびますね。 (笑)
撒き餌の白チヌ大6個は年金生活の私にはおお助かりです。
Posted by いしんかーちん at 2009年11月25日 21:17
浜田漁港のコメントありがとうございます。
2個おなじのがあったので、削除しようと
操作したら、どういうわけか2個とも削除されてしまいました。
せっかくいただいたコメントなくした。(涙)(涙)
ごめんなさいm(__)m
またよろしくお願いいたします。
Posted by 沖縄ペンション海のそば沖縄ペンション海のそば at 2009年11月25日 23:38
penpwn さん ごめんね。
コメント ダブって入れてました??

とにかくパソコン初心者ですのでいろいろご迷惑おかけしてます。
確かオカヤドカリの件でしたね。
Posted by いしんかーちんいしんかーちん at 2009年11月26日 10:29
こんにちは!そうです.おかやどかりのことです。
スミマセン。penpen
Posted by 沖縄ペンション海のそば沖縄ペンション海のそば at 2009年11月27日 14:43
penpenさん そうなんです。
私もイノー体験の時にはオカヤドカリを学生に捕らせて観察した後
『天然記念物ですからやさしく放してやってね、持って帰ったらダメだよ』なんて教えていますよ。ってな事を書きましたかな? (笑)
Posted by いしんかーちん at 2009年11月27日 20:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。